2022年3月2日のブックマーク (5件)

  • 理不尽なシステムやパワハラって何で生き残り続けてるの?と思った人に読んで欲しい話

    筆者はジョージタウン大学マクドノー・スクール・オブ・ビジネス准教授である。 彼女は書を通じて、失礼な態度がどれだけ組織の生産性を落とすのかを述べている。 書はこの記事を執筆している時点でAmazonレビュー☆4で、519個と非常に多くのレビューがなされている。 それもあって僕は物凄く期待して書を読み進めたのだが、大変申し訳無いが読後感は微妙であった。 「無礼は人の心を傷つけるよね」 「その悪影響は数値にも出ています。無礼な奴のせいで組織の生産性がこんなにも落ちるのです!」 「だからみんな、礼儀正しくなりましょう」 僕がこのを正しく読めていないだけなのかもしれないが、少なくとも僕がこのを読んで伝わったメッセージはこれ・だけである。 そしてこれに関する感想は以下のものだ。 「頭の中がお花畑すぎる…」 「ひょっとしてこの人、道徳の授業をすれば世の中からイジメが無くせるとでも思ってんのか

    理不尽なシステムやパワハラって何で生き残り続けてるの?と思った人に読んで欲しい話
    odakaho
    odakaho 2022/03/02
    “ハラスメントクソ野郎は業績を叩き出して出世する” “イジメられた奴は自尊心が枯渇している事もあって悲惨な業績しか出せないから組織を追いやられる”
  • 『鋼の錬金術師』再び実写化、原作ラストまで描く2部作 スカー役は新田真剣佑

    POPなポイントを3行で 実写版『鋼の錬金術師』完結編が公開決定 スカー役に新田真剣佑、予告編も公開 キャスト&原作者コメントが一挙解禁 実写映画『鋼の錬金術師』の完結編『鋼の錬金術師 完結編 復讐者スカー/最後の錬成』が2部作として公開されることが発表された。 前編の『復讐者スカー』は5月20日(金)、後編の『最後の錬成』は6月24日(金)より上映される。 作は原作の最終話までを描き切る完結編。スカー役・新田真剣佑さんなどの新キャスト情報に加え、ポスタービジュアルと予告編も公開された。

    『鋼の錬金術師』再び実写化、原作ラストまで描く2部作 スカー役は新田真剣佑
    odakaho
    odakaho 2022/03/02
    前作はウィンリィの代わりに本田翼が出てたこと以外は割と面白かったな
  • フジ早期退職に応募したアナウンサー男女7人実名 福原直英アナの名前も(東スポWeb) - Yahoo!ニュース

    フジテレビは昨年末に早期退職を募り、3月いっぱいでなんと約100人が退社することになった。希望退職者の中にはフジの黄金時代を支えた人気女子アナや、競馬のレース実況などでならした名物アナたちもいる。今月末に早期退職するフジ社員の話で分かった。フジテレビに激震が走っている。 【写真】その他の〝辞めフジ〟アナウンサー フジが「ネクストキャリア支援希望退職制度」を導入、満50歳以上かつ勤続10年以上の社員を対象に早期退職者を募ると発表したのは昨年11月末。「天下のフジがあり得ない!」(他局テレビマン)とテレビ界も驚くばかりだった。 それ以降、社内はこの話で持ち切り。「局アナ経験者も辞めるのか」などとウワサが飛び交っていたという。自身も対象者で希望退職を決断したフジ社員が声を潜める。 「結果的には残留となったけど、キクちゃん(西山喜久恵)が辞めるんじゃないかってウワサはあったし、佐野瑞樹なんかは実際

    フジ早期退職に応募したアナウンサー男女7人実名 福原直英アナの名前も(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
    odakaho
    odakaho 2022/03/02
    むしろ大物アナウンサーでフリーならないメリットってなんだろ。向き不向きは勿論あるとして。
  • 人月の神話

    人月の神話 をひさしぶりに読んでみた。 人月の神話は、フレデリック・ブルックスの超有名古典的エッセイ集で、ソフトウェアエンジニアリングに関する多岐にわたるトピック取り扱っている。その中でもとくに有名で、よく世間で言及されるのは、表題にもなってる「人月の神話」と「銀の弾などない」、それから「セカンドシステム症候群」あたりだろうか。 はじめて読んだのは20年くらい前。社会人になったばかりのころ、満員電車にゆられながら、「へー人を増やしても開発ってうまくいかないのねー」などとわかったような顔をしながら読んでいたのを覚えている。当時は職業プログラマとしての経験を積む前で、を読んでも鵜呑みにすることしかできなかった。でも、熟練のプログラマとして経験を積んだいま読んだら、またなにか違った洞察を得られたりするかもしれない。読み返してみた動機はそんな感じ。 目次 現代のプログラマにとって有益か やっぱり

    人月の神話
    odakaho
    odakaho 2022/03/02
    “継ぎはぎで成長して一貫性もくそもないシステムを1から刷新しようとしたことが、そもそも間違い”
  • テレ朝報道局デスクを詐欺容疑で逮捕 不正受給事件で同社2人目(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    中小企業のデジタル化を支援する経済産業省の「IT導入補助金」を巡る不正受給事件で、大阪府警は1日、国から900万円の補助金を詐取したとして、テレビ朝日報道局デスクの奥山明宏容疑者(47)=神奈川県鎌倉市=を詐欺の疑いで新たに逮捕し、主導役とされるホームページ制作会社の代表(33)ら2人も再逮捕した。府警は3人の認否を明らかにしていない。 【写真】まるで昭和、と話題に 五輪中継でお店テレビにくぎ付け 事件ではテレビ朝日の部長だった男性社員(49)も別の詐欺容疑で逮捕されており、同社社員の逮捕者は2人目になる。大阪地検は同日、この元部長を処分保留で釈放。在宅で捜査を続けるとみられる。 奥山容疑者は「ワールドエージェント」(大阪市中央区)代表の北川督(つかさ)容疑者ら2人と共謀して2019年1~3月、中小企業18社がITツールを導入したと装って申請し、国から補助金計900万円をだまし取った疑いが

    テレ朝報道局デスクを詐欺容疑で逮捕 不正受給事件で同社2人目(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    odakaho
    odakaho 2022/03/02
    中小企業の補助金申請(の詐欺)に、なんでテレビ局のデスクが関与してんのだろう?