タグ

2012年4月2日のブックマーク (4件)

  • GitHub - liquidz/misaki: Jekyll inspired static site generator in Clojure

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session.

    GitHub - liquidz/misaki: Jekyll inspired static site generator in Clojure
    o-cha
    o-cha 2012/04/02
    jekyllのclojure版。すばらしすぎる!。これからの発展がたのしみ!てかソース読んで理解しなくては!
  • Lispのシンボル、Schemeのシンボル。それぞれの違いがもたらすマクロの実装 - === SANDmark 19106 === beginning stress test

    だいぶ前、7,8年くらい前ですかね。 http://cl-www.msi.co.jp/solutions/knowledge/lisp-world/articles/scheme CommonLisperである黒田さんのこの記事を読んで、 当時Schemerだった僕は完全にCommonLispへと宗旨替えしました。*1 端的に言えば前述記事の通り、たしかにCommonLispのシンボルはファーストクラスで、 Schemeにおけるシンボルはファーストクラスではない。 そう思っていました。*2 しかしTwitter上での僕のなんてことのないつぶやきに@を飛ばしてくれた方がいました。 @anohana: @sandmarkM 「シンボルがファーストクラスではない」は見解の違いで、Schemeではシンボルと識別子を意味的に分けて考えます。(後略) 上記ツイートに埋め込まれたURL: http://

  • About Scheme

    (2006年11月21日に開催した Lisp セミナー 後の懇親会に出席して) 先日のセミナーのあと、懇親会で何人かの方に 「Scheme についてどう思うか?」を聞かれました。 わたしは何を隠そう、初めて Scheme を知ったとき最終兵器を手に入れたような気分になった者の1人です。 もうこれで他のプログラミング言語を学ぶ必要はない、とまで思ったものです。 幸い、それが大間違いだったことにほどなく気がつき、 いまでは Scheme には ALGOL としての期待しか持っていません。 端的に言ってしまえば Scheme は Lisp ではないです。 この2つを混同するのは味噌糞いっしょ、ってやつで、つつしむべきです。 Confusing Common Lisp and Scheme is permissible once in a human life. -- Erik Naggumなぜか

  • SONY VAIO Z の実機レビュー - THE比較

    極上の軽量・薄型モバイルPC VAIO Zは、非常に軽量で、薄型の13.1型モバイルノートパソコンです。 重量は1.1kg台となっており、13.1型のモバイルノートPCの中ではずば抜けた軽さです。薄さは、ゴム足を含めても約18mmと、MacBook Airと同等レベルの薄さです。 さらに、SSDを2台搭載したRAID 0の構成になっており、シーケンシャルリードは、実測で1000MB/sを超えます。OSの起動時間は、実測で約14秒と超高速です。 また、液晶ディスプレイは、1600x900または、1920x1080(フルHD)といった高解像度のパネルを選択可能です。 このようにメリットの多い機種ですが、注意すべき点もあります。メリット・デメリットのはっきりした機種なので、レビューをよくご確認いただければと思います。