2023年6月24日のブックマーク (6件)

  • 中濃ソースってすげえよな

    大濃ソースや小濃ソースなんてないのに 俺は中ですって自ら主張して 世間は疑問に思わず中が普通でちょうど良いよねって使ってる すげえよコイツ 同時に怖えよ大と小はどこに行ったんだよ

    中濃ソースってすげえよな
    oeshi
    oeshi 2023/06/24
    串カツはサラサラのウスターソースをベースに、とんかつは名前の通りとんかつソースって感じで使い分けるが中濃は家に置いてない。何にでも使えそうだが中濃でないと駄目なものってある?
  • いい感じの地方都市に移住したい

    東京に住んでるのだが、うちの会社はフルリモート 最近は友人も結構地方に散ってしまって寂しい 自分も地方に行きたいのだが、ちょうどいいコンパクトな都市に 移住したいと思ってる 条件は以下の通りだ 家賃が安い 緑豊か都市部はそれなりにおしゃれなcafeやアパレルショップが揃ってる あわよくば1時間以内でキャンプ地にいけるし登山もできる[ここから追加] カルト勢力に支配されてない地域。壺の勧誘に来られても困るし、ご近所さんがそっち系でも困る。 不良移民で荒廃していない(移民は否定しないけど治安守れないなら末転倒でしょ) どこかない?

    いい感じの地方都市に移住したい
    oeshi
    oeshi 2023/06/24
    あきる野市に移住したいとな?日本一の大都会まで電車で1時間、キャンプ場はチャリで行けるぞ。おまけに住所は東京都だ。朝はiphoneのアラームばりの野鳥の大合唱で目が覚めるぞ。
  • 「管理職になりたくない」77% 負担をどう減らす?改革の現場に密着 | NHK

    「管理職になりたくない」と答えた人は77%にのぼります(民間企業のアンケート調査より)。「日の管理職は罰ゲームのような状況。チームのなかでこぼれた仕事をやらなければならないし、部下の属性や価値観が多様化してコミュニケーションをとるのも相当難しくなっている」と専門家は指摘します。 どうすれば管理職の負担を減らすことができるのか。「管理職のポストをあえて廃止する」「孤立しがちな管理職が相談できる場所を作る」など、課題に向き合う現場に密着取材しました。 (首都圏局/ディレクター 梅肇・高瀬杏・竹前麻里子) 密着 管理職の現状とは… 管理職の働き方に課題を抱え、改善に乗り出そうとしている企業が取材に応じました。自動車や新幹線などに使われる部品、ベアリングの大手メーカーです。 技術開発部門の課長職にあたる千布剛敏(ちふ・たけとし)さん(46歳)に密着取材させてもらいました。管理職になって4年。担

    「管理職になりたくない」77% 負担をどう減らす?改革の現場に密着 | NHK
    oeshi
    oeshi 2023/06/24
    一口に管理職といっても、好き放題やって失敗しても一切責任を問われない上級の貴族連中と詰め腹を切らされる雇われ管理職で全然違う。その点日本はまだ身分社会。
  • 「作り置きして冷凍したおかずが何で数日するとダメになるのか」を科学者さんが解説ツイート→納得する人たち「冷凍庫入れたら無限だと思ってた」

    地主っ娘 @jinushimusume 作り置きおかずは2日後クソ不味いしミールキッドやお惣菜は業者の調味料の味に飽きて子供や夫がべてくれなくなるし結局その都度作るしかなくなってる。 2023-06-22 16:25:34 tnm, Ph.D. @tkmpkm1_mkkr せっかくなのでちょっと知識を使って作り置きして冷凍したおかずが何で数日するとダメになるのかという話をすると、あくまで冷凍庫の温度は-20℃くらいまでしか下がらないからなんですよね。純粋に近い水であれば0度で凍結するんですが、実は品って脂質とかタンパク質とか色々あるわけなんですけど twitter.com/jinushimusume/… 2023-06-22 16:29:06 tnm, Ph.D. @tkmpkm1_mkkr 「-20℃くらいでは凍結しない」んですよ。凍結しないというのは理系の言葉で言えば分子運動がまだ

    「作り置きして冷凍したおかずが何で数日するとダメになるのか」を科学者さんが解説ツイート→納得する人たち「冷凍庫入れたら無限だと思ってた」
    oeshi
    oeshi 2023/06/24
    この前冷凍庫を空にして掃除したんだけど、中がメチャクチャ臭かった理由がこの記事で何となくわかった。博士持ちというだけでひれ伏さずにブコメが結構ダメ出ししてるのが面白い。
  • マリオカートのワールドカップの日本戦が今日から始まるので見ようぜ

    (9:50追記)サンダーカウントの切り抜き動画URL貼りました。 (10:05追記)くさあんキャプテンのツイート貼っておきます。応援よろしくお願いします! https://twitter.com/kusaannanora/status/1672400590343905280 https://twitter.com/kusaannanora/status/1672401925055315968 (ドイツ戦後追記)NICE WIN!次は明日25日の22時からスペイン、23時からカナダ戦!応援するぞ〜 編実は今月からマリオカートのガチ勢たちが国別に競い合うワールドカップが始まっていて、日の第1試合が今日の日時間22時から始まるので見ようぜ~という話がしたい。 みんな「マリカにガチ勢?ワールドカップ?」って感じだと思うので、マリカ観戦について簡単な説明とか魅力とか配信の見方とかを頑張って書い

    マリオカートのワールドカップの日本戦が今日から始まるので見ようぜ
    oeshi
    oeshi 2023/06/24
    スーファミのマリオカートはピョンピョンしてた印象しかない。
  • キーエンス、平均年収2279万円 2年連続最高更新 - 日本経済新聞

    キーエンスの2023年3月期の平均年間給与は、過去最高だった前の期を上回り2年連続で最高額を更新した。2279万円と前の期より約97万円増えた。23年3月期は地域別の売上高に占める海外の比率が初めて6割を超えるなど、海外事業が好調で最高益だった。業績の伸びに合わせて給与を引き上げ、優秀な人材の獲得につなげる。23日までに開示した有価証券報告書で明らかにした。キーエンスの報酬は業績に連動して決ま

    キーエンス、平均年収2279万円 2年連続最高更新 - 日本経済新聞
    oeshi
    oeshi 2023/06/24
    2000万の墓が建つ…とか毎回ネタにして申し訳ないけど、仕事頑張る人に金銭で報いるって一番資本主義経済の基本をやってる会社なんだと思う。労働者動かすのはやっぱりカネでないと。