2017年7月2日のブックマーク (5件)

  • 02/07/2017『air fu-ko 癒しのレジン』#かもし(Original Piano オリジナル ピアノ) - かもしのピアノ

    02/07/2017『air fu-ko 癒しのレジン』#かもし(Original Piano オリジナル ピアノ) 『aira fu-ko 癒しのレジン』 色使いが綺麗 このアクアリウムのイメージで曲をつくってみた youtu.be レジンが100均とかで買えるようになったのっていつからだろうか やはりそれから徐々にレジンを使ったものをSNSで見かけるようになった これって手芸の一部になるの? たまーにスチームパンクとかで使ってたりすることはみるけど ほとんどは女性が小物をつくってるイメージ とかも女性向けのイメージ まーともかく光に透かしたりすると綺麗だよね それこそステンドガラスみたいな感じで使えないのかなあ 電気スタンドとかもね 熱には弱いのかな? よく知らんけど100均で売ってるぐらいだから そこまで高価になるってことはないと思うんだよね あ、そうそう これは違う方だけど ジブ

    02/07/2017『air fu-ko 癒しのレジン』#かもし(Original Piano オリジナル ピアノ) - かもしのピアノ
    o-factory
    o-factory 2017/07/02
    こころ落ち着く音色ですね( ´∀`)
  • のzの…今日の変態サイクリング - のzの blog

    ついにツール・ド・フランスが始まりますね。 今度はJ-Sportsでオンデマンドで観られますよ。 ジロ・デ・イタリアの時より快適ですよ。 nozno.hatenadiary.com もちろん見るにはお金掛かるので、当に好きな人にしかお薦めする気はありませんけどね。 www.jsports.co.jp 1800円プラス消費税ですから…正直痛い…。 でもまあその分しっかり放送してくれるので良しとします。 今年のツールはドイツのデュッセルドルフからスタートです。 なんでフランスのレースなのにドイツからスタートなの? って思った人多いと思うんですが、ツールは毎年けっこうこーゆことします。 何年か前に大リーグの開幕戦を日でやったことがありましたよね。 あんな様なものです。 ましてやツールはヨーロッパ中で人気ありますからね。 最初の数日間は他の国からスタートしてファンサービスするんです。 テクノと

    のzの…今日の変態サイクリング - のzの blog
    o-factory
    o-factory 2017/07/02
    ツール・ド・フランスは見たことなかったですね( ´∀`)自転車は好きです(折り畳み(^^;)
  • 7月2日はたわしの日 - こうですか?わかりません

    今日は何の日? 7月2日はたわしの日~! 1915年の7月2日、西尾商店(亀の子束子西尾商店)の西尾正左衛門が「亀の子束子」の特許を取得しました。 母親がシュロで出来た玄関マットを切って丸めて使っていた事がヒントになったと言われています。 現在スリランカ産天然ヤシ製と中国産シュロ製があります。 シュロとはワジュロと呼ばれるヤシ科の植物です。 古くは藁や縄を丸めたものが洗浄に使われていました。 明治時代の中頃、文京区小石川の少年、西尾正左衛門が、醤油屋に奉公していた時、樽の掃除に使えるものを考えて、母親が玄関マットを切って丸めて使っていたのにヒントを得て考案しました。 玄関マットは従来の縄で出来た物とは違い、シュロを針金で巻いた構造でした。 しかし、すでに特許が取られていた事と、すぐに毛先がつぶれて効果が無くなる事が問題でした。 そこで、マットに用いていたシュロを針金で巻いた物を丸めて、亀の

    7月2日はたわしの日 - こうですか?わかりません
    o-factory
    o-factory 2017/07/02
    亀の子だワシw (^^) 今回の4コマキャラは強烈な印象ですけど、思い出せません(^-^;
  • 業務スーパー ハニーブレッドスナックHONEY BREAD SNACK、安くてお得焼き菓子^^

    業務スーパー 業務スーパー ハニーブレッドスナックHONEY BREAD SNACK、安くてお得焼き菓子^^ 2017/7/1 業務スーパー, 気になった物 焼菓子, 輸入品 投稿者: gorigori 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています ★クリスマスもおせちもLeTAO★ LeTAO(ルタオ)25周年 冬の感謝キャンペーン実施中 ※2023年10月27日~12月12日まで 業務スーパー ハニーブレッドスナックの情報など 公式webサイトの情報↓ 載ってない商品になります。 パッケージには、 パンの形をしたかわいらしいスナックです サクサク感!はちみつ入りのブレッドスナック とあり、 熊さんとハチミツのイラストや、パンの形をしたスナックの画像が可愛らしくデザインされております。 加えて、はちもハチミツにひきつけられておりますが…なにげに一触即発の緊張状態なのでしょうかw ある日

    o-factory
    o-factory 2017/07/02
    お得な熊さんに出会いましたね~(^^) パッケージはかわいらしいのですが、モンスター級のカロリーには注意が必要ですね(^^;
  • 01/07/2017『Charging 充電』#かもし(Original Piano オリジナル ピアノ) - かもしのピアノ

    01/07/2017『Charging 充電』#かもし(Original Piano オリジナル ピアノ) 『Charging 充電』 人それぞれ 外交的な人間と 内向的な人間で 充電のされ方が違うという記事を見た tomolog.hatenadiary.jp まー正直 どちらにも当てはまらない 両方持ってるんだろうな と おそらくこう感じたのは自分だけではないらしく こんな記事もある tabi-labo.com うーんやっぱり違う 自分は浮き沈みが激しいらしく 高校の頃の友人にもリアルに躁病? とか心配されて言われるぐらいだが 母親いわく小さい頃からこうらしいので 特に意識したりしたことがなく自然な形のつもりだ 黙ってみたり突然奇声をあげたり歌いだしたり … なんかこう書くとヤバイやつだな やめとこ まーともかく 簡単に二極化でカテゴライズするのなんかナンセンスなのは何でも一緒で 正確

    01/07/2017『Charging 充電』#かもし(Original Piano オリジナル ピアノ) - かもしのピアノ
    o-factory
    o-factory 2017/07/02
    ここ最近は雨降りばかりなので、充電しまくりですね~(^^)