タグ

2016年12月5日のブックマーク (3件)

  • 日本の介護、アジアで人材争奪戦 実習生制度の意義は?:朝日新聞デジタル

    11月半ば、ミャンマー最大の都市ヤンゴンの一室に日語が響いた。 「じゃあ言うよ。実は、まんじゅうが怖いんだ」 20代前半の男女5人が、古典落語「まんじゅうこわい」を音読していた。オチまで読んでニヤリ。「これは笑い話ですね」と日語で言い合った。5人は日の介護現場で働くことをめざし、1年間にわたり訓練を受けている。 この教室は、日系のジェイサットコンサルティング(JSAT)が昨年7月に医療団体と協力して開設。介護に特化した人材育成プログラムだ。まず適性を見るため、1カ月の座学を経て老人ホームで1カ月間の実習をする。掃除やオムツ洗いをやり切った人だけが日語訓練に進む。「日常的な場面で使われる日語をある程度理解できる」という日語能力試験N3以上のレベルが目標だ。 西垣充(みつる)社長(46)は「介護をやりたい人材でなければ、日での仕事に疲れて逃げてしまう。きちんと育てれば良い人材が育

    日本の介護、アジアで人材争奪戦 実習生制度の意義は?:朝日新聞デジタル
    oakrw
    oakrw 2016/12/05
  • 「日本死ね」が理解できない

    そんなに嫌だったら日から出ればいいじゃない。 憲法には日で生まれたら絶対に日に住まなければならないなんて明記されてないし、法的にも何も強制してないし、それどころか海外に行く自由を日は認めてんだからさ。 国籍や永住権を与えたいほどの技能を習得していたら諸手を挙げて受け入れてくれる国だってあんじゃん。 あるいは一定額以上の投資をしたら永住権をくれる国だってある。 もしあなたが特筆すべき技術も有していなくて、ただの社会の徒者のような人間であるのならば、受け入れてくれる国があるかは知らないけどね。 そりゃ主義主張ばかりが強くて、何の苦労もしなくて社会保障制度を蝕んでいく人間なんて、どこの国もお断りだろうよ。 断られたときは自分を呪うか、自分がその程度の人間なんだときちんと認識して受け入れてください。 考えてもみてよ。 全く知らない人があなたの家で「帰る家もお金もない…助けて」と声をかけて

    oakrw
    oakrw 2016/12/05
    20年後の老人に、この住みやすい国である可能性は0だ。日本の医療は危機だが、当事者が何もできないという日本の病巣が医療にも行政にもあり、どうにもならない、その焦燥感は「みな死んでしまえ」だ。
  • 近所に保育園、迷惑ですか 高齢者ほど反対って本当?:朝日新聞デジタル

    朝日新聞デジタルのアンケートで、「あなたの家の近所に保育園ができることになったら、どう感じますか?」と尋ねたところ、「好ましくない」という回答は約4%のみでした。しかし、現実には保育園の新設に反対する動きもあります。保育園は迷惑なのでしょうか? 反対の声があがる事情を、騒音問題に詳しい専門家の分析を交えて考えます。 千葉県北西部。人口10万足らずの市でこの秋、来春の開設を目指した保育園が計画を断念しました。駅から1キロ足らずの住宅街に市の補助を受ける認可保育園(定員60人)を開く予定でした。 通常は居住者以外、車の出入りのない場所です。園庭は造れず、約100メートル先にある公園を使う計画でした。住民の女性(46)は「なぜこんな田舎でわざわざ園庭のない保育園を造るのか。子どもの成長にとってもよくない」「20人規模の託児所なら歓迎するが、60人もの子どもと、送迎の親が来ると騒音が心配」と反対運

    近所に保育園、迷惑ですか 高齢者ほど反対って本当?:朝日新聞デジタル
    oakrw
    oakrw 2016/12/05
    ひとつの解としては保育園に送迎を認めるべきではないだろうか。朝、駅などで預かる事ができれば、保育園周辺の道路事情が改善するだろう。