タグ

ブックマーク / eulabourlaw.cocolog-nifty.com (1)

  • 組合要らぬ会社が理想のヨニウム氏 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    日の朝日の「耕論」は「春の闘い何のため?」と題して、山田久、神部紅、ビル・トッテン3氏の意見を載せています。 山田久さんの「賃上げでデフレ脱却を」は、題名通りまことにもっともながら、今の労働組合にその力量があるかという問いへの答えが一番難しいわけですが。 ここ突っ込むと、雇用第一ゆえに賃金・労働条件のフレクシビリティを大幅に受け入れるという日型フレクシキュリティが、結果的にデフレを増幅する要因になってきたのではないか、失業者が出たら国にきっちりと面倒見させるから、賃金・労働条件は引き下げないぞ、という「物わかりの悪さ」、1980年代の日では「だから欧米はダメなんじゃ」とどや顔でいわれていたような面が、逆にデフレに対するストップ要因になってきたのではないか、という大変深刻な問題につながっていくわけです。 日の「リフレ派」で、ここんとこをちゃんと突っ込んでいる人はほとんど見かけませんが

    組合要らぬ会社が理想のヨニウム氏 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
  • 1