タグ

ブックマーク / www.fukuishimbun.co.jp (2)

  • 地域公共交通を持続可能な形に再構築する契機に 福井運輸支局長・髙桑宏之氏 「マイカー一択」から移動手段の多様化を | 経済 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE

    「新幹線県内延伸を、地域交通をリデザインする契機としてほしい」と話す国土交通省福井運輸支局の髙桑支局長=福井県福井市西谷1丁目の同支局 バスやタクシーなど地域公共交通に関わる施策推進を担う国土交通省福井運輸支局。髙桑(たかくわ)宏之支局長(38)=福井県坂井市出身=は北陸新幹線県内延伸について「デジタル活用やサービス見直しによって、地域公共交通を持続可能な形にリデザイン(再構築)する契機としてほしい」と強調する。公共交通の利用促進を図り、QOL(生活の質)向上が進んでいくことに期待を示した。 「対策としては人材の採用、定着強化と路線やサービスの見直しという2正面の対応が求められる。採用、定着に関しては、運賃改定による賃上げのほか、女性や退職後のシニア層の活用に向けて多様な働き方を許容する人事制度など改善の余地がある。また、バス業界などで導入が進む交通系ICカードに蓄積される乗降データを分析

    地域公共交通を持続可能な形に再構築する契機に 福井運輸支局長・髙桑宏之氏 「マイカー一択」から移動手段の多様化を | 経済 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE
    odenboy
    odenboy 2024/02/20
    マイカーが何を生んだか? 地域の商店を衰退させ、公共交通機関を破壊、拠点分散化による非効率。マイカーは毒物。その事実を地方の人間らが気付ける知性を持たなければ、故郷はマイカーのせいで死んでいくだけだ。
  • 高速バスの福井―東京線を休止へ 福井鉄道と京福バスが共同運行 運転士不足、路線バス維持を優先 | 経済,社会 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE

    福井鉄道(福井県越前市)と京福バス(同県福井市)が、30年以上にわたって共同運行してきた高速バスの福井―東京線を正式に休止することが9月30日までに分かった。運転士不足などで昨年10月から運休しており、再開の見込みは当面立たないと判断した。両社は“地域の足”である路線バスの運行を優先する必要があり、福井―大阪線などを含めて高速バスを減便、休止せざるを得ない状況となっている。 両社とJRバス関東の3社は1989年、東京線の夜行バスの運行を始めた。近年は、福鉄と京福が夜行「ドリーム福井号」と昼行「東京線昼特急」を共同運行。JRバス関東は夜行「青春ドリーム福井号」を担当してきたが、いずれも現在運休している。福井と東京を結ぶ高速バスは他にも運行している事業者がある。

    高速バスの福井―東京線を休止へ 福井鉄道と京福バスが共同運行 運転士不足、路線バス維持を優先 | 経済,社会 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE
    odenboy
    odenboy 2023/10/02
    頭の良い人は運転職なんて選ばないか、とっくに異業種に移ってるからね。自動運転化は確定的で運転手は全員解雇、運転の経歴も無価値になるのだから。人手不足が深刻になるほと自動運転化も早まる。
  • 1