タグ

2012年9月4日のブックマーク (4件)

  • メンテナンス・障害情報|ドメイン取るならお名前.com

    ドメインのご利用ならこちらがおトクです(ドメイン永久無料!さらにサーバー初期費用無料&月額最大2ヶ月無料!)

    メンテナンス・障害情報|ドメイン取るならお名前.com
    ockeghem
    ockeghem 2012/09/04
    『影響/詳細:対象サービスの名前解決が不安定』
  • あの「フレスコ画修復カレー」をつくりたい

    フレスコ画を修正しようとして、失敗したおばあさんのニュースが話題だ。初めて見たとき、「これはひどい」と失礼ながら笑ってしまった。ただ、おばあさんの絵も味があって面白い。僕もカレーでまねてみよう。「フレスコ画修復カレー」をつくりたい。 あの「フレスコ画修復カレー」をつくる 材料は、ごはん、カレールー、黒豆、スライスチーズ、のり。先に顔のパーツをつくる。のりをはさみで切って、まゆげにする。つぎにスライスチーズを鼻の形に切り、ハムは口の形にカット。黒豆はそのまま目に使う。 顔のパーツができたので、次に皿にごはんを盛る。おばあさんの絵に合わせた形で盛る。ごはんの上に顔のパーツを慎重に並べ、顔が出来あがった。 最後にカレールーを顔のまわりに流し込めば、「フレスコ画修復カレー」の完成だ。 フレスコ画を修復するのは難しいだろうが、おばあさんの失敗した絵をカレー化するのもまた、難しかった。

    あの「フレスコ画修復カレー」をつくりたい
    ockeghem
    ockeghem 2012/09/04
    『最後にカレールーを顔のまわりに流し込めば、「フレスコ画修復カレー」の完成だ』
  • Ustreamのヒューゴー賞授賞式生中継が中断 原因は著作権侵害検出ツール

    米Ustreamは9月3日(現地時間)、2日夜のヒューゴー賞授賞式の生中継が中断してしまったことを謝罪した。原因は、サードパーティー製著作権侵害自動検出ツールが授賞式で放映された動画が著作権で保護されているものであることを検知したことによるという。 ヒューゴー賞は、SF界のアカデミー賞と称される権威ある賞。シカゴで開催された授賞式の様子がWorldcon UStream Channelでライブ中継されたが、短編映像部門受賞作品の脚を書いた作家のニール・ゲイマン氏のスピーチの最中に中断した。 同氏のスピーチの前に放映された受賞作品(BBCのテレビドラマ「ドクター・フー」の「The Doctor’s Wife」というエピソード)動画を、米Vobileのツールが著作権侵害と判断して中継を切ったという。Ustreamのチームは大量の怒りのツイートでトラブルに気付いて復旧しようとしたが、授賞式終了

    Ustreamのヒューゴー賞授賞式生中継が中断 原因は著作権侵害検出ツール
    ockeghem
    ockeghem 2012/09/04
    ミッキーマウスの耳の影でも映ってしまったかと思ったら違ったようだ>『米Vobileのツールが著作権侵害と判断して中継を切ったという』
  • 山手線車内に無線LAN JR東が試験提供 スマホで情報閲覧、インターネットも - 日本経済新聞

    JR東日は3日、山手線の車内で公衆無線LANによるインターネット接続の試験サービスを始めた。走行中の車内で、乗客がスマートフォン(高機能携帯電話=スマホ)を使い、無線LAN親機に接続してインターネットを利用できるほか、運行情報や駅構内の店舗の割引クーポンといった情報を受信できる。試験サービスは13年1月中旬まで実施し、その後の早い段階で格導入を目指す。JR東日は「山手線トレインネット」と

    山手線車内に無線LAN JR東が試験提供 スマホで情報閲覧、インターネットも - 日本経済新聞
    ockeghem
    ockeghem 2012/09/04
    先のツイートの「特定環境なら盗聴できる」例がちょうどあった>『無線LANによる通信は暗号化されておらず、個人情報のやり取りなどは利用者自身が注意する必要がある』