タグ

2020年4月10日のブックマーク (5件)

  • 利己主義の成れの果て - 和尚さんの水飴

    買い漁りの心理 新型肺炎騒ぎが続き、依然としてマスクや消毒用のアルコールなどが入手困難となっているようです。幸い、我が家は下の娘が酷い花粉症のため、ある程度の数のマスクをストックしていたので慌てることはありませんでしたが、それでも、マスクは洗って再利用するなど気を遣って暮らしています。 我が家のお隣に60代のご夫婦と奥様のお母様が暮らしているのですが、先日ゴミ出しの時の立ち話で、どこの店に行ってもマスクが売り切れで困っていると聞きました。私は家にあるマスクを1ダースお譲りしました。日頃からお裾分けを頂いたりとこちらも何かとお世話になっているので、困っている時はお互い様だと思っていたのですが、奥様から「こんな貴重品を・・・」と言われて、今さらながらマスクが貴重品になってしまったのだと実感しました。 こんな騒ぎがなければ、マスクや衛生用品はいつでも手に入るものなのに、なぜ急に入手困難な貴重品に

    利己主義の成れの果て - 和尚さんの水飴
    ochahahoujicha
    ochahahoujicha 2020/04/10
    本当に仰る通りで、今回の騒動はそう言った人達を露骨過ぎるまでに浮き彫りにしてしまっていると思います...(通りすがりのブコメ、失礼致しました)
  • 100円で作れるのり弁 - 節約主婦のもぐもぐ日記

    おうちDEのり弁 業務スーパーで買った冷凍の白身魚フライ。 10枚入り税抜き289円。1枚約30円です。 開封前の写真を撮り忘れてしまいました💦 こちらを油で揚げて、きんぴらごぼうも作り、 のり弁風にしました。 海苔の下、つまり、ごはんの上には、昨日紹介 した、かつお節の佃煮を敷いています。 お子さまが休校中で、毎日のお昼ごはんに頭を 悩ませている皆さま、のり弁はいかがでしょう か?簡単に作れますし、1100円程度です! 当は、ちくわの磯部揚げも作る予定でしたが 途中で力尽きてしまいました(笑) ランキングに参加しています。 応援していただけると嬉しいです🎀 スポンサーリンク

    100円で作れるのり弁 - 節約主婦のもぐもぐ日記
    ochahahoujicha
    ochahahoujicha 2020/04/10
    おいしそうです( ˊ̱˂˃ˋ̱ )フライ・海苔弁、大好きな組み合わせです...じゅるり。
  • これからは「人を許せない」気持ちが増幅していく/脳科学者・中野信子さん | ライフハッカー・ジャパン

    PayPayカードのメリット・デメリット|怖いと言われる理由と評判レビュー。ゴールドと一般どっちがおすすめ?

    これからは「人を許せない」気持ちが増幅していく/脳科学者・中野信子さん | ライフハッカー・ジャパン
    ochahahoujicha
    ochahahoujicha 2020/04/10
    ほんとこれねぇ...。
  • ラブホテルの地理学—ラブホはどこに集まるのか―

    ラブホテル街の立地や景観について。 「人が集まる場所である都市には、自ずと人々の欲望を満たす場が生まれます。その一つがラブホテルです。単調な生活から抜け出し、あるいは社会のしがらみから逃れて、自由な時間を謳歌する。ラブホテルはそのような空間です。一方で、ラブホテルは風紀を悪化させ、犯罪を助長するものとして忌避される存在でもあります。それゆえ、ラブホテルは限られた場所にまとまり、「ラブホ街」を形成します。」 大阪:生玉、難波、十三、桜宮 続きを読む

    ラブホテルの地理学—ラブホはどこに集まるのか―
    ochahahoujicha
    ochahahoujicha 2020/04/10
    村落型ラブホに囲まれて多感な時期を過ごした私。だがラブホに囲まれてるからって特に面白い事があったわけではなかった。
  • 「コロナこわいけどぉ、安倍の声聞いたら元気出た」――”工作疑惑"もささやかれた謎の大量ツイート、「最初の投稿者」に真相を聞いた

    「コロナこわいけどぉ、安倍の声聞いたら元気出た」――こんなツイートが4月7日、多数のTwitterアカウントから短時間のうちに投稿され、「何かの工作か!?」と一部で騒然となりました。その後、関与を疑われた企業が否定のコメントを発表する事態にも発展したこの出来事、実は一部のTwitterユーザーの間で行われていた“遊び”が発端でした。 編集部では当該ツイートを書き込んだTwitterユーザーに取材し、今回の騒動の真相を聞きました。 話題になっていたツイートの一部(Yahoo!リアルタイム検索より/画像加工は編集部によるもの) ランサーズを巻き込んだ「工作疑惑」騒動に 「安倍のインスタライブ見てるナウ~!! なんかむずかしい言葉ばっか使っててイミフなんだけど コロナこわいけどぉ、安倍の声聞いたら元気出た」 4月7日の19時すぎごろ、こうした文面のツイート(実際には絵文字が多数入っています)が多

    「コロナこわいけどぉ、安倍の声聞いたら元気出た」――”工作疑惑"もささやかれた謎の大量ツイート、「最初の投稿者」に真相を聞いた
    ochahahoujicha
    ochahahoujicha 2020/04/10
    年寄りだからこういうの好きよ