タグ

ブックマーク / sakak.hatenablog.com (25)

  • 初夏の京都を歩いてきた(南禅寺・永観堂・ブルーボトルコーヒー) - Sakak's Gadget Blog

    京都シリーズ第4部、最終回。東山エリアから引き続き、南禅寺・永観堂をmaruさん(id:m_maru1974)と歩いてきました。水路閣をmaruさんがイチオシしていたのでいっしょに歩けて良かった。 祇園 路地の一つ一つが見逃せない。 ・白川の一橋 夏の京都に来たら、ここに寄りたくなるんですよね。 南禅寺 ・蹴上トンネル(ねじりまんぽ) ・蹴上インクライン びわ湖疏水船【公式】というのがあるんですけど、とても乗りたい。公式サイトのYoutube動画が素晴らしすぎて何度も見てしまった。この下の写真のところから船がトンネルの中に入っていく場所だと思う。 ・南禅寺 山門 ・南禅寺水路閣 maruさんがお待ちかねの水路閣に到着。私もここ、大好きです。 永観堂(禅林寺) こんなに空いている永観堂は初めてかも。空いているというか、もう、自分たち以外の人に合わないシーンも。土曜日のはずなんだけど。。。夏

    初夏の京都を歩いてきた(南禅寺・永観堂・ブルーボトルコーヒー) - Sakak's Gadget Blog
    ocha39
    ocha39 2018/07/13
  • 初夏の京都を歩いてきた(夜の河原町・木屋町・先斗町) - Sakak's Gadget Blog

    京都シリーズ第2部です。 なんとここから、写真仲間のmaruさん(id:m_maru1974)と合流することになります。maruさんが京都にお仕事で来ていて、私がそれに完全に便乗したカタチです。京都で仲間といっしょに写真が撮れるなんてうれし過ぎる。 下鴨神社 ・糺の森(ただすのもり) 「森のクオリティが高い」などとは普段はあんまり思わないんだけど、この森は別格。木々も小川も、細部まで手入れが行き届いていてそれが結果として美しさにつながっているのだと思います。 京極スタンド/新京極通 雨もひどく降っていたので、アーケードの中で飲みいできる店ということで新京極商店街の中にある京極スタンドを選びました。主に私が飲み散らかしてます(笑)。一日中蒸し暑かったので、とにかくビールがすすむ。ハモの天ぷら、すじ肉煮込み、ポテトサラダとか、だいたい何を注文しても美味しくて、そしてお財布にも優しい。このあと

    初夏の京都を歩いてきた(夜の河原町・木屋町・先斗町) - Sakak's Gadget Blog
    ocha39
    ocha39 2018/07/07
  • 初夏の京都を歩いてきた(河原町・岡崎・祇園) - Sakak's Gadget Blog

    買ったばかりのSEL24105G(24-105/f4)を持って、初夏の京都を歩いてきました。 Fukumimi(ハワイアンカフェ)/姉小路 京都に着いたら、まずはモーニングをべたくてお目当てのカフェへ。和の雰囲気が漂う店構えながら中身はハワイアンという意外性。 ・アサイーモーニングセット パンケーキもアサイーボウルもすごく美味しくてこの店のファンになった。「雨の日の京都でどこかおすすめありますか?」と親切な店員さんに問いかけて、いろいろ教えてもらいました。せっかく京都に来たのだから、雨でも楽しみたい。 河原町周辺 ・木屋町通 電線のごちゃごちゃがたまらない。夜にまた来てみようと思う。 ・喫茶ソワレ 雰囲気の良い純喫茶。店内が暗くて青いのが特徴的。ゼリーポンチを目当てにやってきた。 ・ゼリーポンチ これが噂のゼリーポンチ。ソーダ水にカラフルなゼリーが入っていて、ペロッとべれてしまう。味に

    初夏の京都を歩いてきた(河原町・岡崎・祇園) - Sakak's Gadget Blog
    ocha39
    ocha39 2018/07/02
  • 歴史的な街並みが残る有松で結婚式の写真を撮ってきた - Sakak's Gadget Blog

    有松(名古屋市緑区)で行われた、友人の浅野さんの結婚式の写真です。 今回、私に託されたのは新郎新婦にフォーカスした(世間一般的な)ブライダルフォトではありませんでした。「その日・その時・その土地の空気感のようなものをケイスケさんの写真で撮ってほしい」というお声がけが浅野さんからあり、その趣旨に賛同できたので行ってきました。 主に、こういう順番の写真です。 竹田嘉兵衛商店(式の準備) 竹田嘉兵衛商店から有松天満社へ(式場へ移動) 有松天満社(神前結婚式) 竹田嘉兵衛商店 三番蔵(結婚披露宴) 竹田嘉兵衛商店 400年の歴史ある有松絞りの着物を取り扱っている会社。竹田嘉兵衛商店さんのお屋敷で新郎・新婦の着替えやメイクなどが行われていました。お屋敷や中庭がとても美しかったので、せっかくなので浅野さんを被写体に何枚か撮らせてもらいました。(普段は中に入ることはできないはず) 屋敷のなかで唯一の洋室

    歴史的な街並みが残る有松で結婚式の写真を撮ってきた - Sakak's Gadget Blog
    ocha39
    ocha39 2018/05/20
  • 夜の有楽町を歩いてきた - Sakak's Gadget Blog

    夜の有楽町を歩いてきた。銀座に宿を撮っていたので、銀座を出発点として有楽町方面を歩いてきた。 銀座 東銀座のあたりで宿をとることが最近は多い。華やかな銀座の裏にひっそりと構える飲店がけっこう人気だったりして面白い。 花の近くを歩いたらとても良い匂いがした。夜の街に花が咲く。都会の余裕みたいなものを感じた。 東京国際フォーラム 有楽町 東京のネオン街を歩くのは楽しい。その中でも有楽町は新しいものと古くからあるものとが入り混じっていて面白い。 東京ミッドタウン日比谷。新しいものが次々と生まれている。そのエネルギー量の大きさを感じる場所だった。 お題「行きたい場所」 有楽町の夜歩きは楽しいな。また行きたい場所です。 使っていたカメラとレンズ このレンズが1あれば十分。夜の撮影でα7Ⅲは領発揮という感じ。α7との違いを強く感じた。ISO感度を上げずにバシバシ撮れた。 α7Ⅲ+SEL35F28

    夜の有楽町を歩いてきた - Sakak's Gadget Blog
    ocha39
    ocha39 2018/04/12
  • 大阪に行ってきた(新世界・天王寺・天神橋) - Sakak's Gadget Blog

    大阪(2年ぶり)に行ってきた。大阪べるものが美味しくて安いよね。ここ数年は京都に行くことが多かったけど、これからは大阪方面にも出かけようと思う。 新世界、通天閣 串かつ、べるよね。お気に入りの「元祖串かつ だるま」でべまくり。最高。 阪堺電車 路面電車に初めて乗ってみた。路面電車は最高。江ノ電のように、街の中を練って走る絵がすごく良い。目的は、目的地へ到着することではなく移動手段そのもの。満喫しました。 天王寺、阿倍野 「阿倍野歩道橋」が個人的に気に入った。 夜も良い雰囲気なんですよ。 あべのハルカス 地上300mのあべのハルカスの見晴らしは良かった。次は夜に上ってみたい。 天神橋筋商店街 今回の旅の目玉と言っても良い。日一長いアーケード商店街と言われているところ。長いだけじゃなくて、見どころべどころが満載。 ・鳴門鯛焼舗 天神橋店 このたい焼きが最高に美味い。一丁焼きで作ら

    大阪に行ってきた(新世界・天王寺・天神橋) - Sakak's Gadget Blog
    ocha39
    ocha39 2018/01/10
  • 2017年ベストショットを振り返る - Sakak's Gadget Blog

    2017年を振り返ります。 今年、買ったレンズはSEL85F18のみ。価格と性能のバランスがすごく良いと思いました。桜の季節と鎌倉の旅には特に重宝しました。 ソニー デジタル一眼カメラα[Eマウント]用レンズ SEL85F18(FE 85mm F1.8) 出版社/メーカー: ソニー(SONY) メディア: Camera この商品を含むブログを見る 今年撮った思い出の写真です。1枚1枚のシャッターを切った時の記憶が鮮明に残っているものばかり。年を重ねていくと脳で記憶できる量がどんどん減っている気がするのですが、写真に残した瞬間の出来事は不思議とハッキリと覚えています。 せと銀座通り商店街/瀬戸、愛知/α7+SEL85F18 CherryBlossoms_2017/愛知/α7+SEL85F18 CherryBlossoms_2017/愛知/α7+SEL85F18 柳ヶ瀬商店街/岐阜/α7+SE

    2017年ベストショットを振り返る - Sakak's Gadget Blog
    ocha39
    ocha39 2017/12/27
  • 常寂光寺・北野天満宮・東福寺に行ってきた(京都) - Sakak's Gadget Blog

    常寂光寺・北野天満宮・東福寺を回ってきた。朝の日差しが差し込む北野天満宮のもみじ苑は見事だった(初訪問)。 常寂光寺/嵯峨野 嵯峨野にはよく足を運ぶのだけど、常寂光寺は初訪問。たしかにここの紅葉は見事。特に仁王門を背景に写した紅葉が素晴らしい。 清凉寺/嵯峨野 嵯峨野の界隈は、紅葉の素晴らしいお寺が乱立しているので侮れない。次回はじっくり作戦を立てて、嵯峨のエリアでゆっくりと過ごしたい。 北野天満宮・もみじ苑 電車でのアクセスがあまりよくないことで、なんとなく今まで避けていた北野天満宮。しかし嵐電の駅(北野白梅町)から歩いていけることがわかり朝から行ってみることにした。そこには「もみじ苑」という、とても素晴らしいエリアがあった。 茶菓子付きの入苑料を払い「もみじ苑」に入ります。 紅葉とイチョウ、そして社殿。その色のコントラスト、調和が素晴らしい。 午前中の柔らかな日差しで紅葉が透けていて美

    常寂光寺・北野天満宮・東福寺に行ってきた(京都) - Sakak's Gadget Blog
    ocha39
    ocha39 2017/12/02
  • 南禅寺・永観堂の紅葉を見に行ってきた(京都) - Sakak's Gadget Blog

    今回の旅で楽しみにしていたのが永観堂の夜間特別拝観だった。予想どおりかなり混んでいたのだけど、燃えるような紅葉を今年もまた見れてよかった。 天授庵/南禅寺 南禅寺には毎年出かけるのだけど、天授庵は初めてだと思う。すごく良かった。池の周りの雰囲気が好き。 竹林と紅葉との組み合わせが良い。好きな景色です。 南禅院/南禅寺 水路閣/南禅寺 永観堂(禅林寺) 去年に引き続き、秋の永観堂にやってきた。一度ここを見てしまうと、どうしでも再訪したくなる。混雑も凄いんですけどね。 永観堂(禅林寺)夜間特別拝観 ライトアップされた燃えるような紅葉が圧巻だった。 お題「紅葉」 今年も秋の永観堂に来れて良かった。お気に入りの南禅寺にも新たなスポット(天授庵)が見つかったし。京都の魅力は底なしだ。 過去の関連する記事 昨年の記事。雨上がりだったこともあり、紅葉がツヤツヤしていた記憶がある。 使っていたカメラとレン

    南禅寺・永観堂の紅葉を見に行ってきた(京都) - Sakak's Gadget Blog
    ocha39
    ocha39 2017/11/29
  • 平等院 夜間特別拝観に行ってきた(京都) - Sakak's Gadget Blog

    京都宇治の平等院にやってきました。2016年冬以来の再訪です。紅葉の時期は初めて。 今回の目当ては、夜間特別拝観。平等院としては約15年ぶりのことだそうです。行かねばならない。 通常拝観 通常拝観と夜間特別拝観とは料金が別になっています。通常拝観が終わると、いったん外に出て、再度チケットを購入して入場し直す流れ。永観堂も同じだったので、おおむね京都の有名どころの夜間拝観はこういうシステムなんでしょうね。 昼間の平等院も見ておきたかったので、通常拝観に入ることにしました。平等院ミュージアム鳳翔館も、この時に楽しみました。すごく良いミュージアムなのでオススメです。拝観料に含まれてます。 日が暮れてきました。 夜間特別拝観 いったん外に出て、夜間特別拝観の列に並び直し。夜間特別拝観が18:00からなんですが2時間前から並んでいる人がおり、1時間前になると長蛇の列ができてました。私は2時間待つ気は

    平等院 夜間特別拝観に行ってきた(京都) - Sakak's Gadget Blog
    ocha39
    ocha39 2017/11/26
  • 町並みが美しい長浜を歩いてきた(滋賀) - Sakak's Gadget Blog

    古い町並みが美しい長浜を歩いてきた。近江八幡や彦根は時々来ていたのだけど、長浜に足を運んだのは久しぶり。 長浜タワービル 以前から気になっていた、この激シブのビル。真横から眺めると、建物はめちゃくちゃ薄いんですよね。子供が積み木で作ったようなユニークなビル。 1964年(昭和39年)に、地元の資産家が「長浜にも東京タワーのような名物を作りたい」という意向で建設。ビルは5階建てで、その上部に「長浜タワー」と文字の入った鉄塔が立つ(なおこの鉄塔はただの飾りで、東京タワーのような電波の送受信といった機能は一切ない)。計画段階では8階建ての上に鉄塔を設ける予定だったが、建築許可が下りなかったため、ビル体と鉄塔の合計の高さが8階建てに相当する高さになるようにしたという。 長浜タワービル - Wikipedia 北国街道 長浜の町並みは見ていて飽きない。 写真を見ながら気づいたんだけど、長浜の町は電

    町並みが美しい長浜を歩いてきた(滋賀) - Sakak's Gadget Blog
    ocha39
    ocha39 2017/08/05
  • 京都 嵯峨野・嵐山に行ってきた - Sakak's Gadget Blog

    瑠璃光院と貴船神社という目的が達成された後、ゆるい気持ちで嵯峨野・嵐山エリアへ移動してきた。 嵯峨野にせっかく来たのだから常寂光寺・二尊院・祇王寺なども見たかったのだけど、拝観受付が16:30迄ということで、時間切れ。さすがに1日では難しい。次の楽しみにとっておこう。 嵐山、渡月橋 前回は冬に来たと思うのだけど、冬よりも夏のほうが風景に色艶があって良い。 嵯峨野 竹林の道 ここはどの季節に来ても良い。竹林の切れ間から光が差し込む様がとても美しい。 終わりに お題「もう一度行きたい場所」 もう一度どころか、何度も来たくなる京都。今回は、あえて大好きな東山エリアを外して、新緑・青もみじが美しいスポットを中心に周ってみた。自分にとって未開拓のエリアを少しづつ増やしていくのも楽しい。 最近の京都の旅は、当日の朝に思いつきで実行している。名古屋から新幹線で30分なので、日帰りでもけっこう楽しめる。

    京都 嵯峨野・嵐山に行ってきた - Sakak's Gadget Blog
    ocha39
    ocha39 2017/06/11
  • 京都の新緑・貴船神社に行ってきた - Sakak's Gadget Blog

    昨年、七夕笹飾りライトアップの時に貴船神社を訪れてその魅力を知った。新緑の緑と朱色の灯籠とのコントラストが抜群で、とてもフォトジェニックな場所だ。 京都の中心部から山間部へのアクセスは多少不便だが、この地に立ってみるとそんな苦労は吹き飛んでしまう。今回もまた、その魅力を再認識することになった。 京都駅から貴船神社へのアクセス 「京都駅」から叡山電鉄「出町柳駅」向かう。 ・東福寺駅(京阪電鉄) ・出町柳駅(叡山電鉄)鞍馬線 写真は叡山線(八瀬比叡山口行)の車両。貴船神社へは別のホームから鞍馬線(鞍馬行)に乗る。 叡山電鉄「出町柳駅」から約30分で「貴船口駅」に到着する。 ・貴船口駅(叡山電鉄) 「貴船口駅」に到着したら、そこから貴船までバスで約5分。バスを下車後、涼しげな風景の中を約5分ほど歩いて貴船神社に到着する。 貴船神社 貴船神社まで足を延ばすかどうかをギリギリまで迷っていたが、やは

    京都の新緑・貴船神社に行ってきた - Sakak's Gadget Blog
    ocha39
    ocha39 2017/06/06
  • 京都の新緑・瑠璃光院の特別拝観に行ってきた - Sakak's Gadget Blog

    久しぶりに京都日帰り旅に行ってきた。今回は、いつか行ってみたいと思っていた瑠璃光院が目的の1つ。春の特別拝観(2017年4月15日~6月15日)のタイミングに合わせました。 叡山鉄道 瑠璃光院は、京都中心部から北に位置しており(洛北)、電車で約40分ほどで到着する。私が選んだアクセス方法は、京都駅から京阪電鉄の出町柳駅まで来て、叡山鉄道に乗り換えて八瀬比叡山口駅に向かうルート。 以前、貴船神社に行く時もこの叡山鉄道を利用したのだけど、駅舎も車両もすごく味があって、大好き。すっかり叡山鉄道ファンになってしまった。 八重比叡山口駅 駅舎も渋い!瑠璃光院はこの駅から徒歩5分ほど。 駅から瑠璃光院へ向かう景色はこんな感じ。自然にあふれている。 瑠璃光院(春の特別拝観) 私が訪れたのは6月初旬の平日で、拝観開始のAM10時頃に来てみたら、観光客も少なく、ゆっくりと落ち着いて散策できた(秋はまったく違

    京都の新緑・瑠璃光院の特別拝観に行ってきた - Sakak's Gadget Blog
    ocha39
    ocha39 2017/06/03
  • 2016年ベストショットを振り返る #2016bestshot - Sakak's Gadget Blog

    RyoAnnaさん(id:RyoAnna)の2016年ベストショット #2016bestshot - #RyoAnnaBlogに参加です。 「その瞬間を今でもはっきり思い出せる」、そんな写真を選びました。 洞爺湖畔、北海道/NEX-5N+SIGMA 19mm F2.8 DN 洞爺湖畔、北海道/NEX-5N+SIGMA 60mm F2.8 DN 新宿御苑、東京/NEX-5N+SIGMA 60mm F2.8 DN 新宿御苑、東京/NEX-5N+SIGMA 19mm F2.8 DN マーチエキュート神田万世橋、東京/NEX-5N+SIGMA 19mm F2.8 DN 報国寺(竹寺)、鎌倉/NEX-5N+SIGMA 19mm F2.8 DN 忍野八海、山梨/α7+NOKTON classic 35mm F1.4 沼津漁港、静岡/α7+SEL35F28Z せと銀座通り商店街、愛知/α7+NOKTON

    2016年ベストショットを振り返る #2016bestshot - Sakak's Gadget Blog
    ocha39
    ocha39 2016/12/15
  • 京都・永観堂へ紅葉を見に行ってきた - Sakak's Gadget Blog

    秋の京都を訪れました。前回の記事の続きです。 南禅寺を後にして、永観堂にやってきました。 永観堂の紅葉の迫力に圧倒されっぱなし。敷地もかなり広い。じっくり回っていると、あっという間に1時間、2時間と過ぎていくイメージ。それだけ充実した時間を過ごせたってことですね。 蹴上駅から南禅寺を経由して永観堂まで歩くとけっこうな距離になるんですが、それでもやっぱりここまで来るべきですね。すごく気に入りました。 ガラスに映る紅葉のリフレクションがキレイだった。 美しい庭は誰が撮っても美しいはずなので、写真に撮るのが逆に難しいですね。 紅葉の枝の生え方と、お寺の建造物とが見事の調和していて思わず唸ってしまう。 この階段のスロープの角度が好き。 上を見上げると、紅葉でいっぱい。 永観堂内にある「みかえり茶屋」で、ちょっと休憩。 みたらし団子をいただく。おいしい。 毘沙門堂 勝林寺(東福寺の付近)のライトアッ

    京都・永観堂へ紅葉を見に行ってきた - Sakak's Gadget Blog
    ocha39
    ocha39 2016/11/26
  • 秋の鎌倉に行ってきた - Sakak's Gadget Blog

    m_maruさん(id:m_maru1974)に案内してもらって、秋の鎌倉をいっしょに歩きました。 寿福寺(じゅふくじ) この岩のトンネル、すごいですよね。生活道路の一部っぽいです。燃えないゴミの集積場にもなっていたり。鎌倉という街のスケール感に度肝を抜かれた瞬間でした。 化粧坂切通(けわいざかきりどおし) 山や丘を掘り削って交通路として開いたところを切通(きりどおし)と呼ぶそうです。鎌倉には、この切通がいろんな場所にあって。一つ一つに名前がちゃんと付いている。 景観を重要視した結果なのでしょうねえ。すごく良い雰囲気です。 銭洗弁財天宇賀福神社 通称、銭洗弁天。しっかりお金を洗ってきました。なぜか、写真を撮るのを忘れてしまい、休憩所の写真のみ。ここで、私は「みたらし団子」、m_maruさんは「ラムネ」を飲んで一休み。 左可井(さかい)/鎌倉市浄明寺 絶品穴子丼が有名な「左可井」でお昼です。

    秋の鎌倉に行ってきた - Sakak's Gadget Blog
    ocha39
    ocha39 2016/10/31
  • 雨の東京の街を歩いた(新宿御苑・恵比寿・五反田) - Sakak's Gadget Blog

    新宿御苑に行ってみたくて、仕事の合間に寄ってきた。せっかく東京まで来たので、その他の気になっていた街並も早足で見て回ることにした。 雨で残念だなと思っていたのだけど、写真がどれも艶っぽくなっていて、これはこれで良かったかもしれない。帰ってきて、写真を眺めながらからそんなことを思ってます。 新宿御苑 新宿御苑に行きたかったというか、「”雨の日の新宿御苑”に行きたかった」というのが正解。 新海誠監督の「言の葉の庭」(2013年)という作品があり、その劇中で主人公の男女が雨の日に限って新宿御苑で交流するというシーンがメインになっているから、です。 そう「この言の葉の庭」という映画が好きなので見てきましたっていう、いわゆる聖地巡礼ってことになりますかね。人生初の巡礼です(笑)。 それにしてもステキな庭園ですね。庭園そのものが気に入りました。次は友達を誘って晴れた日にゆっくりと来たい。 このベンチが

    雨の東京の街を歩いた(新宿御苑・恵比寿・五反田) - Sakak's Gadget Blog
    ocha39
    ocha39 2016/09/25
  • 自転車で巡る京都の夏旅 - Sakak's Gadget Blog

    京都市北西部にある「金閣寺」「龍安寺」「仁和寺」の3つの世界遺産を中心に、自転車(レンタサイクル)で周ることにしました。京都の自転車旅は、昨年のGW以来の2度目です。 真夏だし、京都は北に向かうほど坂道なのも知ってるけど、いろんな覚悟の上で実行しました。マップで調べると、だいたい20キロくらいですかね。 一泊二日旅のうち、どちらか1日を自転車にするのはアリかな、と思っています。もちろん、夏以外がオススメですが。 自転車のルートマップ では、北に向かってスタートです。 京都ぱんBoulangerie MASH Kyoto スタートと思いきや、小腹が空いているのでパン屋さんに駆け込みました。いきなり。 じつは、レンタサイクルの店のすぐ隣だったんですよ。この店のことをよく知らずに買ってべたけど、めちゃくちゃ美味い。あとで調べたら、京都の人気店だったことが判明。「和のパン」が売りみたいですね。

    自転車で巡る京都の夏旅 - Sakak's Gadget Blog
    ocha39
    ocha39 2016/07/25
  • 名古屋の街を歩いた - Sakak's Gadget Blog

    名古屋の街歩きの写真です。 名古屋市市政資料館も揚輝荘も初めて訪れました。この名古屋にも、まだまだ行ったことがない場所がたくさんあります。 使っていたカメラ・レンズ いつものnokton35mmF1.4に加えて、SONYの28mmF2.0も使いました。 28mmを使った写真は、名古屋市市政資料館の写真のみです。 α7 NOKTON classic 35mm F1.4 MC FE 28mm F2 SEL28F20 名古屋市市政資料館/名古屋市東区 国の重要文化財に指定されている建物です。控訴院・裁判所として大正時代に建てられ、現在は市の公文書館として市政関連資料などを公開しています。 名古屋市の過去の資料といっても、名古屋駅・栄といった繁華街の昔の写真とか、昔の地図とか、けっこう興味深いものがたくさんあるので大人は楽しめますよ。無料です。 名古屋市市政資料館の目の前にある、このうどん屋さんが

    名古屋の街を歩いた - Sakak's Gadget Blog
    ocha39
    ocha39 2016/07/21