2023年12月 (1) 2023年11月 (116) 2023年10月 (79) 2023年9月 (28) 2023年8月 (7) 2023年7月 (6) 2023年6月 (101) 2023年5月 (229) 2023年4月 (201) 2023年3月 (206) 2023年2月 (147) 2023年1月 (193) 2022年12月 (146) 2022年11月 (54) 2022年10月 (1) 2022年9月 (1) 2022年8月 (1) 2022年7月 (3) 2022年6月 (1) 2021年9月 (1) 2021年8月 (8) 2021年6月 (3) 2021年4月 (4) 2021年3月 (6) 2021年2月 (1) 2021年1月 (3) 2020年12月 (2) 2020年11月 (2) 2020年10月 (5) 2020年9月 (12) 2020年8月 (40
Camangi Japanは9月30日、OSバージョンのアップグレード(3.1→3.2)に伴い発売を延期していた7インチ型Honeycombタブレット「Camangi Mangrove7」を10月初旬に発売すると発表しました。プレスリリースによると10月5日頃に発売を予定しているそうです。 Camangi Mangrove7は、7インチWSVGA(1,024×600)サイズのTFT LCD(ゴリラガラスを使用)、NVIDIA Tegra 2 T20 1.0GHz(デュアルコア)、1GBのRAM、8GBの内蔵ストレージ、背面に500万画素のカメラ(オートフォーカス、LEDフラッシュ)、前面に200万画素のカメラ(固定フォーカス)、マイクロSDカードスロット、マイクロHDMI、マイクロUSB、ジャイロ・加速度・ライト・デジタルコンパス・近接など各種センサー、GPSを搭載。 通信機能はWi-Fi
米Gismodoの人気コーナーShooting Challenge! 今回のお題は「都市の朽ちた所」でした。華やかな都市の中で朽ちている所の写真。なんかどきどきするシチュエーションです。どんな写真がでてくるか、とっても楽しみです! まずは優勝のtop写真から。 10年でできた都会の傷 Arsh Sayedさんインドのムンバイで建設された海上高速道路「バンドラ・ウォーリ・シーリンク」。建設におよそ10年かかり、完成した時にはすでに朽ちが始まっていた、という写真です。 − D300s 18-200mm VR f8 1/250secs. ISO-250 Patient Zero Jess Zibbleさんこの場所は偶然見つけたんだ。ミネアポリスのダウンタウンの近くピルズベリーA製粉所の裏だよ.ピルズベリーA製粉所はびっくりするくらい大きくて、ほとんど無人。とっても大きなダウンタウンの近くなのにね
ロンドンに住む写真家のMiranda Huttonさんは、支援団体の紹介や死別を扱ったウェブサイトを通じて、幼い子どもと死別した両親と面会しました。そこで見た子ども部屋のいくつかは、テディベアの下にたまるホコリを払ったりするなどして、子どもが亡くなったその日のままで何年も維持されていたそうです。 また、いくつかの部屋は額縁や棚などにホコリが多くたまっており、手つかずのまま思い出と共に密閉されていました。逆に、時間の経過と共に少しずつ来客者に客室として使ってもらったり、物置として使用している人もいたようです。中にはアートスタジオに改造したケースもあります。そんな部屋を入り口から撮影した写真が「Rooms Project」です。 Flavorwire >> Heartbreaking Photos of Dead Children’s Bedrooms 1:亡くなってから11年が経過した部屋(
このタスク管理アプリは、予定を書き入れる部分が今日と明日の2日間だけの手帳のようなデザインになっています。 今日と明日の画面は、フリックで素早く切り替わります。 まずは、今日の予定を書き込みましょう。 画面中左上、ノートの罫線上に書かれた「add a new task」をタップして予定を入力していきます。 ここには「今日すべきこと」に限定してタスクを入力してください。 記入が終了すると、各予定の文末に矢印が表示されます。この矢印こそが『Do it (Tomorrow) 』のキモです。 今日の予定のうち、今日中に終わらなかったタスクや複数日を必要とするタスクは、この矢印をタップして明日のページに移動できます。 その日のうちに終了したタスクはタップすれば横線が引かれます。 これでタスクの状況が簡単に分かりますね。 今日と明日にタスクを限定しているので、今日に関係のないタスクに目を奪われることも
Facebook、Twitter、カレンダー、Googleリーダー……これらの情報を表示するウィジェットは、それぞれのアプリをわざわざ開く必要をなくしてくれることもありとても便利です。 特にタブレットのような大画面の端末には多くのウィジェットが設置できるので、それらのウィジェットを使わない手はないと思います。 しかし、それぞれのウィジェットが別々のアプリの場合、ホーム画面はデザインの統一感がなくごちゃごちゃするし、操作方法もまちまちで「何だかなあ〜」という気持ちになります。 そこで、おすすめしたいアプリが『Wizz widget』です! このアプリはTwitter、Facebookの2大SNSや、カレンダーにGoogleリーダーと様々な情報系サービスのウィジェットが詰め込まれたアプリです。 このアプリを利用できるのは、Android 3.0以上のOSを搭載した主にタブレット端末になっていま
未発表のHP TouchPad Goのカタログ情報が流出。こんな素敵な7インチタブレットが発売されないなんて...残念! #come_on_pre2011.09.30 12:30 HP webOS端末のハードウェア撤退から1ヶ月ちょっとが経過しましたが、TouchPadのfire saleのおかげで、webOSタブレットのシェアが急激に跳ね上がったという話もあるそうですね。また、第2弾のfire sale準備中という話の中で、確保済の7インチタブレットのTouchPad Goの部品を使って製造する云々の話もチラホラ出ていました。部品まで確保しているということは、製造できる段階に至っていたのではないかと考えるのが普通ですね。それどころか、カタログまで出来上がっていた...ということが判明しました。 webOS関連の情報を中心に扱っているPreCentral.netに匿名のタレコミ(HP内部の
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く