タグ

ブックマーク / bashalog.c-brains.jp (5)

  • [WordPress]カスタムメニューをよりフレキシブルに。 | バシャログ。

    先週末、会社のソフトボール大会に参加してきました。 こんにちは、戦犯の Latin です。 さて今回は、前回の「[WordPress]オリジナルのカスタムメニューを作成する」の応用編という事で、register_nav_menus関数を使った応用編をまとめてみようと思います。 前回は wp_nav_menu 関数で menu に直接パラメータを渡す事で作成したテンプレートファイル側で直接、カスタムメニューと紐付けてあげる、といった方法でした。 小規模であればこれでもいいのですが、カスタムメニューの数が増えた場合やメニューの内容を差し替えたい場合に、一々テンプレートファイルを書き換えなければならず、 メニューの数が増えれば増えるほど管理も運用も大変になる、といった問題を抱えていたりもします。 そこで register_nav_menus 関数を用いる事で、「管理画面上からサクッとメニューを切

    [WordPress]カスタムメニューをよりフレキシブルに。 | バシャログ。
  • 【スマートフォン制作向け】radioボタンをCSSのみでカスタマイズ | バシャログ。

    こんにちは、GWは神奈川県から一歩も出ませんでした ishida です。 さてさて、今回は最近スマートフォン案件が増えてきましたので実務で使えそうなコーディングTipsをば。 スマートフォンでは、radioボタンがデフォルトのままだとかなり押しにくいですよね。 対象がスマートフォンであれば(IEちゃんを除けばOKかも)CSSだけで、意外とカスタマイズができます。 HTML HTMLのコードは以下になります。 <ul class="list"> <li><input type="radio" name="gender" id="gender1" value="1"><label for="gender1">男性</label></li> <li><input type="radio" name="gender" id="gender2" value="2"><label for="gende

    【スマートフォン制作向け】radioボタンをCSSのみでカスタマイズ | バシャログ。
  • jQuery 1.7の on() off()について調べてみた | バシャログ。

    新しいチャリを手に入れたら歯車や金属のバーを眺めてニヤニヤするようになったminamiです。 11/3にjQueryの最新バージョン1.7がリリースされました。大小さまざまな機能追加がされましたが、その中でもかなり大きな「.on()」「.off()」というイベントAPIが追加されましたが、今までのイベントAPIとどう違うのかいまいちわからなかったので調べてみました。 「.on()」「.off()」の使いどころ jQueryには今までのバージョンにも、「.bind()」「.live()」「.delegate()」といったイベントAPIがありました。今回追加された「.on()」「.off()」はそれら3つの機能をカバーしたメソッドになります。 「.bind()」「.live()」「.delegate()」については今後も利用できますが、「.on()」「.off()」の使用が推奨されていくようで

    jQuery 1.7の on() off()について調べてみた | バシャログ。
  • Dreamweaver のコードヒントをカスタマイズしてみる | バシャログ。

    こんにちは!スカイツリーに行って参りました Latin です。 ボチボチ花火大会もやってるようですし、あの高さから見る花火ってメチャメチャ綺麗そうですね~! さて今回は、Dreamweaver の機能拡張について全く別の事を調べていたのですが、少々脱線。 コーディングする際にタグやプロパティのプレビューを表示しアシストしてくれる機能、それが「コードヒント」と呼ばれる機能ですが、CSSを書く際に「" width: "と入力しようとしたつもりが" widows: "と入力された事はありませんか?」との見出しの記事に思わず「あるある!」と飛びついてしまい、実際にカスタマイズしてみました。 手順は予想以上にカンタンでした。 今回はCSSコードヒントのみ編集してみます。 Dreamweaver の設定ファイルの中にある「CodeHints.xml」というXMLファイル、この書き順をかえるだけでCSS

    Dreamweaver のコードヒントをカスタマイズしてみる | バシャログ。
  • [使える CSS テクニック] 実案件でも使える!フッターをブラウザ下部に固定する方法 | バシャログ。

    暑い夏がやってきそうなので、久しぶりにツーブロック的な刈り上げにしてみましたishidaです。 今回は最近作業した案件で、これまであまり実践的に使わなかったCSSレイアウトを2サイト連続で使ってみたので、ご紹介。自分も忘れないようにメモ的エントリーです。 ページ下部に固定されるフッターを実現するためのCSSレイアウトです。 positionで実現する方法もありますが、コンテンツ量によっては表示が崩れるので今回は直球勝負です。 XHTML ソースはこんな感じになります。 <div id="container"> <div id="header"> ヘッダー <!-- /#header --></div> <div id="content"> <h1>フッターをブラウザ下部に固定するサンプル</h1> <p>文が入ります。文が入ります。文が入ります。</p> <!-- /#content

    [使える CSS テクニック] 実案件でも使える!フッターをブラウザ下部に固定する方法 | バシャログ。
  • 1