2015年6月1日のブックマーク (2件)

  • 【保存版】Twitterで質の高いフォロワーを増やす方法が参考になった by『沈黙のWebマーケティング』 | らふらく^^ ~ブログで飯を食う~

    Twitterのフォロワーを増やすメリット「拡散、被リンク、ホットエントリ」その理由は、以下の3つ。 ・拡散力が大きい ・被リンクを獲得できる ・はてなブックマークとの連携 では、それぞれについて説明していきます。 拡散力がすごいからTwitterのフォロワーを増やす方がいいTwitterはFacebookよりも拡散力が大きいとのこと。その理由は「匿名性」だから。 イメージがつかない方は、実名制のFacebookと比べるとわかります。 Facebookは実名制ですから、つい周りを気にしてしまいます。「こんな投稿をしたら変な奴と思われるのでは?」とブレーキがかかって、好きなことを投稿できないんです。 これは、日々Facebookを使っている人なら理解できるでしょう。 Facebookで下ネタ、暗い話を投稿する人なんていないFacebookで下ネタ、暗い話を投稿する人なんていませんよね。ほとん

    【保存版】Twitterで質の高いフォロワーを増やす方法が参考になった by『沈黙のWebマーケティング』 | らふらく^^ ~ブログで飯を食う~
    oKome
    oKome 2015/06/01
    私ははたして質の高いツイッタラーになれているのだろうか。いや、なれていない(反語)
  • 江戸川橋「酢飯屋」の日本酒の基本勉強会がわかりやすかった - ウォーキングと美味しいもの

    家からも近い江戸川橋の「酢飯屋」。昼間は「suido cafe」というカフェ、夜は完全予約制の「酢飯屋」という寿司屋さんで、以前ふと寄って以来、素敵な雰囲気を気に入り昼に何度か行ったお店。今回はそんな酢飯屋で「日酒の基勉強会」が開催されるということをお店のメルマガで知り、行ってみよう、と友人を誘ってみた。 日酒って美味しい!大好き!美味しい銘柄もたくさん知ってる!でも、実は日酒について勉強したことないな。日酒ってどうやって造られるんだろう。よく聞く「大吟醸酒」や「純米酒」の違いって?味わいや香りの表現方法は?日酒ボトルのラベルの読み方を知りたいな。という方にぴったりの「日酒の基勉強会」を開催します。 (第1回 日酒の基勉強会 ) 勉強会の講師は利き酒師の「豊田麻美」さん。元々は大学卒業後、外資系のIT企業で10年ほど働いていて、その後お酒の世界へ挑戦したとのこと。現在は

    江戸川橋「酢飯屋」の日本酒の基本勉強会がわかりやすかった - ウォーキングと美味しいもの
    oKome
    oKome 2015/06/01
    わかっているようで全然わかっていない「日本酒の基本」あぁ行きたい。すごく行きたい。でも6月はきびしいかなー。第3回めは7月か。そっちに望みをかけるしかないか