タグ

2024年1月29日のブックマーク (5件)

  • 豊田織機がディーゼル試験不正 一部ハイエースやランクル出荷停止へ(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    豊田自動織機は29日、トヨタ自動車から開発と生産を委託されている自動車用のディーゼルエンジンの試験でも不正があったと発表した。該当エンジンの出荷を止めるため、トヨタは「ランドクルーザー」など国内外10車種のディーゼル搭載車の出荷停止を決めた。 【画像】上司は基「何とかしろ」、相談すると「で?」 禁じ手を生んだダイハツの風土 豊田自動織機はトヨタの源流企業で、昨年3月にフォークリフト用エンジンの排ガス試験などをめぐる不正が発覚。その後、外部弁護士らによる特別調査委員会が調べた結果、乗用車向けのディーゼルエンジン3機種でも出力試験の際に安定した結果が得られるよう、燃料の噴射量をわざと調整するなどの不正が見つかった。 該当エンジンの搭載車のうち、国内販売はSUV(スポーツ用多目的車)の「ランドクルーザー300」や商用車の「ハイエース」など6車種で、トヨタは出荷の停止を決定した。販売台数は202

    豊田織機がディーゼル試験不正 一部ハイエースやランクル出荷停止へ(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    odenboy
    odenboy 2024/01/29
    長期間に渡る消費者への裏切り、不正で悪名高いダイハツもトヨタ系列だしほんと日本の恥だね
  • ドイツ首相、ネオナチの台頭を警告 アウシュヴィッツ解放から79年 - BBCニュース

    ナチス・ドイツのアウシュヴィッツ強制収容所が旧ソ連軍によって解放されてから79年を記念するショルツ氏の演説は、事前に収録されたもの。その中でショルツ氏は、「ネオナチとその闇のネットワークについて常時、新しい報告がある。それと同時に、右派のポピュリストが台頭し、恐怖をあおり、憎悪をまき散らしている」と語った。

    ドイツ首相、ネオナチの台頭を警告 アウシュヴィッツ解放から79年 - BBCニュース
    odenboy
    odenboy 2024/01/29
    あれだけ虐殺加害者として反省の教育を徹底していたはずのドイツがパレスチナ虐殺を支援している。結局はイスラエルユダヤ人によるドイツ人制御を企む政治的な教育施策でしかなかったわけだ。
  • 深刻化する運転士不足 外国人労働者の特定技能、4分野の追加を検討:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    深刻化する運転士不足 外国人労働者の特定技能、4分野の追加を検討:朝日新聞デジタル
    odenboy
    odenboy 2024/01/29
    外国人は日本人より民度が劣悪な場合が多い。国別の犯罪発生率を見ればよくわかる。この4分野追加を阻止せねばトラックが暴走行為で乗用車を大破させて交通死者大量発生の惨事が確実に増える。
  • 朝鮮人追悼碑、撤去前に学習会 市民ら、群馬県が29日に代執行 | 共同通信

    Published 2024/01/28 18:48 (JST) Updated 2024/01/28 19:04 (JST) 群馬県高崎市の県立公園「群馬の森」に市民団体が設置した朝鮮人労働者の追悼碑が、県による行政代執行で撤去されるのを前に、関心を持つ市民らが28日、現地で学習会を開いた。県は碑を管理する団体に撤去を求めていたが応じなかったため、29日に撤去工事を始める方針。 学習会には約150人が参加。管理する団体「『記憶 反省 そして友好』の追悼碑を守る会」の石田正人さん(71)が設置の経緯を解説し「強制連行の事実を残そうという思いがつまった大切な碑」と訴えた。最後に参加者が碑に献花した。 現地では保守系とみられる街宣車や十数人が学習会に抗議。衝突を避けるため多数の警察官が警備に当たった。

    朝鮮人追悼碑、撤去前に学習会 市民ら、群馬県が29日に代執行 | 共同通信
    odenboy
    odenboy 2024/01/29
    反日団体は積極的に潰すべきだ。テロの温床は撲滅が正義だ。
  • 「鉄道だけ赤字はだめ」はおかしくないか 藻谷浩介さん、芸備線存続へ当事者意識を持つよう提言 庄原市で勉強会 | 中国新聞

    「鉄道だけ赤字はだめ」はおかしくないか 藻谷浩介さん、芸備線存続へ当事者意識を持つよう提言 庄原市で勉強会 存廃の岐路に立つJR芸備線への関心を高める勉強会「どうする どうなる芸備線」が19日夜、庄原市西城町の商業施設であった。地域振興に詳しい日総合研究所主席研究員藻谷浩介さん(59)が講演し「路線を廃止してよかったという例はない。地域が消滅するイメージがつくられる」と強調。当事者意識を持って向き合うよう提言した。 備後庄原―備中神代間(広島県庄原市、岡山県新見市)を対象に、JR西日と自治体による再構築協議会が近く始まるのを前に、市民グループ「芸備線魅力創造プロジェクト」と住民が共催。庄原、三次市や木次線沿線の島根県などの約80人が参加した。 藻谷さんは、道路や港湾などのインフラが公費で維持されているのに対し、「『鉄道だけが赤字はだめ』という議論はおかしい」と指摘。線路を自治体が維持管

    「鉄道だけ赤字はだめ」はおかしくないか 藻谷浩介さん、芸備線存続へ当事者意識を持つよう提言 庄原市で勉強会 | 中国新聞
    odenboy
    odenboy 2024/01/29
    マイカーへの課税を10倍にすれば自然と鉄道は復権する。鉄道ファンはSNSでアンチマイカーの運動を強化しないと鉄道は衰退していく一方だよ。