タグ

Linuxに関するobakeのブックマーク (41)

  • コピペで使える言語・コマンドリファレンス - ITproリファレンス:ITpro

    HTMLCSS、DynamicHTMLJavaScriptPerlWindowsコマンド、ネットワークコマンド、Linuxコマンドといった、Webサイト構築やアプリ開発に欠かせないプログラミング言語とコマンドのリファレンスマニュアルです。各項目のサンプルコードは、コピーし貼り付けてすぐに使えます。入門講座も用意しました。ぜひブックマークしてお役立てください。 HTML HTMLは、Webコンテンツを作成する上で、最も基礎となる記述言語です。各タグについての概要や属性などをサンプルを交えて説明します。 HTMLリファレンス(107項目) HTMLリファレンスの使い方 HTML入門 CSS CSSは、Webページのレイアウトなどといったコンテンツの見栄えを指定する記述言語です。各スタイルの概要や使い方を説明します。 CSSリファレンス(73項目) CSSリファレンスの使い方 CSSの基

    コピペで使える言語・コマンドリファレンス - ITproリファレンス:ITpro
  • Linuxコマンドでテキストデータを自在に操る - じっくりコトコト煮込んだみかん

    Linuxでテキストデータを扱うときに、コマンドをパイプで繋げるだけでいろいろな処理ができて面白いのですが、綺麗に整理されていない気がするのでまとめてみます。ここでは、cat, paste, join, grep, head, tail, cut, awk, sed, tr, sort, uniq, wc を取り上げます。 ファイルを縦に結合 ファイルを縦に結合します。 コマンド 説明 cat file1 file2 ... file1, file2, ... を縦に結合 cat file | ... としてファイルの中身をパイプに流すのにもよく使います。 ファイルを横に結合 ファイルを横に結合します。あまり使わない?*1 コマンド 説明 paste file1 file2 .. file1, file2, ... を横に結合 join file1 file2 file1 と file2

    Linuxコマンドでテキストデータを自在に操る - じっくりコトコト煮込んだみかん
  • 10.04なら「Lubuntu」化が超簡単!Xubuntuよりもサクサク動くデスクトップが一気に導入可能! | Viva! Ubuntu!!

    Ubuntuが採用しているパッケージ管理システム”apt”には一気にパッケージをまとめて導入できる「メタパッケージ」という便利な機能があります。 デスクトップ環境関連のメタパッケージとしては、「kubuntu-desktop」、「xubuntu-desktop」、「ubuntustudio-desktop」、「mythbuntu-desktop」、「edubuntu-desktop」(教育用)、「Ichthux desktop」(キリスト教向け)、「matchbox-desktop」(8.04までで終了)などがあり、Synapticパッケージマネージャからこれらをインストールするだけで、デスクトップ環境をガラリと変えてしまうパッケージ類を一気に導入することが可能です。 今回ご紹介する”Lubuntu”は、軽量なデスクトップ環境として人気のLXDEがベース。前にご紹介したFluxboxデスク

  • 画期的なLinux用テーマ集Bisigi | ライフハッカー・ジャパン

    LinuxLinuxシステム用に新しくて、見映えが良い完全なテーマを見つけ出すのは、かなり骨の折れる作業です。「The Bisigi Project」は13の一括インストールが可能で、モニターサイズにカスタマイズされたテーマを無料で提供してくれています。下記にその中から5つほど紹介していますので、ちょっと見ていってください! Ubuntu、ArchLinuxまたはFrugalwareシステムに、Bisigiレポジトリをいくつかターミナルコマンドを使用してインストールします。 インストールページからコードもコピペ出来るようになっているので簡単に出来るかと思います。またはUbuntu Tweakアプリ内からBisigiテーマをインストールすると、レポジトリおよびターミナルの作業は不要になります。設定が終わったらシステム用のテーマを選択します。(Ubuntusシステムの場合、Preferenc

    画期的なLinux用テーマ集Bisigi | ライフハッカー・ジャパン
  • 高速・軽量の「ブラウザOS」、「xPUD 0.9.2」がリリース | OSDN Magazine

    xPUD開発チームは12月8日、Linuxディストリビューション「xPUD 0.9.2」をリリースした。プロジェクトのWebサイトよりISOイメージをダウンロードできる。 xPUDは中国Karyo Technologiesが支援するオープンソースプロジェクトで、「App Storeを備えたFirefox OS」をうたっている。軽量で使いやすく、日常の利用に十分なアプリケーションを備えるディストリビューションを目的に開発が進められており、「plate」と呼ばれるユーザーインターフェイスや高速な起動が特徴とする。 plateはFirefoxなども利用しているアプリケーションフレームワーク「Mozilla Gecko Runtime」を使用するユーザーインターフェイスで、xPUDを起動するとフルスクリーンでplateが起動される。plateには「Home Screen」および「Applicati

    高速・軽量の「ブラウザOS」、「xPUD 0.9.2」がリリース | OSDN Magazine
    obake
    obake 2010/04/19
  • 403 Error - Forbidden

    403 Error 現在、このページへのアクセスは禁止されています。 詳しくは以下のページをご確認ください。 403ERRORというエラーが発生します

  • 「GNOME」を脱いで「Fluxbox」に着替えてみたら、非力なPCでも最新のUbuntuが超軽快! | Viva! Ubuntu!!

    403 Error 現在、このページへのアクセスは禁止されています。 詳しくは以下のページをご確認ください。 403ERRORというエラーが発生します

  • Jolicloud

    Thank you Jolicloud was discontinued on April 1, 2016. As a former Jolicloud user, we think you'll love Polite the new project from the team behind Jolicloud, the Jolibook and Netvibes. Visit Polite

    obake
    obake 2010/03/18
  • WindowsからUbuntuに移行したまとめ - ナレッジエース

    おそらく、誰もがやる深夜のWebサーフィンは、究極のところ時間の無駄ではないのかもしれない。 それは、Webで夢をみているのにほかならないのだ。(T.B=リー「Webの創成」より) 昨年末から今年にかけて、自宅のメインPCWindowsXPからUbuntu9.10に移行しました。最大の目的はとあるツールの導入にあるのですが、これについては次の記事で。 WindowsはOS自体に魅力が無くとも、有志による優れたフリーソフトによって使い勝手のよい環境が実現できるので、他OSへの移行はなかなか面倒なものです。 私自身まだ完全にWindowsの時の水準まで環境を整備しきれたわけではありませんが、とりあえず今回は移行の際のいくつかのポイントを覚え書きとしてまとめておきます。 Ubuntuのインストール Ubuntuを使い始めるに当たり、Windowsの環境を丸々上書きしてしまう必要はありません。専

  • Moblin 2.1 の研究 | hiromasa.another :o)

    以前から気になっていました、解像度の低いコンピュータ向けの UI をもつ Moblin を試してみました。 とりあえず ライブ USB で ThinkPad / IdeaPad で起動してみることに。 最近ネットブックとかに Windows とは別に、起動選択でブラウザとメールくらいが高速起動でつかえる機能がついているものがありますが、あれのすごいやつだと思ってもらえれば正解です。 🙂 HOME | moblin.org/jp Moblin は、The Linux Foundationが主催するモバイル端末向けのLinuxディストリビューションで、ネットブックやMobile Internet Device(MID)、In-Vehicle Infotainment(IVI)向けのソフトウェア技術、アイデア、プロジェクト、コード、アプリケーションを共有するオープン・ソース・コミュニティです。

    Moblin 2.1 の研究 | hiromasa.another :o)
    obake
    obake 2009/11/16
  • VirtualBox上へのUbuntu 9.04のインストール(2)

  • VirtualBox上へのUbuntu 9.04のインストール(1)

    一つ前の記事でWindows上にSunのVirtualBoxをインストールする 方法を紹介しました。 今回は、前回インストールしたVirtualBoxの上にUbuntu 9.04を インストールする方法を紹介します。 まずは、Ubuntu 9.04 のISOイメージをダウンロードします。 まずWEBブラウザーでUbuntu Japan teamのホームページを アクセスします。 左側のメニューのトップにある「Ubuntuの入手」 というところをクリックします。 こんどは中央の緑色の3つのボタンの内の一番上の 「日語 Remix CD イメージのダウンロード」 をクリックします。 するとダウンロード元が書かれたページが現れます。 富山大学、株式会社アシスト、株式会社アプセルの 3つの中からダウンロード元を選択します。 選択の基は自分のPCを使っている場所から一番近い ところがいいでしょう

    VirtualBox上へのUbuntu 9.04のインストール(1)
  • Ubuntuで使うエディタGeany! - マグネシウムライト

    以前、Ubuntuで使うエディタ - マグネシウムライトというエントリを書いてそれからずいぶん経ったのですが、Bluefishを推しておきながらやっぱりgeditでいいやとちょっとしたことはgedit他はeclipseでプログラム書きという落ち着き方をしてました。 大きめのWebアプリを開発してばっかだったのでこれで事足りてしまってたんです。 でも、それだとちょっとsnippet 的なものを書く意欲も沸かないしよくないよなーとぼんやり思ってました。 そしたら昨日、通りすがりの方からコメントが! LinuxならGeanyなんかもおすすめですよ! おお!? 早速Geany : Home Pageへ。 なんだか良さそうなのでインストールしてみました。ついさっき入れたばっかであまり使ってないけど良さそうです。 僕のではアプリケーション>追加と削除ではいけなかったんですが、パッケージマネージャ(ap

    Ubuntuで使うエディタGeany! - マグネシウムライト
  • MacとLinuxの環境設定ノート

    Mac OSX 環境設定ノート Apple Mac OSXの環境設定 Linux Mint インストール個人的ノート UbuntuとDebianから派生した、人気のディストリビューション Ubuntu インストール個人的ノート Debian から派生した、洗練されたディストリビューション Fedora インストール個人的ノート Red Hat Linux から派生した、先進的なディストリビューション CentOS インストール個人的ノート インストール個人的ノート:共通設定 ソフトウェアの手動インストールやデュアルブート設定など その他 その他のインストールノート、古いファイルなど

  • Linuxタッチパネル搭載携帯ゲーム機 GP2X-F200 *{m|e|t|a|m|i|x}+

    Linuxタッチパネル搭載携帯ゲーム機 GP2X-F200 26-1 月-09 先勝 by maskin 日語のPDFファイルを表示したところ Linux搭載のタッチパネル式携帯ゲームが熱い。最大のウリは、世界中のゲームアーティストが開発した作品を自由にインストールしてプレイすることができる点。機器の仕様や開発キットが公開されているので、腕に覚えのある人は自作ゲームを開発することができる。もちろんゲーム以外のプログラムを実行させることも可能。プログラムはSDカードにコピーして体で読み込んで使う。音楽、ムービーを再生することも可能だ。 そのおもしろさは、老舗のブログのレビュー等[L]をみれば一目瞭然だろう。 これまで「Linux搭載」似たような企画や製品がいろいろあったが、速度や完成度がに疑問があった。しかし、GP2Xは軽快そのもの。起動時などはもたつく感じもあるが、ゲームは専

  • 第73回 Emacs事始め | gihyo.jp

    夏、衣替えの季節ですね。この春からLinuxを使い始めた新入学生や新入社員の皆さんも、そろそろLinuxの世界に慣れてきたのではないでしょうか。となると、次にやることは...そう、エディタをEmacsに衣替えすることですね! ご存じの通り、Emacsは長い歴史を持つプログラマ御用達エディタです。独特のキーバインドから敷居は高いEmacsですが、一度慣れてしまうとこれが実に快適で、Emacsキーバインドで操作できないアプリケーションにストレスを感じてしまうほどです。この中毒性は、Windows環境でEmacsキーバインドを実現するソフトウェアの存在からも解るかと思います。 Emacsは基的にテキストエディタです。テキストエディタの仕事は文字を読み書きすることですが、Webのブラウズも、メールの読み書きも、チャットもTwitterも、質的には全てテキストの読み書きによって成り立っています。

    第73回 Emacs事始め | gihyo.jp
  • 高速起動OSの頂上対決!Ubuntu9.04 v.s. Moblin (1/4)

    ども。編集担当のSです。みなさん待ってないかもしれないですが、お待たせ! 超高速起動&さくさく動作でXPもブッチ切るUbuntu9.04のターンがやってまいりました! ナントカセブンも速くなったらしいですけど、申し訳ないですが、敵じゃない。そんなわけで、創始者マーク・シャトルワースも大満足、史上最高のバージョンとも言われるUbuntu9.04を徹底フィーチャーした『週刊アスキー別冊 さくさくUbuntu!』、体価格980円、明日5月29日発売ですので、ひとつよろしく。インストールCD-ROMも付いてますんで、超快適にUbuntu9.04を始められますよー! って、宣伝原稿だけだと「ちょっと起動が速くなったくらいで天狗になってんじゃねぇよ、うぶん厨が」って怖いお兄様たちの声が聞こえてきそうですね。そこで、名古屋から東京の打ち上げ宴会に(のこのこ)出かけてきた、有名ブロガーさんを素早く捕獲し

    高速起動OSの頂上対決!Ubuntu9.04 v.s. Moblin (1/4)
  • xfumble

    対応ブログエントリへ ようやく、xfumble専用ページを作ることができました。 もっと早く作ればよかったんだけど、「数引数もキーマクロもないxfumbleなんて、xfumbleじゃない」なんて考えちゃって、それが出来るまで、他のことができなかった。 ということで、tarball(コンパイルの必要あり)ですが、数引数とキーマクロのサポートのあるxfumble、公開中です。 X Windowのあらゆるアプリにおいて、viやemacs風のキーバインドじゃないと気が済まない諸兄、お試しください。 特にvi派の諸兄!諸兄の大好きな「ピリオドによる繰り返し」実装いたしましたぞ! 現在、キーコンフィギュレーションのルール作成GUIを開発中。まてしばし

  • Ubuntuをインストールした後すぐにインストールするソフト(9.04 Jaunty Jackalope編)

    nautilus-gksu 選択したフォルダを右クリックから管理者権限で開くスクリプト。入れておいた方が何かと便利。 でnautilus-gksuを検索し、右クリックしてインストール指定、ツールバーの適用ボタンを押せばインストールできる。CUIでインストールする場合、

  • ゲームもVODもOK、クラウド対応Linux端末「EVO Smart Console」 | パソコン | マイコミジャーナル

    Linuxベースのゲーム端末が登場、その名も「EVO Smart Console」 米Envizions Computer Entertainmentが、ゲーム端末「EVO Smart Console」Linux版のβテストを開始する。4月10日に出荷を開始、初期購入価格は279から350米ドル。4月17日以降の小売価格は379米ドルに設定される。 EVO Smart Consoleは、Linuxベースのシステムを採用したゲーム端末。Fedora Linuxのカスタマイズ版を採用、ゲームは著作権保護付きのSDカードまたは「Envizions cloud」と呼ばれる仮想ディスク空間からダウンロードするしくみ。SDカード版は1タイトルあたり19.95米ドルに設定され、同社オンラインストアで販売される。オープンソースの無償ゲームタイトルについては、設定やインストールは不要とのこと。 オープンソー