2009年8月21日のブックマーク (4件)

  • 検証:3Dアニメはなぜ動きが硬いのか?その5 榊正宗の電子日和 - 電子書籍と3DとアニメとiPhone

    検証:3Dアニメはなぜ動きが硬いのか?[まとめて読む方はこちらから] 今回はいよいよ、3Dアニメーションにおいて最も重要なリグの制作に入りたいと思います。今回はSoftimageユーザー向けの記事になっておりますのでご注意を…。でも、考え方的には他の3Dツールでも同じだと思われます。 Softimageにはゲーム用のフリーツールであるModToolというものがありまして、商用不可でレンダリングに透かしが入ること以外、ほぼすべての機能を無料で使えますので、Softimage未体験の方はぜひダウンロードして試すことをお勧めします。 さて、以前の私はSoftimageをあまり使いこなせてないということもあって、二足歩行リグをそのまま使っていました。Softimageの二足歩行リグは、配置して変換すればすぐに使えるのでとても便利です。二足歩行リグは、基的なボーンにコントローラーがついてるだけのシ

  • 第1章

    第1章:2次元 ヒッパルコスが球面上の点の位置を2つの数字で 記述する方法を説明する. 彼は,ステレオグラフ射影を説明する: どうやったら地球の地図を描けるだろうか? ヒッパルコスが,この話の最初の主役だ.彼が語ることを,真に受けて はいけない! 彼は自分が地理学と天文学を始めたと言っている. それは少しオーバーな言い方だ. こんなほらを吹ける人間がいるだろうか? 旅行者が旅行の話をしないことがあっただろうか? 羊飼いが夜空の星を見上げないことがあっただろうか? ただ一人の人間がある科学を創造するなんてことはめったにない… しかし,ここは古代の非常にすぐれた学者ヒッパルコスに敬意を表することにしよう. ヒッパルコスの一生についてはあまりよく分かっていない.彼はBC190年頃生まれ,BC120年頃亡くなっ ている.短い説明なら,ここを見るとよい. もう少し詳しい伝記は, この(英語の)サイト

    ocmagic
    ocmagic 2009/08/21
    数学の散歩道 どなたにでも楽しめる映像作品です. 9章からなる2時間の数学のビデオが第4の次元へいざなã
  • Making

  • SSS

    メンタルレイのサブサーフェイススキャッタ(以下SSS)にはPhysicalとNon-Physicalの2種類があります。直訳すると肉欲かそうでないか(笑)。自然法則に従ったパラメーター設定の必要なPhysical、もう少しお手軽に使えるNon-Physicalと覚えておきましょう。Physical SSSにはレンダリングにフォトンが必要ですがNon-Physicalには必要ありません。Non-Physicalのほうが計算も速いです。 なお、以下説明はあちこちのサイトを参考にしながらいろいろ試した結果で実際のパラメーター説明としては不適切な部分や間違っている説明もあると思われます。ご了承ください。また、今のところメンタルレイの専用シェーダーはメーカーサポートされていません。 Non-Physical SSS 代表的なmisss_fast_simple_mayaシェーダーを使ってみましょう。M