タグ

2020年11月16日のブックマーク (3件)

  • 鬼ママンは見逃して - ママンの書斎から

    少し前に、今更ながら『鬼滅の刃』のアニメを観ました。 鬼滅の刃 1(完全生産限定版)/Blu-ray Disc/ANZX-14771 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 映画は、まだ観ていません。 我が家の高校生達は「それどころじゃない」って感じですし、、私も庭師もあまり興味が持てなくて…我が家は完全に『鬼滅の刃』ブームには乗っていないのですが、U‐NEXTに見放題で配信されていたので、話のタネになんとなく観てみた、という感じです。 「 鬼ママン滅の刃」…(゚Д゚;)…。 ストーリーに思うこと 説明が過ぎる …かな… 鬼ママンは見逃して ストーリーに思うこと アニメを最後まで観た感想は、 「『ドラゴンボール』と『ウォーキング・デッド』を足したような話だな~。」 炭治郎の明るくて心がきれいな「陽」なキャラとか、修行を積んでだんだん強くなっていく感

    鬼ママンは見逃して - ママンの書斎から
    odanoura
    odanoura 2020/11/16
    ママンさんは無惨ならぬマザンですね← ちなみに鬼殺隊だったような・・・
  • ニュートリノについて 野口聡一さん宇宙へ - RioでじゃねーどPartⅡ

    Rioでじゃねーど、です。 はじめに、素粒子ニュートリノの観測に成功し、2002年にノーベル物理学賞を受賞した小柴昌俊教授が12日にお亡くなりになったことをニュースで知りました。94歳だったそうです。ご冥福をお祈りいたします。 このニュートリノとはなんでしょうか? 目に見えないだけではなく、以前は観測することもできない、幽霊のような素粒子と言われていたようです。 光の速度とほぼ変わらないスピードを持ち、どんな物質も通過してしまう性質を持っています。 ニュートリノについて、マンガでわかりやすく書いてあるのを見つけましたので、興味のある方はこちらを見てくださいね。 漫画で解説:ニュートリノって何?の巻 - 毎日新聞 岐阜県に、ニュートリノの観測装置「スーパーカミオカンデ」があります。 その前の1号機は「カミオカンデ」という装置でした。 このカミオカンデを使ってニュートリノを検出しようと、小柴教

    ニュートリノについて 野口聡一さん宇宙へ - RioでじゃねーどPartⅡ
    odanoura
    odanoura 2020/11/16
    え?本日打ち上げですって( ; ゚Д゚) 仕事してる自分がより小さく感じますね。
  • 「なんでもハラスメント」にうんざりしている~問題なのはパワーハラスメントだと思う - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録

    きっと私は「ハラスメント」加害者になりやすいタイプ。 そして、嫌がらせを受けても、黙って被害者でいるタイプではありません。 だから、このタイトルからして記事を読んで不快に感じる(=ハラスメントを受ける)可能性のある方は、 自ら嫌がらせを受けにくる必要ないですよ。読む前に記事を閉じた方がイイです。 ハラスメントばかりでうんざりする ストーカーを避けたらハラスメント? 問題なのはパワーハラスメント ハラスメントばかりでうんざりする 「セクハラ」という言葉が登場した頃は、 「なんて時代は進んだのだろう♡」と感動したものでした。 女性職員がほんのちょっとだった社会人1年生の頃は、 服装から髪型から化粧にいたるまでイチイチ何か言われるわ、 彼氏がどーのこーの、結婚があーだこーだ、 色気がないの失せてるだの(つまり無いんだなっ!) お酌は当たり前だわ、酔ってベタベタしてくるわ、おっさん同僚は夏の夜に肌

    「なんでもハラスメント」にうんざりしている~問題なのはパワーハラスメントだと思う - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録
    odanoura
    odanoura 2020/11/16
    鬼滅でもパワハラ会議ありますからね。貴様共の下らぬ意思で物を言うな。私に聞かれたことのみ答えよ。ほぼ同じこと言ってますけどね僕←