タグ

2018年2月19日のブックマーク (10件)

  • 名護市長選挙メモ ④ 日ハムデマ拡散、そして何事もなかったかのように日ハムを歓迎する渡具知武豊 - 名護市長選を「諦めムード」で語るな、背後で何がどう動いたのか、メディアはきっちり検証せよ ! - Osprey Fuan Club ウヨウヨ対策課

    そして朝からこれである。 名護新市長・渡具知武富による日ハム歓迎の言葉 (琉球新報) にドン引きする。 名護市営球場は、2020年からの運用に向け、新球場の建設をおこなっているところであり、今年は、あけみおスカイドームとブルペンでの練習となります。選手の皆様には自然あふれるここ名護市で練習に集中してもらうことはもちろんのこと、ハードな練習の後は・・・。 新球場建設が進行中だった・・・。 市長になった途端、いままで言ってきたデマをコロリとひっくり返すのだ。 むろん、 こんなことぐらい最初から百も承知のうえで渡具知陣営は「日ハム撤退デマ」を流していた。 日ハム清宮、二次キャンプ地・名護で自主トレ「段階を踏んでやりたい」 2018年2月16日 18時25分 ライブドアニュース 「日ハム春季キャンプ」(16日、名護) 日ハムの1軍隊が、米フェニックス空港から羽田空港経由のチャーター機で那覇

    名護市長選挙メモ ④ 日ハムデマ拡散、そして何事もなかったかのように日ハムを歓迎する渡具知武豊 - 名護市長選を「諦めムード」で語るな、背後で何がどう動いたのか、メディアはきっちり検証せよ ! - Osprey Fuan Club ウヨウヨ対策課
  • 母から2000万奪った大銀行の"合法手口" "羊頭狗肉"のメガバンを許せるか

    この数年、大手銀行は投資信託の販売に力を入れている。預金と異なり、販売するたびに「手数料」が入る商品だからだ。そして銀行が熱心に売り込んでいるのが、銀行への信頼度が高い高齢者だ。エッセイストの鳥居りんこ氏の母親は、銀行員の女性から3000万円分の投資信託を購入させられ、2000万円以上の損失を被ったという。一体なにが起きたのか――。 *稿は、鳥居りんこ『親の介護をはじめたらお金の話で泣き見てばかり』(ダイヤモンド・ビッグ社)の第1章「高齢者狙いの詐欺被害編」に著者が加筆したものです。 私の母は大手銀行にこうやって騙されました この度、義憤を覚えてを上梓した。こんなことがまかり通っていて良いのかという憤りがそうさせた。 「こんなこと」とは大手銀行が筆者の母を騙したことを指す。 私(筆者)は父亡き後、約10年間、難病の母を介護していたが、途中で在宅介護に限界を感じ、母を老人ホームへ移した。

    母から2000万奪った大銀行の"合法手口" "羊頭狗肉"のメガバンを許せるか
  • 母から2000万奪った大銀行の"合法手口" - ライブドアニュース

    2018年2月19日 9時15分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと エッセイストの鳥居りんこ氏が、大手に母親が騙されたと憤った 3000万円分の信託を購入させられるも、2000万円以上の損失を被ったそう 母が分配金と信じた入金は、元を取り崩して支払われる「特別分配」だった この数年、大手は信託の販売に力を入れている。預金と異なり、販売するたびに「手数料」が入る商品だからだ。そしてが熱心に売り込んでいるのが、への信頼度が高い高齢者だ。エッセイストの鳥居りんこ氏の母親は、員の女性から3000万円分の信託を購入させられ、2000万円以上の損失を被ったという。一体なにが起きたのか――。*稿は、鳥居りんこ『親の介護をはじめたらお金の話で泣き見てばかり』(ダイヤモンド・ビッグ社)の第1章「高齢者狙いの詐欺被害編」に著者が加筆したものです。 ■私の母は大手にこうやっ

    母から2000万奪った大銀行の"合法手口" - ライブドアニュース
  • 国民栄誉賞、同じ大物なのに「縁がある人」「ない人」の深い事情

    30年のキャリアを誇る経営戦略コンサルタント。情報分析や業界分析に強く、未来予測やイノベーション分野が得意領域。一方で雑学にも強く、経済エンタテナーとして各方面に寄稿。経済クイズ『戦略思考トレーニング』シリーズは20万部を超えるベストセラー。マスコミ関係者の地下クイズ集団『夜会』のメンバーとしても活躍。 今週もナナメに考えた 鈴木貴博 経済誌をにぎわすニュースや日常的な経済への疑問。そのときどきのトピックスについて経済の専門知識を縦軸に、社会常識を横軸において、ナナメにその意味を考えてみる。 バックナンバー一覧 将棋羽生善治永世7冠と囲碁の井山裕太7冠に、国民栄誉賞が贈られた。誰もなし得なかった偉業を達成した人や、国民の誰からも愛された人が受賞する、最高に栄誉があるとされる賞が国民栄誉賞だ。 1977年に王貞治選手(当時、以下同)がホームランの世界記録を達成した際に創設され、現在までに

    国民栄誉賞、同じ大物なのに「縁がある人」「ない人」の深い事情
  • 中国が世界経済を支配することはできない理由とは?

    世界第2位の経済大国になった中国は、2032年にアメリカを抜いて世界一になるという予想が出されるなど、中国が世界経済を支配するのではないかという警戒感がアメリカで出てきています。しかし、2009年以来中国に滞在し、北京大学で教鞭をとるクリストファー・バルディング教授は、「中国は世界を支配することはできない」という見解を明らかにしています。その原因は、中国固有の事情の存在という構造的な問題だとのこと。 Maybe China Can't Take Over the World - Bloomberg https://www.bloomberg.com/view/articles/2017-12-03/maybe-china-can-t-take-over-the-world 社会経済主義をとる中国では、資主義諸国では各種規制が原因で困難なことも政府主導で行われることがあり、経済や科学の分野

    中国が世界経済を支配することはできない理由とは?
  • 残業データ、恣意的利用の疑念 問われる答弁の作成意図:朝日新聞デジタル

    裁量労働制を巡る安倍晋三首相の国会答弁の根拠になったデータは、違う質問への回答を同じ基準で比べるという極めてずさんなものだった。政権が最重要法案と位置づける「働き方改革関連法案」が、不適切なデータの比較を元に審議されていた。裁量労働制の対象拡大への批判をかわす目的で、厚生労働省が調べたデータが都合よく利用された可能性も否定できない状況になってきた。 問題のデータは労働基準監督官が管内の事業所を訪ね、その事業所で労働時間の長さが「平均的」な社員について、労務担当者などから聞き取った内容を集計したものとされる。この調査を元に、1日あたりの労働時間は、一般労働者(平均9時間37分)より裁量労働制で働く人の方が短いとされていたが、これまでの国会審議などで、データの信憑性(しんぴょうせい)を疑わせる事実が次々と明らかになっている。 裁量労働制で働く人は1日の…

    残業データ、恣意的利用の疑念 問われる答弁の作成意図:朝日新聞デジタル
  • 中国、異形の技術革新 個人情報も「どうせ人の手に…」:朝日新聞デジタル

    安い労働力を売りに「世界の工場」と言われた中国は、今やイノベーション(技術革新)で世界の最前線の様相を見せる。背景には技術者や起業家の奮闘に加え、独自の政治環境もある。異形の発展を遂げる中国式「創新(イノベーション)」は世界に広がるのか。 上海市中心部から車で20分ほど走った住宅街にある「百安居(バイアンチュイ)」は一見、日の郊外でも見かけるような普通のホームセンターだ。 だが、買い物の仕方は随分と違う。2017年に改装した同店は「顔認証」技術を使い、客が手ぶらで来て、手ぶらで帰れるシステムを導入した。 お店に入った客はまず、自分の顔を端末に読み取らせる。欲しいものが見つかれば、店内のあちこちにある端末に再び自分の顔を読み取らせる。画面上に現れるリストから目当ての商品を選び、画面上の仮想買い物かごに入れていく。 最後に出口近くにある端末にもう一度顔を読み取らせ、売り場で選んだ商品の合計額

    中国、異形の技術革新 個人情報も「どうせ人の手に…」:朝日新聞デジタル
  • 教育大国アメリカはローン地獄に悩んでいる

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    教育大国アメリカはローン地獄に悩んでいる
  • 異能バトル映画「スターリンの死」日本公開を熱望するけど、それはそれとしてこの顛末は…… - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    予告編に2バージョンあるねん 字幕を付けられる才能(英語力)があればいいんだけどね。 こんな面白そうな題材の映画、日で公開が決まらないわけがない!!! と思っているのだが‥‥それはじっくり急いで待つ スターリンの死後の権力闘争は、なぜ面白いのか? ・突然の、絶対権力者の死なので、だれも予想も準備もしてなかった。 ・絶対権力者の下で、次の候補者の実力は横一列とはいわないが、まあ五十歩百歩 ・ヨーイドンで始まる、うかわれるかのレース ・誰かは序列、誰かは弁舌、誰かはスターリンの血筋、誰かは「調停役」を自称、誰かは軍の支持、誰かは秘密警察の支持…といろんな性質のある「異能バトル」 こういう煽りもあるかな。 「HUNTER×HUNTER」「カイジ」「喧嘩商売」 などが好きな人には、絶対に面白い異能バトルもの!! 言い方を変えると 「スターリン死亡直後のソ連の権力闘争は、ボードゲームにできそう

    異能バトル映画「スターリンの死」日本公開を熱望するけど、それはそれとしてこの顛末は…… - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
  • 資本主義リアリズム | ele-king

    内面は疲れ果て、いまぼくたちは永遠に魂を失う。 ──ジョイ・ディヴィジョン“ディケイド” 資主義リアリズムがこうも網羅的で、現在の抵抗の形がこうも絶望的かつ無力であるなら、実のある異議申し立てはどこから来るのだろう? 資主義がいかに苦しみをもたらすかを力説するモラル的な批判は、資主義リアリズムを増長させるだけだ。貧困、飢餓、戦争は、現実の避けられない一面として描かれ得るが、こうした苦しみを無くせるかもしれないという希望となれば、しばしばナイーブなユートピア主義のレッテルを貼られれてしまう。資主義リアリズムを揺るがすことができる唯一の方法は、それを一種の矛盾を孕む擁護不可能なものとして示すこと、つまり、資主義における見せかけの「現実主義(リアリズム)」が実はそれほど現実的ではないことを明らかにすることだ。 ──マーク・フィッシャー『資主義リアリズム』 待望の翻訳だ。妥協のない厳し

    資本主義リアリズム | ele-king