2024年2月14日のブックマーク (11件)

  • 学生は「お客様」ではない

    ちょっととある、大学と専門学校で、外部講師やっている。ちょうど今、学生への成績評価をする時期で、いろいろ採点をしている。今まで授業をしてきて学生に向けて思うことを書いてみる。 1.ゴミ教師だとか、キモイとかいうやつに点数はあげたくなくなる。 これは人間として普通に思うことである。単純に教師としてこういう学生に対してはいい評価は基的にできなくなる。(一応公平に見るが、無意識に厳しくなる) 2. 教わる気力が見えないやつはこちらも教える気力がなくなる。 例えば、ほぼすべての授業寝て居たり、なんかスマートフォンイジってソシャゲしたりするのを見るとやる気がなくなる。(そういうやつは大体、わかってなくて単位落としてる。正直、両者とも時間の無駄だから授業に来ないでほしい) 3. 問いかけに返してほしい。 「今のわからない人いますか?」「わかった人いますか?」とかは答えにくいので例えば、「いまのところ

    学生は「お客様」ではない
    oeshi
    oeshi 2024/02/14
    企業が大学受験を格付けに使うからそうなる。まぁ大学も金蔓としてるからお互い様とも言える。本当に学問したい人だけに絞ると多分多くの講師が失業するだろう。だが現状を支えられるほど日本はもう豊かではない
  • 子供の頃「マジックテープのが便利なのに靴紐をありがたがる大人は遅れている」と思っていたが、大人になった今も反論できなくて困る

    月見ねぎとろ@3Dモデラー/動画・シナリオ屋さん @tukimi_negitoro 子供の頃、マジックテープの方が新しくて安全性の高い技術なのに、紐をありがたがるだなんて、大人の文明は遅れてるな…って思ってました。 大人になった今、…割と反論できなくて困ってます。 2024-02-13 13:42:56

    子供の頃「マジックテープのが便利なのに靴紐をありがたがる大人は遅れている」と思っていたが、大人になった今も反論できなくて困る
    oeshi
    oeshi 2024/02/14
    靴紐結び直さなくてもスポっと履ける靴ばかり履いてるのでマジックテープにする必要がなく、あとは純粋に見た目と履き心地で選んでいる。甲高幅広なので4E以上でないと履けないのが困る。
  • 漫画家が出版社に搾取される時代が始まっている|新條まゆ@『虹色の龍は女神を抱く』連載中!

    「搾取」この言葉を使うことに抵抗がなくはないですが やはりそうとしか考えられない現状です… もちろん現場の人は誰も悪くないのですが 悪しき慣習が漫画家の首を締めています。 普通の方々でも結構知ってる数字かとはと思いますが 漫画家が貰える印税率は10%です。 これは紙の漫画の印税率です。 まだ漫画がデジタルじゃなかった頃 漫画家は漫画を読者に届けるにあたって 写植も打てなければ、印刷もできない。 書店との交渉事や販売数も把握できないし 在庫管理もできなかった。 つまり、漫画漫画として世に出るために 漫画家 編集者 写植屋 印刷会社 書店取次業者 書店 倉庫管理業者 少なくともこれだけの業者が関わらんないと が出せなかったのです。 その、漫画家ができない仕事を 各業者に振り分けて仕事を依頼し かつ、円滑に進め、さらに販売促進、売上の分配などを 一手に担っていたのが 出版社という存在です。

    漫画家が出版社に搾取される時代が始まっている|新條まゆ@『虹色の龍は女神を抱く』連載中!
    oeshi
    oeshi 2024/02/14
    過去20年漫画は数えるほどしか読まなかった私が最近はアプリで毎週10作品以上読んでるから裾野はかなり広がってそう。クリエイターに適切に配分されるといいな。
  • スノーピーク純利益99%減 キャンプ失速が如実に - WWDJAPAN

    1995年、岐阜県郡上市生まれ。コンビニまで車で10分、市内に高校は2校だけ、主な遊び場所は山&川という田舎で育つ。横浜国立大学教育人間科学部人間文化課程を卒業後、INFASパブリケーションズに新卒で入社。1年のジョブローテーションを経て「WWDジャパン」編集部に配属される。編集部最年少としてさまざまな分野を取材するほか、諸先輩からの無茶ぶりに日々対応する(時には華麗に受け流している) 1995年、岐阜県郡上市生まれ。コンビニまで車で10分、市内に高校は2校だけ、主な遊び場所は山&川という田舎で育つ。ヨコハマというおしゃれな名前に誘われ横浜国立大学に入学するも、華やかなイメージとかけ離れた地味なキャンパスライフを送る。卒業後、INFASパブリケーションズに新卒で入社。1年のジョブローテーション期間に広告営業やテジタルマーケティング部などを経験し、2019年春に「WWDジャパン」編集部に配属

    スノーピーク純利益99%減 キャンプ失速が如実に - WWDJAPAN
    oeshi
    oeshi 2024/02/14
    折り畳みのテーブルとチェアはキャンプでなく自宅で使ってる。特にテーブルはワンアクションで折り畳める機能美が気に入ってる。私は不倫の件のイメージダウンは結構大きいと思うんだけどな。
  • 浪人生が駐輪場に自転車を停める→入試の朝に乗ろうとした結果、ありえない光景が広がっていた話

    せっしょ @mushtenkura 自転車屋さんですが サドル下にワイヤー錠固定するブラケット付いてるから鍵はつけてたと思うけど、もしホイールだけで施錠を完結してたらタイヤ外されて盗まれる典型的な例です。 隣の金網やフレームに紐付けて鍵をかけましょう… x.com/tarapako16/sta… 2024-02-13 17:38:40

    浪人生が駐輪場に自転車を停める→入試の朝に乗ろうとした結果、ありえない光景が広がっていた話
    oeshi
    oeshi 2024/02/14
    運も治安も悪いなぁとは思うけど、その後の対応を見るにこの人にとっての入試の価値は安すぎると感じる。
  • 浮気する男の身体的特徴

    昔居酒屋にいたおっちゃんに聞いた話。 「耳のくぼみに小指入れてな、入らん男は浮気せんで。」 いま調べたら「珠間切痕(じゅかんせっこん)」て部位らしいんだけど、ここが壺みたいに締まってて細い人は浮気しないらしい。 分かりやすいのはジグソーパズルのパチッてはめるところ。ああいう形だといいらしい。 そう言われて見てみると、不倫仕事がなくなった俳優とか、奥さんの妊娠中に浮気した政治家とか、何股も掛けてた芸人とか がばーっと開いてて、ああ・・て納得したわ。 それから付き合う人の耳の形とかよく見るようになったし、テレビに出てる人の耳の形が気になるようになった。 ちなみに締まってるなーと思ったのは所ジョージさん、オードリーの若林さん、麒麟の川島さん。 俳優はほぼほぼガバガバ。 ただ、まだ疑問な点もあって ・女性も同じ法則なのかはよくわからない ・左右で珠間切痕の形が違ってて、片方締まってるけど片方ガバ

    浮気する男の身体的特徴
    oeshi
    oeshi 2024/02/14
    私ガバガバなんで文春砲に気をつけないとな。
  • 「Z世代課」北九州市が4月に設置へ 若者支援などに注力 | NHK

    北九州市はことし4月の組織改正で、新たに「Z世代課」をつくることを明らかにし、若者への支援などに力を入れることにしています。 北九州市の武内市長は13日、新年度の当初予算案と組織改正の概要を発表し、ことし4月の組織改正で、新たに市役所内に「Z世代課」をつくる方針を明らかにしました。 「Z世代」は1990年代から2000年代に生まれた若者を指し、北九州市としてはこうした世代の若者への支援などに力を入れるとしています。 武内市長は会見で、「成長に向けての再起動が一番必要で、そこに資源と努力を集中させていきたい」と述べました。 北九州市の新年度の一般会計当初予算案は総額が6279億円で、この中では新設した「次世代投資枠」として111億円を確保し、子どもに関する政策や産業基盤の強化・創出に向けた事業などに力を入れています。

    「Z世代課」北九州市が4月に設置へ 若者支援などに注力 | NHK
    oeshi
    oeshi 2024/02/14
    氷河期は明らかに割を食った世代だから救済とかもわかるけどZ世代って何か不利益受けたことあったっけ?そもそも今後育ってくる若者ってもうZの次なんでしょ?
  • 【追記あり】本当の「婚活の極意」をお伝えします

    「じゃあ婚活の極意教えてやるかな」 anond:20240213115338 を読んで、婚活系の企業で働くものとしていくつか気になることがありました。 このような極論を真に受けて、婚活中の女性にモラハラ・セクハラをする人が増えて欲しくないので、個人的な経験の中でベターだなと思ったことを書きます。 お金は人並みに お金はないよりはあったほうがいいです!残念ですがこれは間違いありません……。 でも、必ずしも「お金持ち」を目指す必要はありません。女性としても「この年収では…」という薄っすらとしたラインは有り、人によって異なりますので、そのラインの見合ったお相手を探すのがよいでしょう。 もちろん繰り返しになりますが、ないよりはあったほうがいいです。年収が高いとお相手の候補がぐっと増えるのは確かです。 今後の家庭の行き先を考えると、やはり一定ラインの収入は必要ですし、もしあなたがご自身の年収が「平均

    【追記あり】本当の「婚活の極意」をお伝えします
    oeshi
    oeshi 2024/02/14
    ブコメも攻撃的な言葉使いだと星の数伸びなくて当たり障りの無い表現した方が付きやすいんだよね。まぁそればっか狙ってキャラ変えるのも変だと思って好き勝手に書くんだけど。
  • 坂口博信 FF7をNINTENDO64ではなくPlayStationで出した理由を語る

    坂口博信さんが2024年1月29日放送のJ-WAVE『ゆう坊とマシリトのkosokoso放送局』に出演。ファイナルファンタジー7をNINTENDO64ではなくPlayStationでリリースすることを決めた理由について話していました。 (鳥嶋和彦)でも、スクウェアはやっぱり大きな分岐点だったよね。そっちのPSの方に踏み込んだあたりから。 (松野泰己)業界全体が大きかったんじゃないですか。 (鳥嶋和彦)うん。流れが変わったからね。 (松野泰己)申し訳ないと思ってるんですけど。 (鳥嶋和彦)そうか。あの時、PSか、NINTENDO64か。 (坂口博信)結局、CD-ROMか、ロムカートリッジかなんですよ。で、CD-ROMじゃないと作れなかったので。CGベースのものが。「任天堂か、ソニーか」じゃないんだよね。開発者からすると。もうどうしようもなかったっていう。 (鳥嶋和彦)選択の余地がなかった。

    坂口博信 FF7をNINTENDO64ではなくPlayStationで出した理由を語る
    oeshi
    oeshi 2024/02/14
    対談してる人たちの眼中にセガサターンが全く無いの泣く。
  • 揺れるロシアの勢力圏 もう1つの「戦争」でロシア離れが加速? | NHK

    ロシアに裏切られ、私は故郷を失いました」 涙ながらにこう打ち明けたのは、ロシアの南に位置するアルメニアにいる女性です。 アルメニアは去年、隣国アゼルバイジャンとの武力紛争に敗れ、12万人を超える避難民が発生する事態となりました。 ロシアのプーチン大統領がみずからの“勢力圏”とみなしてきた旧ソビエト諸国。 ウクライナへの侵攻を始めてからまもなく2年となりますが、その“勢力圏”で、ロシア離れの動きが顕在化しています。 (モスクワ支局記者 禰津博人) アルメニアとは? ロシアの南側に位置し、トルコやイランと接しているアルメニア。 4世紀、世界で最も古くキリスト教を国教とした国としても知られています。 旧ソビエトを構成していた共和国の1つで、人口はおよそ280万。 公用語のアルメニア語とともに多くの国民はロシア語も話し、エネルギーや経済でもロシアに依存しています。 アルメニアの首都エレバン ただ

    揺れるロシアの勢力圏 もう1つの「戦争」でロシア離れが加速? | NHK
    oeshi
    oeshi 2024/02/14
    名前が妙にニャンニャンしてるのが気になる。ロシアはもうこの辺まで影響力を及ぼすのは難しいだろうね。
  • 中学受験ってコスパ悪すぎ

    だけど自分の子供には中学受験させるしかないなぁ 私の経歴は、都内区立中→都立高校→東大→大手総合職という感じなので、大学生や会社に高学歴の人が多い。 そんで中学受験してる人もめちゃくちゃ多い。 小学生の時からお金も時間もかけて勉強してきた人たちがたくさんいる。 でもこの人たちは、最終的に私と同じ経歴なんだよなコスパ悪いなって思う。 ただ、私は遺伝とか環境とか色々運が良かったおかげで公立中高でもどうにかなったのも理解している。 それにコスパは良くとも、人脈や教養といった面ではやはり難関私立中出身者には劣っていると思う。旦那は中受をして有名な中学に進んだんだけど、大学は私と一緒なのに、やっぱり全然違うなって感じる。 だから、子供に中受させたい。 自分はしたことがないから不安だけど、旦那はしてるしきっと大丈夫と思いたい。 もちろん偏差値の高い中学校に行って欲しいけど、それだけを物差しとせず、子供

    中学受験ってコスパ悪すぎ
    oeshi
    oeshi 2024/02/14
    23区住まいで子供が乗り気なら良いんじゃないかな。親2人共東大なら親が家で勉強教えるのが一番コスパ良いんだけど多分二人とも忙しいんだろうな。