タグ

2011年5月8日のブックマーク (5件)

  • SURE: Shizuoka University REpository : 乗除混合演算式についての理解と指導に関する研究 : A÷B×CとA÷BCのタイプの式に焦点を当てて

    SURE: Shizuoka University REpository http://ir.lib.shizuoka.ac.jp/ This document is downloaded at: 2011-05-06T21:40:32Z Title 乗除混合演算式についての理解と指導に関する研究 : A÷B×CとA÷BCのタイプの式に焦点を当てて Author(s) 熊倉, 啓之 Citation 静岡大学教育実践総合センター紀要. 12, p. 47-56 Issue Date 2006-03-31 URL http://hdl.handle.net/10297/996 Version publisher Rights 静岡大学教育学部附属教育実践総合センター紀要 m12p.47∼ 56(2006) 乗除混合演算式についての理解 と指導に関する研究 一A÷ B× Cと A÷ BCの

    ockeghem
    ockeghem 2011/05/08
    『「かけ算記号が省略された部分については,優先して計算を行う」ことについて,きちんと指導している教科書は一社もない』のは、必要性が薄いからでは?
  • 『震災後の日常4コマ・とまとなす43話:茶飲み友達』

    とま坊となす君は今日も今日とて、元気でのんき。明日も、きっとあさっても。震災後のちょっと変になった日常を描く4コマ漫画。 43話:茶飲み友達 あの爆発で、己の無知ゆえにとま坊を笑えないほどの恐怖に陥った私が、自分では見つけられない情報を得、その情報の読み方も教わり、少しずつでも状況を知ることによって、平常心を取り戻し、その時その時最善と思える対処ができたのは、ひとえに早野先生のおかげに他なりません。 大げさでなく、タイムラインに現れるあの笑顔に救われた人は、15万人のフォロワーの中に大勢いるのではないでしょうか。人一倍お忙しい身でありながら、研究室から、出張先から、ご自宅から、日中、いえ、きっと世界中の張り裂ける心を救助された先生への感謝の気持ちを、ゲームをのぞく私の唯一の取り柄、4コマ漫画に込めることにしました。早野先生、ありがとうございました。写真や半角のつぶやきも楽しく、いろいろと

    『震災後の日常4コマ・とまとなす43話:茶飲み友達』
    ockeghem
    ockeghem 2011/05/08
  • 書籍『安全なWebアプリケーションの作り方』の感想 - ブログ書くことネコのごとし

    屋では売り切れだったので相当な人気では を買うときは「川崎の大きめ屋さん」で買う私ですが、何度か見に行ってもずっと売り切れだったので、仕方なくAmazonでポチリました。Amazonでポチッたのは『Hadoop』象の和訳が出た直後に購入して以来、約1年振りですた。川崎の大きめ屋さんは、人気の書籍でもたいてい置いてあるので、相当人気のなのではないでしょうか? なお、私が屋さんでを買う理由は、なんとなくです。屋さんの、整然と並べられたの雰囲気とか、静かに過ごさないといけない感じが個人的に好きなんですかねー?(どうでもいいですが・・・ ソフトバンク関連会社から出版されているみたいですし、こういう教育的なこそ手元に置いておきたいので、電子書籍化も期待したいですねー。ミーハーな私は、人気のはすぐに読むことにしました〜♪ Webアプリは少しの油断で脆弱性だらけになりそう 書籍の

    書籍『安全なWebアプリケーションの作り方』の感想 - ブログ書くことネコのごとし
    ockeghem
    ockeghem 2011/05/08
    大変詳しい感想をありがとうございます。『徳丸さんしか知らないような攻撃方法がイロイロあるのではないかと』<さぁ、どうでしょうかw #wasbook
  • 端末の耐タンパ性とネットワークセキュリティ | 水無月ばけらのえび日記

    SSLは盗聴では解読は困難ですが、MIM(Man In the Middle:中間者攻撃)を行えば、通信の内容は平文で取り出すことが可能です。 (~中略~) これまでネット家電やゲーム機では「外部からの攻撃」に対して対策が取られていました。また、ネット家電やゲーム機が直接侵入されたり踏み台にされたりしないような対策ということが論じられてきました。しかし、サーバーとの通信を密に行うようなケースでは、サーバーとの通信の2重の暗号化などの総合的な対策が必要とされます。 これはちょっとわかりにくい記事だと思いました。 まず、普通の利用者が普通に利用する際に中間者攻撃が問題になることはないはずです。サーバ証明書を検証することによって中間者攻撃を防ぐ仕組みがありますので、普通の利用者は中間者攻撃を恐れる必要はありません (PS3 (www.amazon.co.jp)自体に脆弱性がなければの話ですが)。

    ockeghem
    ockeghem 2011/05/08
    さすがの明快な記事。端末の耐タンパ性が高いとネットワークセキュリティを手抜きしがちだけと当然良くない。その典型例が携帯電話向けサイト
  • これからの「パスワード」の話をしよう

    ockeghem
    ockeghem 2011/05/08
    概ね良いけど、レインボーテーブル対策はSaltのみでOK、Stretchingは総当たり・辞書攻撃耐性のため。s/復号化/復号/。続きは #wasbook http://amzn.to/iLquE6