動作の仕組み PC起動時にHDDのセクタのはじめの部分からSSDの容量限界までの分を、SSDにコピーします。 読み込みリクエストが来た場合、SSDに該当セクタが存在すればSSDから読み出し、なければHDDから読み出します。 書き込みリクエストが来た場合、直接HDDに書き込みます。そのため、書き込み性能に関しては高速化されません。 つまり、OSの起動など、セクタのはじめの部分にあり、ランダムアクセスで、且つ書き込みがほとんどないような作業の場合、大きな効果が期待できます。 また、定期的にPCを再起動することによって、HDDとSSDの同期を保ち高速性能を活かすことができます。 HDDBOOST monitor softwareを使用することにより、同期の状況及び手動同期、更にファームウェアのアップデートを行うことができます。 書き換え回数に上限のあるSSDですが、PC起動時にHDDのデータを同