タグ

2017年5月16日のブックマーク (6件)

  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,AP通信 との契約の掲載期限を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia NEWS トップページに自動的に切り替わります。

    ockeghem
    ockeghem 2017/05/16
  • Joomla! 3.7.1 - Important Security Announcement - Patch Available Soon

    A Joomla! 3.7.1 release containing a security fix will be published on Wednesday 17th May at approximately 14:00 UTC. The Joomla! Security Strike Team (JSST) has been informed of a critical security issue in the Joomla! core. Since this is a very important security fix, please be prepared to update your Joomla! installations next Wednesday. Until the release is out, please understand that we canno

    Joomla! 3.7.1 - Important Security Announcement - Patch Available Soon
    ockeghem
    ockeghem 2017/05/16
    Joomla! 3.7.1 リリース予告。重要なセキュリティ修正が含まれるとのこと。セキュリティ関係者は正座して5月17日23時(日本時間)を待て(意訳)
  • Redirecting

    ockeghem
    ockeghem 2017/05/16
    『印象操作に長けた朝日記者さんの手腕は見事です。「新作歌舞伎には疑問の声も」という文脈の中に置くことで私がまるで「夢幻恋双紙」などの新作を認めていないかのような印象を作ることに成功しています』
  • WordPress が HackerOne での脆弱性報告受け付けを開始しました

    以下は、Aaron D. Campbell が書いた WordPress.org 公式ブログの記事、「WordPress Now on HackerOne」を訳したものです。 誤字脱字誤訳などありましたらフォーラムまでお知らせください。 WordPress は過去13年間で非常に成長しました。現在、Web 上のトップ1000万サイト中28%が WordPress で動いています。この成長の過程で、各チームはツールやプロセスを改善するために継続的に努力してきました。WordPress セキュリティチームは、WordPress が公式に HackerOne 上に掲載されたことをお知らせできることを嬉しく思います。 HackerOne はセキュリティ研究者が安全かつ責任を持って脆弱性をチームに報告するためのプラットフォームです。報告者とのコミュニケーションの質や一貫性を向上させるツールを提

    WordPress が HackerOne での脆弱性報告受け付けを開始しました
    ockeghem
    ockeghem 2017/05/16
    『WordPress HackerOneプログラムの発表とともに、バグ・バウンティ (賞金) も新たに導入しました…すでに7人の報告者に3,700米ドル (約42万円) 以上の賞金を授与しました』
  • 身代金支払いは少数派、大半はビットコイン使えず

    週末に世界各国で前例のない規模のサイバー攻撃が発生したが、これまでのところ被害者の大多数はハッカーに身代金を支払っていない。 12日を皮切りにコンピューターが「ランサム(身代金)ウエア」に感染したユーザーは、72時間以内に仮想通貨ビットコインで300ドル(約3万4000円)相当を払うよう要求された。ハッカーらがビットコインを要求したのは従来型の支払いよりも追跡が困難なためとみられる。7日経過しても支払わなければ、コンピューターは永久にロックされ、データのバックアップを取っていない場合は深刻な問題となる。 ビットコインの不正使用を追跡するエリプティック・エンタープライゼズによれば、15日の早い時点までに支払われた身代金は約5万ドルにとどまるという。同社は身代金要求の際に指定されたビットコインのアドレスに向けた支払いを基に金額を推計。総額は増加するとの見通しを示した。 ABIリサーチのデジタル

    身代金支払いは少数派、大半はビットコイン使えず
    ockeghem
    ockeghem 2017/05/16
    ITリテラシが低い層が被害にあいやすいと想定すると、被害者がビットコイン使えない場合が多いというのは納得性が高い
  • 「日本はルーターに守られた」、WannaCry流行でトレンドマイクロが分析

    トレンドマイクロは2017年5月15日、世界規模で被害が相次いだランサムウエア「WannaCry(ワナクライ)」の説明会を開催した。5月12日から15日16時までに、同社の法人・個人ユーザーから175件の問い合わせと9件の被害報告があったという。 トレンドマイクロの岡勝之セキュリティエバンジェリストは、WannaCryは「ワームの性質を持つのが最大の特徴」とする。WannaCryは、実行したWindows PCのファイルを強制的に暗号化して復号キーをユーザーに売り付けるランサムウエアとしては一般的なものだが、ネットワーク経由でWindowsの脆弱性を突いて感染を広げる。 同社に報告のあった9件の被害の感染経路は不明だが、「メールとすれば、件数からは無差別攻撃ではなく標的型の可能性が高い。WannaCryにはグローバルIPアドレスをスキャンして感染を広げるため、インターネットからの侵入経路

    「日本はルーターに守られた」、WannaCry流行でトレンドマイクロが分析
    ockeghem
    ockeghem 2017/05/16
    マルウェアの原理から言えばそうなる。SQL Slammerのケースと似ているね。ファイアウォールが我々を守ってくれた