タグ

2007年10月15日のブックマーク (4件)

  • KLab勉強会#3 のご案内 : DSAS開発者の部屋

    第3回 KLab勉強会のお知らせです。 今回も、前回(DSASのあそこ - ストレージサーバ編)に引き続き、DSASのとある構成要素について深めに濃いめにしゃべりたいと思います。 また、最近注目しているErlangについて、その魅力や特徴をご紹介したいと思います。 開催要項 日時 2007/11/02 (金) 19:00-20:00 (18:30受付開始) 場所 KLab株式会社 第3会議室 東京都港区六木6-10-1 六木ヒルズ森タワー20F 参加費 無料 人数 30名程度 (定員になり次第、参加登録を締め切らせていただきます) ※終了後に懇親会(会費制)を予定しています セッション タイトル 『DSASのここんとこ - ネットワークブート編』 講師 安井 真伸 (KLab株式会社) 概要 DSASではネットワークブートを利用したサーバが数多く動いています。しかし、一言で「ネットワー

    KLab勉強会#3 のご案内 : DSAS開発者の部屋
    ockeghem
    ockeghem 2007/10/15
    #2は行って面白かったが、今回は出張でいけそうにない/行けたかもしれないことが判明したが、締め切り後だったorz
  • IEの気持ち(深入り編) - 最速チュパカブラ研究会

    昨日の続きです。昨日の記事がまったくデタラメだとさすがに気まずいので、Invoke が呼ばれてるよ、という事実ぐらいは確かめようと思いました。私はバイナリアンではないのですが、がんばってMSHTMLの中を追ってみることにします。 まず、C++からIDispatch::Invokeを呼んだ場合と、Javascriptから window.document を参照した場合の2つの処理が合流するところを探しました。 ↑ここです。 スタックの中を覗くと、引数が見えます。 window.document の dispid(呼び出したいメソッドのID)である0x47fが確認できます。 では、ここにブレークポイントを仕掛け、amachangのハックをしない状態で、以下のコードを実行してみます。 alert(document); するとブレークポイントがヒットします。 dispid は 0x47f なので、

    IEの気持ち(深入り編) - 最速チュパカブラ研究会
  • http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071015ic01.htm

    ockeghem
    ockeghem 2007/10/15
    『伝統行事の例大祭「龍勢祭(りゅうせいまつり)」で打ち上げた木製の手作りロケット(長さ約20メートル、重さ約30キロ・グラム)の破片が観客らに当たり、4人が重軽傷を負った』<なぜこんなことに
  • ITmedia エンタープライズ:はてなのサーバ2台に不正侵入、パスワード総当たり攻撃で

    はてなは3月14日、同社のサーバ2台に対し、3月9日より不正侵入が行われていたことを明らかにした。これらのサーバは、外部への攻撃の踏み台に悪用されていたという。 同社のエントリーによると、はてなのサーバ群の入り口に当たるサーバ2台に対し、ログイン情報/パスワードを総当たりで試すブルートフォース攻撃が仕掛けられ、侵入を許した。この結果、外部にスキャン行為を行う「ftp scanner」やIRC経由で動作するボットプログラム(irc bot)が設置され、外部に対して実行されていたという。 これらのサーバでは、通常はパスワードによる認証は不可能となっていたにもかかわらず、一部セキュリティ設定上の不備により、パスワード認証を許す状態になっていたという。同社は「社内で定めておりますセキュリティポリシーが一部正しく遵守されていない状態となっていた」と記している。 なお、はてながこの事実に気づいたのは、

    ITmedia エンタープライズ:はてなのサーバ2台に不正侵入、パスワード総当たり攻撃で