タグ

ブックマーク / nukalumix.hateblo.jp (11)

  • 結局のところ「ツタヤ図書館」は何が問題なのか - 畳之下新聞

    ツタヤ図書館問題が広く知られるようになったキッカケは、2015年8月に判明した、武雄市図書館の選書問題です。 1999年版のWindows98マニュアルや、2001年版の公認会計士受験ガイド、埼玉ラーメンマップなど、約1万冊の中古をグループ企業の中古書店から調達し、蔵書していたことが雑誌やネットニュースで報じられ、広く話題となりました。 ツタヤ図書館2館目のオープンを控えていた、神奈川県海老名市にも飛び火するなど、選書問題をきっかけに「ツタヤ図書館」が大きく注目されています。 特徴的すぎる選書や分類が注目されていますが、「ツタヤ図書館」は何が問題なのかを考える上では重要ではありません。 まずは、約2年半前に購入された武雄市図書館の蔵書が、なぜ、今ごろになって問題視されているのかということに着目する必要があります。 2年間開示されなかった契約書類 隠されていた1300万円の予算流用 (2

    結局のところ「ツタヤ図書館」は何が問題なのか - 畳之下新聞
    ockeghem
    ockeghem 2015/11/11
  • 劇的! 武雄市図書館 ビフォー・アフター by TSUTAYA図書館の匠

    ナレーションは加藤みどりさん、BGMは例の曲でお楽しみください。 Inscrutable Battle アーティスト: 松谷 卓出版社/メーカー: Sony Music Labels Inc.発売日: 2015/01/21メディア: MP3 ダウンロードこの商品を含むブログを見る今日のビフォー・アフターは、テレビの「カンブリア宮殿」で見た代官山蔦屋書店を、ふるさと武雄市に作りたい。 そんな依頼者、前武雄市長と「TSUTAYA図書館の匠」がタッグを組んで作り上げた、TSUTAYA図書館をご覧いただきましょう。 大きく変わっていない建物外観 意外と知られていませんが、武雄市図書館は、2000年10月にオープンした新しい建物です。 2013年にTSUTAYA図書館へ改装する際にも、建物の基構造は変わっていません。 新しくなった武雄市図書館へ訪れる人が増え、その感想として「建物の高いデザイン性」

    劇的! 武雄市図書館 ビフォー・アフター by TSUTAYA図書館の匠
    ockeghem
    ockeghem 2015/08/31
    このビフォー・アフターの比較はわかりやすいね…なんということでしょう!
  • 佐賀県知事選とネット選挙(上) 違和感が人を集めた~ひまじんうんことYahoo!ブリーフケース - 畳之下新聞

    佐賀県知事選で、インターネット上で樋渡候補への落選運動が起こり、その候補が落選したため一部で話題になっています。 落選運動は対立候補の支援を受けた、対立候補の当選を目指した活動でした 既得権益団体を母体に、選挙のために編成された、ネット工作員でした ネット対策業者を通じ、高度に組織化された要員が活動していました 公職選挙法で禁止されている行為を行っていました 実は活動していた人に、佐賀県民は一人もいませんでした 落選運動と言うと、このようなイメージを持っているかもしれませんが、私が知る限り、これらはすべて当てはまりません。 ここまでを振り返りながら、何をして、何をやらなかったのかを振り返りたいと思います。 違和感を共有する人々が集まった 落選運動を遡ると、twitterで武雄クラスタとよばれる人たちにたどり着きます。 今回落選した樋渡氏が市長を務めた、佐賀県武雄市は、人口5万人足らずの地方

    佐賀県知事選とネット選挙(上) 違和感が人を集めた~ひまじんうんことYahoo!ブリーフケース - 畳之下新聞
    ockeghem
    ockeghem 2015/01/14
  • 【佐賀県知事選】各候補のネット戦略を比べてみたら - 畳之下新聞

    1月11日は佐賀県知事選挙の投票日です。 ネット選挙が解禁されたいま、各候補が、ネットをどう使っているかを比べてみました。 というのも、佐賀県知事選は、ネット選挙の今後を考える上で、重要な選挙だからです。 その理由は後ほど説明するとして、まずは各候補者のネット選挙の様子*1を見てみましょう。 いさがい良隆 候補 選管届出ページ 選管届け出ページは、後援会のページです。おそらくJimdoの有料版を使っていて、ほぼ素の状態ですね。 手作り感はあるものの、活動の予定や公約、連絡先など必要最低限の情報が網羅されています。 ホーム - いさがい良隆後援会 blog 選挙用ではなく、個人のlivedoor blogです。 選挙期間中も、候補者人が更新しているようですね。 飯盛良隆のi佐賀iよ〜したか facebook 後援会のfacebookページがありますが、選挙期間中は更新していないようです。

    ockeghem
    ockeghem 2015/01/10
    『ではなぜ、今回の佐賀県知事選が、ネット選挙の今後を考える上で重要な選挙なのか。それは、インターネットによる落選運動が行われているからです』
  • どうして解散するんですか? をガチの小4が書くとこうなる - 畳之下新聞

    小4の中村さんが、どうして解散するのか知りたいそうで、なんだか話題ですね。 ノートに手書きで書かれたような画像(実際は手書きフォント)には、以下の疑問が書かれています。 しつもんです。 ぼくにはさっぱり分かりません。あべそーりはテレビで 「みんなに問い直すための解散だ」って言っていたけど、 もんだいは一体なに? たしか議員さんの数が多いのが問題だってパパが言ってた。 でも当に減らされちゃうのは学校の先生みたい。 渡辺先生だいじょうぶかなあ。やっぱり議員さんってエライんだ。 あとさ、アベノミクスっていうやつで、国のお金を増やすって言ってたのに、 ぼくのおこづかいは増えてないよ。パパもママも財布の心配ばかりで、 大好きな焼き肉もべにいけない。でも、1回で700億円かかる選挙は 簡単にできるんだよなぁ。ねぇ、だれのお金なの? ねぇねぇだれか教えてよ。あべそーり、政治家さん、テレビや新聞のみな

    どうして解散するんですか? をガチの小4が書くとこうなる - 畳之下新聞
    ockeghem
    ockeghem 2014/11/22
    『小学校では習わない「遣」が書けたかと思えば、「問題」が書けたり書けなかったりしているので、中村さんはもう少し漢字の勉強を頑張ったほうがいいでしょう』
  • 佐賀県武雄市発自治体通販サイト訴訟、判決へ - 畳之下新聞

    2011年11月に佐賀県武雄市がオープンさせ、その後全国の自治体が参加している自治体運営型通販サイト「FB良品」。 その「FB良品」に関する契約には違法性があるとして、武雄市と武雄市長が提訴されていた住民訴訟は、2014年3月14日午後、佐賀地方裁判所において判決が言い渡され、原告の訴えは「却下」されました。 武雄市長のblogでも、住民訴訟却下についての記事が投稿されています。 追伸)日、13時15分より、佐賀地方裁判所において、武雄市が受けていた「JAPAN sg」に関する住民訴訟について、判決の言い渡しががあり、裁判として結審したことを報告します。この訴訟については、昨年10月に協定書の違法性と企業連合と自治体の契約の違法性について、訴状を出されていたものです。 判決内容は、概ね以下のとおりでした。 ①「件訴えを却下する」 ②「訴訟費用は原告の負担とする」 却下とは概ね次のような

    ockeghem
    ockeghem 2014/04/01
    『裁判所は、訴えの内容に関し一切の判断を示していません。つまり、契約内容に違法性が無いという判決でも違法であるという判決でもありません』
  • 「地域所得向上」を目指す地方自治体通販連合の挑戦 - 畳之下新聞

    楽天Amazonにつづく通販第3極」「地域所得の向上」をうたい文句に、佐賀県武雄市が始めた自治体運営型通販サイトは、開始から2年を迎えました。 各地の自治体が核となり「地域の良いもの」を掘り起こし、それを全国に向けて発信し、地域所得の向上を目指すこのサービスが産声を上げたのは、2011年11月7日。武雄市がFB良品TAKEO(現 TAKEOsg)をオープンさせたのがその始まりです。 http://japan-sg.jp/ 今では、佐賀県武雄市、鹿児島県薩摩川内市、岩手県陸前高田市、福岡県大刀洗町、新潟県燕市・三条市(共同)、栃木県那須町、富山県南砺市、兵庫県多可町、沖縄県石垣市、香川県宇多津町、岐阜県関市、埼玉県坂戸市、徳島県上板町、静岡県三島市、奈良県吉野町、熊県錦町、三重県松阪市、福岡県鞍手町が参加する、自治体連合となっています。 自治体通販サイトの経済効果 通販サイトを作っただ

    「地域所得向上」を目指す地方自治体通販連合の挑戦 - 畳之下新聞
    ockeghem
    ockeghem 2013/12/28
    『まず、通販サイトへの参加はやめましょう。毎月15万円の運営費が必要なくなります。そこで、今まで支払っていた運営費と同額の毎月15万円分』続きはウェブで
  • 鎌倉市運営の自治体通販サイト事業中止 武雄市から回答得られず 不透明な幕引きへ - 高圧洗浄機で北へ進め

    2013年12月19日、鎌倉市長は、武雄市などが運営する自治体通販サイトの開設を断念することを決定しました。 新聞各紙によると、鎌倉市が武雄市に対して行った問い合わせに回答がなく、開設を断念したと報じられています。 鎌倉市は19日、佐賀県武雄市が入る企業連合に業務委託していたインターネット通信販売事業のサイト開設を断念した。市議会は委託先の妥当性を巡って紛糾しており、松尾崇市長は「市政運営が滞る。これ以上時間をかけられない」と理由を述べた。一方、市議会が求めていた企業連合の出資比率などの資料は未提出のままで、不透明な幕引きとなった。同様の事業を進める全国17自治体にも影響を与えそうだ。 市は「武雄市から回答がない」などとして資料提出を先延ばしし、10月30日に事業延期を報告したが、19日になっても提出できなかった。 鎌倉市:ネット通販断念 委託先巡り市議会紛糾 不透明な幕引きに /神奈川-

    ockeghem
    ockeghem 2013/12/22
  • 鎌倉市と武雄市とのやぎさんゆうびんがいよいよ2周目に突入 - 畳之下新聞

    (この記事は、鎌倉市さんからお手紙ついた。武雄市さんたら読まずにべた。の続きです) しかたがないのでお手紙書いた 鎌倉市は、武雄市に対して2度にわたり文書による照会を行っていましたが、ようやく回答がありました。 鎌倉市が武雄市に照会していたのは以下の4点でした。 10月21日付の照会 鎌倉市と企業連合との委託契約業務に関する、武雄市への分配金の有無 平成24年度に他の自治体から受託した業務に関する武雄市への分配金の有無 11月5日付の照会 企業連合の各構成員の出資比率及び損益分配の割合がわかる文書の提示 損益分配をしないという武雄市と企業連合との取り交わし書の提示 11月12日付で武雄市から得られた回答は以下のとおりです。 企業連合の各構成員の出資比率及び損益分配の割合がわかる文書については存在しない 武雄市は企業連合に労務を出資している 平成25年度終了時をもって出資比率を算出し、損益

    ockeghem
    ockeghem 2013/11/28
    『 鎌倉市が行った契約の正当性を担保するには、契約日時点における、損益分配に関する定め、あるいは出資比率が明らかになっていなくてはいけませんが、そのどちらも存在しないというわけです』
  • 鎌倉市さんからお手紙ついた。武雄市さんたら読まずに食べた。 - 畳之下新聞

    (この記事は、武雄市発自治体通販の実態が鎌倉市議会で解明されはじめる と 武雄市発自治体通販サイト~鎌倉市は進むべきか立ち止まるべきか の続きです) 鎌倉市長から武雄市長へ、「武雄市発自治体通販サイト」の利益分配に関する照会文書が発送されたのは、2013年10月21日。 サイトオープン予定日の10月31日までに武雄市からの回答は得られず、鎌倉市はサイトのオープンを延期。 それ以降も回答は得られないまま、3週間が過ぎています。 鎌倉市:ネット通販延期 佐賀の武雄市、資料請求に回答なく /神奈川 毎日新聞 2013年10月31日 地方版 鎌倉市は30日開かれた市議会総務常任委員会の協議会で、31日に予定していた名産品を通信販売するインターネットのサイト開設を延期すると報告した。 市は、佐賀県武雄市と民間2社で構成するF&Bホールディングス企業連合(福岡市博多区)に通販サイトの開設と運営を業務委

    ockeghem
    ockeghem 2013/11/13
    『武雄市は、自らが始めた通販サイトに参加した自治体に対し、このまま文書回答をしないつもりなのでしょうか』
  • 武雄市発自治体通販サイト~鎌倉市は進むべきか立ち止まるべきか - 畳之下新聞

    (この記事は、武雄市発自治体通販の実態が鎌倉市議会で解明されはじめるの続きです) 議論の発端は、通販サイトの受託に関し、武雄市が締結した契約が違法であるとして住民訴訟が提起されたことでした。 鎌倉市は、その協定書によって構成された「F&Bホールディングス企業連合」とすでに契約を締結しており、10月31日の通販サイトオープンを目指しています。 10月18日に行われた鎌倉市議会の総務常任委員会で、鎌倉市役所の担当は、「今回住民訴訟の対象となっているのは、鎌倉市が契約する以前の協定書であり構成員も異なることから、直接影響せず、鎌倉市の契約先とは別の企業連合であるといえる」と説明しています。 つまり「9月2日までの協定書に基づく企業連合」に対する住民訴訟であり、鎌倉市とは契約関係にない企業連合であるとの立場を示したわけです。 確かに、F&Bホールディングス企業連合の協定書は、2013年9月2日に再

    武雄市発自治体通販サイト~鎌倉市は進むべきか立ち止まるべきか - 畳之下新聞
    ockeghem
    ockeghem 2013/11/03
    なにこれ、とってもブラック…『鎌倉市は「随意契約を結ぶ時は同じ契約先として扱い、住民訴訟に関しては別の契約先として扱う」というわけです』
  • 1