タグ

shellに関するobysのブックマーク (4)

  • Let's GO!:find - livedoor Blog(ブログ)

    私が普段よく使用するコマンドに find というコマンドがあります。 名前である程度は想像がつくかと思いますが、ファイルを検索する コマンドです。でも、単純にファイル名を指定して検索するだけで なく、詳細な条件を指定して検索したり、検索結果を使用して コマンドを実行させたりすることができます。 $ find すると、カレントディレクトリとサブディレクトリにあるファイルと ディレクトリが全て表示されます。ディレクトリを指定すると、 カレントディレクトリではなく、指定したディレクトリが対象になります。 $ find /usr/lib また、-name オプションを使用すると、指定したファイル名のパターンを 持つファイルを表示します。例えば、 $ find -name "*.txt" とすると、カレントディレクトリ以下にあるファイルやディレクトリで、 拡張子が .txt であるファイル名を表示し

  • Geekなぺーじ:10のUNIX小技

    IBMのサイトで「Learn 10 good UNIX usage habits」という記事が発表されていました。 面白かったので要約してみました。 変な部分があるかも知れないので詳細は原文をご覧下さい。 原文とは一部異なります。 ページスペースなどの関係でコマンド引数などを短く省略しています。 原文のサンプルコマンドが間違っていたりするので、修正している部分もあります。 原文を修正しているのは、tar.gzをzオプションを使わないでxfvしようとしているところと、xargsにlsではなくls -lを渡している部分です。 あと、説明文を短くしてしまっています。 1. ディレクトリの作成 良く使うコマンドの一つであるmkdirですが、面倒臭い使い方をしていませんか? 悪い例 ~/ $ mkdir a ~/ $ cd a ~/a $ mkdir b ~/a $ cd b ~/a/b/ $ m

  • 次世代Windowsシェル「Windows PowerShell」を試す

    プロバイダとして提供される各種ドライブ ところで、Remove-Itemコマンドはエイリアスを削除するだけではない。aliasコマンドで表示されるエイリアス一覧をよく見ると、Remove-Itemコマンドのエイリアスには、rm、rmdir、del、erase、rdなどがある。 実際、Remove-Itemコマンドではファイルやディレクトリも削除することができる。

    次世代Windowsシェル「Windows PowerShell」を試す
  • 1