タグ

2015年2月13日のブックマーク (2件)

  • なぜマスコミは頑なに「イスラム国」と呼び続けるのか

    与党である自民党も「ISIL」呼びを徹底し、親日国であるトルコからも公式に「イスラム国」という呼称はやめてくれと言われ、実際にISILに関係のない名古屋モスクがいわれのない批判を受けるという事態が発生しているにも関わらず、何故マスコミは「イスラム国」と言い続けるのか考察していきましょう。 2 名無しさん@おーぷん :2015/02/07(土)11:30:50 ID:yce マスゴミだからだろ 4 名無しさん@おーぷん :2015/02/07(土)11:33:53 ID:3Jh 他のイスラム教徒達への差別の助長 5 名無しさん@おーぷん :2015/02/07(土)11:34:06 ID:m9J 6 名無しさん@おーぷん :2015/02/07(土)11:36:05 ID:3Jh ちょっと電話で聞いた方が早いかもな 7 名無しさん@おーぷん :2015/02/07(土)11:

    なぜマスコミは頑なに「イスラム国」と呼び続けるのか
    o-cha
    o-cha 2015/02/13
    ISもイスラム国と意味は同じって言うけど、まだマシ。
  • AV監督VSアイドルの騙し合い 映画『BiSキャノンボール』の企み | CINRA

    AV監督がアイドルの解散ライブのドキュメンタリーを撮る。歓喜のステージに飛び散る汗、苦楽を共にした仲間たちと流した涙……なんて撮るわけがない。2014年夏、横浜アリーナで行なわれたBiSの解散ライブ『BiSなりの武道館』。物議を醸す事件を立て続けに起こしてきたBiSが辿り着いた最高の舞台の裏側で、とあるレースが仕掛けられていた。映画『テレクラキャノンボール2013』などで知られるAV監督・カンパニー松尾によるドキュメンタリー映画『劇場版 BiSキャノンボール2014』は、一世一代の解散ライブを揺さぶるように、アイドルに対して卑猥なレースを仕掛けるAV監督六人の企みが、ギラギラ黒光りする。テアトル新宿での上映が2月11日現在まですべて完売立ち見という話題作でもある作、監督のカンパニー松尾、BiSのマネージャー・渡辺淳之介、プロデューサー・高根順次に、この映画に仕掛けられた企みの正体を聞いた

    AV監督VSアイドルの騙し合い 映画『BiSキャノンボール』の企み | CINRA
    o-cha
    o-cha 2015/02/13