obitのブックマーク (313)

  • もうすぐ5歳の娘と一緒に、1泊2日のつくば旅行に行ってきた

    投稿者 : トラベル ライター、投稿日 2019 年 2月27日 もうすぐ5歳の娘と一緒に、1泊2日のつくば旅行に行ってきた 皆さま、こんにちは。badと申します。筆者には春に5歳を迎える娘がおり、その成長をブログにつづっています。前回、娘と一緒に行った小田原1泊2日旅行の記事を書いたところ好評で、おかげさまで第2弾が実現しました。ありがとうございます! 今回は娘と2人で、茨城県つくば市へ1泊2日の旅をしてきました。 「つくば」の魅力は、都心から近い! 見学施設豊富! 山がある!! なぜ今回は「つくば」なのか。理由は3つあります。 1.自宅(都内)から近い 前回の記事でも書きましたが、小さな子どもとの二人旅行は、何かあった場合でも対応できるように近場の観光地を選びます。つくば駅は、つくばエクスプレスの利用で秋葉原駅から最速45分。旅先で不測の事態が生じたとしても、最悪全ての予定をキャンセル

    obit
    obit 2019/02/28
  • 容疑者はネットカフェ難民!?ー児童養護施設出身者への支援とネットカフェ難民支援の強化へー(藤田孝典) - 個人 - Yahoo!ニュース

    渋谷区児童養護施設長殺害事件昨日、目を疑うような衝撃的な報道が入ってきた。 児童養護施設長が元利用者の容疑者に殺害されたという事件である。 改めて同じ福祉専門職として施設長に敬意を表し、ご冥福を祈念する。 彼の死を社会に活かすためにも事件の状況からできることを考えていきたい。 今日になって以下のような容疑者の生活環境などが少しずつ明らかになってきた。 その後の捜査関係者への取材で、田原容疑者は「ネットカフェを転々としていた。包丁は2、3週間前に埼玉の大宮の店で買った」と供述していることがわかりました。田原容疑者は去年9月まではアパートに暮らしていたということですが、家賃を滞納して退去したとみられています。 出典:児童養護施設長死亡、元入所者の男「ネットカフェを転々と」(TBS)アパート家賃滞納から退去し、すでに定住する住居はなく、ネットカフェを転々としており、児童養護施設出身者であるという

    容疑者はネットカフェ難民!?ー児童養護施設出身者への支援とネットカフェ難民支援の強化へー(藤田孝典) - 個人 - Yahoo!ニュース
    obit
    obit 2019/02/27
  • 仕事ができる人ほど、できない人に優しく振る舞うのは、マネジメントの定石。

    昔、ある会社の営業MTGで、忘れられないやりとりがあった。 少々詳しく描写すると、出席者は以下の通り。 ・役員(部長) ・リーダー ・メンバー 7名のメンバーの能力は各々、高、高、中、中、中、中、低。 二人ぐらい優秀な人物がいて、一人「できない人」が混ざっているイメージだ。 また、役員とリーダーは切れ者で、部下の報告の論理矛盾やダメな点にはすぐに気づく。 さて、こんな状況で来期の「営業計画」について、MTGが開催された。このMTGの議長はリーダーだ。 リーダーはテキパキと議事を進める。 来期の営業部の方針に始まり、具体的な目標設定、個人の役割など、メンバーへの指示も簡潔でわかりやすい。 ここまではなんの問題もなかった。 だが、今年一年を振り返っての営業報告が始まると、雰囲気が変わった。 無理もない。メンバーの一人ひとりが、自分の過去の実績と、これからの具体的行動を発表しているのだから、緊張

    仕事ができる人ほど、できない人に優しく振る舞うのは、マネジメントの定石。
    obit
    obit 2019/02/25
  • 児童養護施設 施設長 切りつけられ重体 男を逮捕 東京 渋谷 | NHKニュース

    25日午後、東京 渋谷区の児童養護施設で、施設長の46歳の男性が22歳の男に切りつけられ意識不明の重体になっています。殺人未遂の疑いで逮捕された男は、18歳までこの施設にいたということで、「施設に対して恨みがあった。殺すつもりで刺した。誰でもよかった」と供述しているということで、警視庁が詳しいいきさつを調べています。 大森さんは腹などを刃物で切りつけられ、病院に搬送されましたが、意識不明の重体になっているということです。 警視庁は、住所、職業ともに不詳の田原仁容疑者(22)を殺人未遂の疑いで、その場で逮捕しました。 警視庁によりますと、田原容疑者は18歳までこの施設に入っていたということで、調べに対し「施設に対して恨みがあった。殺すつもりで刺した。誰でもよかった」と供述しているということです。 警視庁は、詳しいいきさつを調べています。

    児童養護施設 施設長 切りつけられ重体 男を逮捕 東京 渋谷 | NHKニュース
    obit
    obit 2019/02/25
  • 「四川料理のスゴイ人」に、 辣子鶏(ラーズーチー)の自宅用レシピを教わってきた【ハマる辛さ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    すごく辛そうな料理ですが 辣子鶏と書いて「ラーズーチー(ラーズージー)」。 聞き慣れない料理かもしれませんが、実物はこれです。 うへえ、辛そう。 だが、これがうんまいのである。 辛さに中毒性があって、ビールと一緒にべたりすると、箸が止まらなくなる。 すごく辛いけど、べられないほど辛いってわけじゃない。ていうか、唐辛子そのものはべない部分だから大丈夫。唐辛子に埋まってる鶏肉べる料理なんですね。 この辣子鶏について、四川料理の伝道師・人長良次(ひとおさ・よしつぐ)さんに聞いてきました。 四川料理の達人・人長良次さんについては、こちらの記事が記憶に新しいかと。 www.hotpepper.jp こちらが人長さんのプロフィールです。このお店で料理長を務められています。 ribayonattack.com 場では日常的にべられてるポピュラーな味 人長:辣子鶏は、もともと四川省の重慶が発

    「四川料理のスゴイ人」に、 辣子鶏(ラーズーチー)の自宅用レシピを教わってきた【ハマる辛さ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    obit
    obit 2019/02/22
  • 奈良学園大学、学部再編失敗で教員一斉強制解雇…学部新設で虚偽申請も

    大学に入学する年齢である18歳の人口が、今年から減少する「2018年問題」。私立大学の約4割がすでに定員割れの状態にあり、これから格的な淘汰の時代がやってくる。大学が再編や統合を迫られた時、大学で働く教職員はどうなるのか――。 この点で注目されているのが、奈良学園大学をめぐる裁判だ。この大学では約40人の教員がリストラにあい、最終的に解雇された8人が大学を運営する法人を訴えている。筆者は奈良学園大学を訪れ、解雇された元教員を取材した。 教員約40人をリストラ 「私たちは、大学による学部の再編失敗のしわ寄せによって解雇されました。こんな解雇が許されたら、大学改革や再編の名の下で理不尽な解雇が可能になります。絶対に許すわけにはいきません」 こう憤るのは、2017年3月末に奈良学園大学を解雇された川正知さん(64)。京都大学大学院文学研究科博士後期課程を単位取得退学し、複数の大学・短大で非常

    奈良学園大学、学部再編失敗で教員一斉強制解雇…学部新設で虚偽申請も
    obit
    obit 2019/02/22
  • 「世界人口が今後30年で減少に転じる」という、常識を覆す「未来予測」の真意

    obit
    obit 2019/02/20
  • 日本に意見したいことなんかない!? なぜ厚切りジェイソンは日本人へのアドバイスをやめたのか|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    僕ら日人が“言われたがっている”こと 日に意見したいことなんかない!? なぜ厚切りジェイソンは日人へのアドバイスをやめたのか 2014年に「Why Japanese people!?」のネタでブレイクして以降、日のさまざまな問題に切り込む「平成の黒船」としても大きく注目を集めた芸人・厚切りジェイソンさん。 なかでも、ストレートな言葉で核心をつくジェイソンさんのTwitterにはフォロワーからの悩み相談が殺到し、フォロワーとのやりとりをもとに書かれた書籍「日人のみなさんにお伝えしたい48のWhy」は瞬く間に10万部のベストセラーになりました。 …しかし、現在ジェイソンさんがフォロワーからの悩み相談に答えることはほとんどありません。あれだけ反響を呼んでいたのに、どうしてアドバイスをくれなくなってしまったんだろう…? もしかして、どれだけアドバイスをしても変わることのできない日人に、

    日本に意見したいことなんかない!? なぜ厚切りジェイソンは日本人へのアドバイスをやめたのか|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
    obit
    obit 2019/02/20
  • 堀ちえみ『ご報告させていただきます』

    堀ちえみオフィシャルブログ「hori-day」Powered by Ameba 堀ちえみオフィシャルブログ「hori-day」Powered by Ameba

    堀ちえみ『ご報告させていただきます』
    obit
    obit 2019/02/19
  • 韓国国会議長「追い込まれた安倍首相、慰安婦問題を政略的に争点化」 | 聯合ニュース

    【ロサンゼルス聯合ニュース】韓国の文喜相(ムン・ヒサン)国会議長は訪問先の米ロサンゼルスで15日(現地時間)、旧日軍慰安婦問題の解決に天皇の謝罪が必要という自身の発言に安倍晋三首相が反発したことに関し、政略的な思惑によるものとの見解を示した。訪米日程を終えて帰国する前、聯合ニュースのインタビューに答えた。 文氏は「謝罪する側が謝罪せず、私に謝罪しろとは何事か」としながら、「盗人猛々しい」と述べた。 自身の発言を巡り韓日間の対立が先鋭化していることを、「(日国内で)コーナーに追い詰められた安倍首相の政略的な思考」によるものと強調。さらに「(月末に北朝鮮と米国の2回目の首脳会談を控え)韓米日の連携を一層強めようとするのが大きな政治家ではないか。なぜ、これ(慰安婦問題)を引き込んで争点化するのか。(日)国内向けだ」と指摘した。 文氏は10年前に天皇から韓国に行きたい、仲立ちしてほしいと言わ

    韓国国会議長「追い込まれた安倍首相、慰安婦問題を政略的に争点化」 | 聯合ニュース
    obit
    obit 2019/02/18
    歴史の法廷に時効はないとかヤクザかよ
  • グーグルの自動運転Waymoが大きくリード。自動運転開発競争に終止符か。

    グーグルの自動運転Waymoが大きくリード。自動運転開発競争に終止符か。by yuta2019年6月3日2019年6月3日 2019年6月3日更新:自動運転車の生産量倍増を目指したテクニカルセンター建設、自動運転のセンサー販売、Lyftとの自動運転配車サービス提携など最新ニュースを反映しています。 1歩も2歩も先をいくGoogleの自動運転車Waymo 少々早いですが、自動運転技術の開発競争はすでに勝負がついている可能性が高いです。そのトップに立ったのは、やはりGoogleでした。 Googleの親会社アルファベット傘下で自動運転車を開発しているWaymoが2018年末に世界初の自動運転配車サービスを開始してから、2019年には自動運転車の生産能力を2倍に高めるための工場建設や、自動運転の安全性を高める上で最重要であるセンサーの販売をはじめるなど、他社に先駆けて自動運転の拡大に向けた次のレ

    グーグルの自動運転Waymoが大きくリード。自動運転開発競争に終止符か。
    obit
    obit 2019/02/17
  • not found

    obit
    obit 2019/02/17
    他の記事も含め、とても良いブログを読ませてもらった。同時に、ここまで優秀な方でもアカデミアに残るメリットが薄いのは、なんとかできないものかと思ってしまう。
  • 骨髄バンクの感想【追記あり】

    30代男。 数年前に骨髄バンク経由で実際に骨髄を提供した。 移植は成功し,患者さんからは 「回復して家に戻れた。ほんとうにありがとう」 との心のこもった手紙をもらった。 それ自体は満足しているが,骨髄バンクの仕組みに不満が残っている。 結論:もっとドナーを大事にしてくれ 金銭面のサポートが薄すぎる事前の健康診断やリスクの説明は充分すぎるほど行ってくれる。 手続き途中で気が変われば,患者さん側が移植を受け入れるための前処置(大量の抗がん剤を投与しつつ放射線を当てて白血球自体を全滅させる。当然そこでドナーからの移植が中断すると死ぬ。)の前までであれば,いつでも中断できる。 しかし,金銭面が不満すぎる。 自宅から病院までの交通費は出る。 ところが,骨髄バンクのコーディネーターさんは極めて細かくこの経費を確認してくる。 「自宅の〇〇バス停から△△病院前まで640円ですね」とか。 「タクシーご希望で

    骨髄バンクの感想【追記あり】
    obit
    obit 2019/02/17
  • 中古マンションの購入の流れと失敗しないための127個のチェックリスト

    すぐにチェックリストを使う チェックリストをダウンロードする 「人生を賭けた高い買い物だからこそ、絶対に失敗したくない・・・!」 マンションの購入は人生の一大イベント。 新築ではなく、あえて中古マンションを買おうとする方は、おそらく「新築では自分の希望を満たすマンションが見つからなかったけれど、中古なら見つかった」という方や、「新築を買える余裕はないけれど、中古マンションなら買えそう」という方がほとんどだと思います。 ただ、中古マンションの場合、購入する際に気を付けないといけないことがあります。 それは、そのマンションには、“手放す人の理由”が存在しているということです。 「念願のマンションを買ったんだけど、転勤が決まってしまって、仕方なしに手放すことを決めた」という理由で手放されたのならいいのですが、「住んでみたものの、風通しが悪いし、夜になると隣や上の住人の生活音がうるさいし、今度すぐ

    中古マンションの購入の流れと失敗しないための127個のチェックリスト
    obit
    obit 2019/02/11
  • 首相、女児名を間違う:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相は8日、千葉県の栗原心愛(みあ)さん(10)が自宅で死亡した事件を受けた児童虐待防止対策に関する関係閣僚会議でのあいさつの中で、女児の名前を「ゆあさん」と誤った。 首相は「今回、ゆあさんからは必死の思いでSOSの声が発せられていました」などと述べた。政府は昨年7月、東京都の船戸結愛(…

    首相、女児名を間違う:朝日新聞デジタル
    obit
    obit 2019/02/10
    誰も問題ないなんて言ってない。事前に確認すれば防げることで、首相は非難されて当然。ただ他にも事件がある中で、これを記事にするほどか?っていう優先順位の問題。反アベ強硬派の方々には伝わらないだろうけど
  • https://www3.nhk.or.jp/news/special/heisei/interview/interview_02.html/

    obit
    obit 2019/02/10
  • 今だからこそ児童相談所の現状を知ってほしい。お願いします。

    2年前まで3年間児童相談所の嘱託職員だった私 ・児童相談所の一時保護所は常に定員オーバー(全国ほとんど) ・一時保護所では1人部屋に子ども2人いれたり、事の時間をこまかく分けたりしてた。 ・精神的に不安定な子でも一人部屋が用意できなかった。 ・冬場はお風呂は3日に1回で時間も細かく決めて15分。職員が足らない。 ・なぜ定員オーバーか→児童養護施設の空きがない、相談件数が増加しているのに規模が拡大していない。 ・一時保護所なのにみんな長期入所になってしまう。緊急保護の受け入れ体制を確保するために、長期の子はできるだけ家庭に帰すことがあった。 ・保護するには法の壁がたくさんあり、動けないこともあった。警察はすぐ逮捕できるような案件でなければ動いてくれない。 ・警察から仕事が回ってくることはめちゃくちゃある ・親が手放すことを望んでない場合、親から引き離すことは相当大変。訪問しても居留守、強引

    今だからこそ児童相談所の現状を知ってほしい。お願いします。
    obit
    obit 2019/02/07
  • レオパレス21 建物に新たな不備 7700人余に引っ越し要請へ | NHKニュース

    賃貸不動産大手のレオパレス21は7日、全国で建設した1300棟余りの建物で壁や天井などに不備が見つかり、少なくとも7700人余りの入居者に引っ越しを要請することを明らかにしました。 これを受けて、会社が全国約4万棟の建物を調査したところ、新たに1324棟の建物で、天井や外壁の耐火構造や遮音性能が法令の基準を満たしていないなどの不備が見つかったということです。 レオパレス21の深山英世社長は7日午後、記者会見し、建物の不備の背景について「施工現場で作業効率を向上させる考えなどがあった」として陳謝しました。 また、1324棟の建物には1万4400人余りが入居していて、このうち少なくとも天井の耐火構造に不備がある641棟の7782人の入居者については、今後、会社が費用を負担する形で引っ越しを要請することを明らかにしました。 会社は今後、不備が発覚した建物の補修工事を行うとともに、担当者に聞き取り

    レオパレス21 建物に新たな不備 7700人余に引っ越し要請へ | NHKニュース
    obit
    obit 2019/02/07
  • レオパレス21にガイアの夜明け砲(8ヶ月ぶり3回目)、違法建築問題の調査進捗疑惑・社内判定疑惑・黙って公募増資疑惑をスクープ : 市況かぶ全力2階建

    のぞみ全車指定のJR西日、「お乗りになってから初めて自由席がないことにお気付きのお客様」とつい煽ってしまう

    レオパレス21にガイアの夜明け砲(8ヶ月ぶり3回目)、違法建築問題の調査進捗疑惑・社内判定疑惑・黙って公募増資疑惑をスクープ : 市況かぶ全力2階建
    obit
    obit 2019/02/06
  • あのね、そうやって汚い言葉を使ってるとね、無党派層って人たちは「なん..

    あのね、そうやって汚い言葉を使ってるとね、無党派層って人たちは「なんか野党支持者って汚い言葉使う人達だな……こわ……投票しないとこ……」ってなるに決まってるのね。 自民公明っていうのは、固定票がめちゃ強い層で、野党は無党派層を取り込まないと勝てないのね。 つまり、お前は野党の邪魔をし、アベ政権の援護をしているのだ。

    あのね、そうやって汚い言葉を使ってるとね、無党派層って人たちは「なん..
    obit
    obit 2019/02/06
    わかる。嫌いな相手にはボロクソ言っていいと思ってるんだろうね。その攻撃性が怖いよ