タグ

2019年5月16日のブックマーク (6件)

  • 話題:百田尚樹さんの「日本国紀」批判で出版中止 作家が幻冬舎を批判 | 毎日新聞

    作家・百田尚樹さんの著書「日国紀」(幻冬舎)を批判する投稿をツイッターでしたことで、「幻冬舎から刊行予定だった文庫を出せなくなった」と作家の津原泰水(やすみ)さん(54)が訴えている。既に幻冬舎から単行で発売されている津原さんの小説が今春、同社から文庫化される予定だった。が、作業が大詰めとなった今年1月、同社の担当編集者から「(日国紀の)販売のモチベーションを下げている者の著作に営業部は協力できない」と伝えられたと主張する。幻冬舎側は毎日新聞の取材に、「文庫化を一方的に中止した事実はない」と否定する一方、日国紀への批判をやめるよう津原さんに働きかけたことは認めた。【大村健一/統合デジタル取材センター】 幻冬舎から文庫化が予定されていたのは小説「ヒッキーヒッキーシェイク」で、2016年の織田作之助賞の最終候補にも残った作品だった。毎日新聞の取材に応じた津原さんは、「あとはゲラ(校正

    話題:百田尚樹さんの「日本国紀」批判で出版中止 作家が幻冬舎を批判 | 毎日新聞
    oakrw
    oakrw 2019/05/16
  • 車暴走で男性死亡、元地検特捜部長を書類送検:朝日新聞デジタル

    今年2月、東京都港区の都道で乗用車が暴走し、歩道の男性がはねられて死亡した事故で、警視庁は21日、運転していた元東京地検特捜部長の石川達紘(たつひろ)弁護士(79)=神奈川県鎌倉市=を自動車運転死傷処罰法違反(過失運転致死)と道路交通法違反(過失建造物損壊)の疑いで書類送検した。「何らかの理由で誤ってアクセルを踏んでしまったと思うが、踏み込んだ認識はない」と供述しているという。 交通捜査課によると、書類送検容疑は2月18日午前7時20分ごろ、東京都渋谷区恵比寿2丁目の都道で乗用車を駐車中、ギアをパーキングに設定するなどの操作を怠り、誤ってアクセルを踏んで時速100キロ超で約300メートルを暴走。港区白金6丁目で歩道沿いの金物店に衝突して壊し、歩道にいた足立区の建築業の男性(当時37)にぶつかって死亡させたというもの。 事故車は右ハンドル。石川弁護士は当時、降車しようとサイドブレーキをかけて

    車暴走で男性死亡、元地検特捜部長を書類送検:朝日新聞デジタル
    oakrw
    oakrw 2019/05/16
  • WTO上級委判断は「遺憾」「制度に欠陥」10以上の国や機関が日本を支持

    韓国による福島など8県産水産物の輸入禁止措置を事実上認めた世界貿易機関(WTO)上級委員会の判断を問題視する日に対し、4月の紛争解決機関(DSB)会合で理解や支持を表明した国々の主な発言内容が15日、判明した。発言した国の大半にあたる10以上の国や機関が日側に理解を示し、米国は上級委の判断を「遺憾」とし、欧州連合(EU)は現行の紛争解決制度は「内在する欠点がある」と断じた。政府関係者が明らかにした。 WTOの紛争解決手続きの「最終審」に当たる上級委は4月11日に公表した報告書で、韓国の禁輸措置はWTO協定違反とした「1審」の紛争処理小委員会(パネル)の判断を、分析不十分として取り消した。他方、韓国の措置がWTO協定違反かどうかについては判断しなかった。 このため、政府は4月26日のDSB会合で、上級委の判断について「科学的根拠から導かれたパネルの判断を軽視した。紛争解決に資するものとな

    WTO上級委判断は「遺憾」「制度に欠陥」10以上の国や機関が日本を支持
    oakrw
    oakrw 2019/05/16
  • NHK受信料、ワンセグ付きカーナビでも必要と初判断 東京地裁 - 弁護士ドットコムニュース

    ワンセグ機能付きカーナビの持ち主に、NHKとの受信契約を結ぶ義務があるかどうかが争われた訴訟で東京地裁は5月15日、義務ありとする判決を下した。NHKによると、カーナビの受信料について争われた訴訟は初めて。 放送法64条1項は「受信設備を設置した者」に契約を結ぶ義務があるとしている。今年3月には、テレビを持たず、ワンセグ携帯のみのユーザーについて、契約義務ありとした高裁判決4件が確定していた。 NHKの規約では、一般家庭については「世帯ごと」の徴収になるため、テレビなどで受信契約を結んでいれば、カーナビのワンセグについて追加で受信料を徴収されることはない。 しかし、事業所については、受信機の「設置場所ごと」としており、ワンセグ機能付きのカーナビが搭載されていれば、事業所が所有する自動車1台ずつからの徴収となる。 今回の判決を受けて、企業や官公庁が所有するテレビが見られるカーナビについて、受

    NHK受信料、ワンセグ付きカーナビでも必要と初判断 東京地裁 - 弁護士ドットコムニュース
    oakrw
    oakrw 2019/05/16
    ナビは走行中にテレビを見られない。走行のみに車を使用する人はテレビを見られない、受信設備と受診料を結び付けた法解釈を適用するのは不公平だと思う。立法の前提とされていない携帯やナビに適応するのはおかしい
  • 公園で遊ぶ園児らに車突っ込む 保育士大けが | NHKニュース

    15日午前、千葉県市原市の公園で保育園児らが遊んでいた砂場に乗用車が突っ込み、30代の保育士が足の骨を折る大けがをしました。警察は乗用車を運転していた65歳の男を過失運転傷害の疑いで逮捕し、詳しい状況を調べています。 警察によりますと園児にけがはなかったということです。 車は近くのコインパーキングから急発進したとみられ、警察は運転していた市原市の自称無職、泉水卓容疑者(65)を過失運転傷害の疑いで逮捕し、詳しい状況を調べています。

    公園で遊ぶ園児らに車突っ込む 保育士大けが | NHKニュース
    oakrw
    oakrw 2019/05/16
    このプリウスには自動ブレーキが付いているはず、作動しなかったのか。バックでの踏み間違いは検証実験で実証されているけど、前進時に起こる踏み間違いメカニズムは何なのか。
  • ベビーカー通勤を1ヶ月間してわかったこと(都内30代男性の話)

    いつもはてブは、見るだけだったのですが、 こんなブログがプチ炎上していたので、初めて書いてみました。 https://anond.hatelabo.jp/20190514225348 「そんな意見おかしい!」という反論や、 「こうした方がいい!」という提案性もない文章ではありますが、 1人のベビーカー通勤者(男性)の視点で、その実態を知ってもらえたら嬉しいです。 ◯自分の状況 自分の住んでいるエリアの保育園には入れず途方に暮れていたところ、 会社近くの保育園に空きがあることがわかり、急遽入ることに。 赤ちゃんは0歳児の娘です。 出勤時には父であるぼくが連れて行き、 帰りは時短できるがお迎えをしてもらっています。 ちなみにぼくは、朝9:30出勤の夜は8:00退社。 ただある程度フレックスで出勤できる日もあります。 家から会社へは、東横線と東京メトロを乗り継ぎ、40分ほど。 それを赤子を連れ

    ベビーカー通勤を1ヶ月間してわかったこと(都内30代男性の話)
    oakrw
    oakrw 2019/05/16