office_UNITEのブックマーク (136)

  • LEGOとRaspberry Piで作る、全自動自炊マシーン

    LEGOとRaspberry Piで作る、全自動自炊マシーン2014.04.17 13:007,091 を切ったり、高いスキャナーを買わなくても自炊はできる! LEGOのマイコンシリーズである「マインドストーム」と「Raspberry Pi」と、その2つを繋げる「BrickPi」、そして最後にほんの少しのDIY精神があれば面倒だった自炊(自分でをデジタル化すること)も超簡単にできちゃいます。 まずLEGOのタイヤでのページを自動的にめくってRaspberry Piに接続したカメラで撮影します。撮影されたらテキストに変換してWi-Fi経由でアップロードして、はい出来上がり! 4、5万円するスキャナーを買わなくても、1万円ちょっとの安さで、しかも全自動で自炊できちゃうんです(もちろん画質や精度は保証できませんが……)。 詳しい作り方はこのページの下部を参考にしてみてくださいね。 sour

    office_UNITE
    office_UNITE 2014/04/18
    うぉぉぉ、実用性はともかく、作ってみたい!
  • 2014年4月4日号 Ubuntu Oneのサービス終了とサーバーサイドソース公開・ECS LIVA・MinnowBoard MAX・UWN#361 | gihyo.jp

    Ubuntu Weekly Topics 2014年4月4日号Ubuntu Oneのサービス終了とサーバーサイドソース公開・ECS LIVA・MinnowBoard MAX・UWN#361 Ubuntu Oneのサービス終了とサーバーサイドソース公開 4月2日、Ubuntu Oneのサービス終了がアナウンスされました。Ubuntu OneはDropboxに似たクラウドストレージサービスで、Ubuntuにはデフォルトでプリインストールされているだけでなく、Windows・iOS・Android用クライアントが提供されていました。事実上、「⁠DropboxやMicrosoft OneDrive等の競合には勝てない」というビジネス上の判断をしたことになります。 サービス終了アナウンスを、ユーザーにとって重要そうな箇所(第三パラグラフから)を見ていきましょう。 Ubuntu 14.04 LTSには

    2014年4月4日号 Ubuntu Oneのサービス終了とサーバーサイドソース公開・ECS LIVA・MinnowBoard MAX・UWN#361 | gihyo.jp
    office_UNITE
    office_UNITE 2014/04/17
    ユーザーベースの規模を考えると当然の帰結か。
  • 「息子の入学式に出るので、欠席します」事件。悪いのは教師ではなく学校の対応だ

    「息子の入学式に出るので、欠席します」事件。悪いのは教師ではなく学校の対応だ! (社会保険労務士 榊裕葵) 高校教師が有給休暇を使って勤務先の入学式に出席せず、息子の入学式に出席することを優先した、というニュースが報じられていた。いち社労士として、このニュースの報道内容に違和感を持ったということだ。

    「息子の入学式に出るので、欠席します」事件。悪いのは教師ではなく学校の対応だ
    office_UNITE
    office_UNITE 2014/04/16
    「教師の倫理の問題ではなく、管理者である学校の労務管理の問題」というのはきわめて真っ当かつわかりやすい説明。
  • 分煙では無くて完全禁煙にすると飲食店は儲かるの研究論文キター!

    日もメルマガをこれから書きますが、2012〜013のメルマガまとめが、早ければ来週にはKindleから出版の予定です。メルマガの価格が月324円なので、コレに合わせて324円。2年分の質問から62を選んで、いまに合わせて修正・加筆しました。ページ数もかなりあるのでけっこう読み応えあります。自分で校正していてかなり面白いもん。問題はソーシャルで「書き下ろしの漫画を付ける」と口を滑らしたことで、スタイラスペンでしこしこ描いております。乞うご期待です。 さて、去年ですがある意味、半炎上状態にもなったこのブログ ロイヤルホストの全席禁煙で、売り上げは伸びるのか → 伸びる に呼応してくれたのか(わけないし!)、面白い研究論文が発表されたようです。朝日新聞の医療サイトです。 《142》 研究:禁煙にすると飲店の収入は減るか? この研究は「某ファミリーレストラングループにおける客席禁煙化前後の営

    分煙では無くて完全禁煙にすると飲食店は儲かるの研究論文キター!
  • OpenSSLの重大バグ「Heartbleed」発覚に伴い、あなたが今すぐパスワードを変更するべきサービス一覧 | ゴリミー

    先日、OpenSSLの重大バグ「Heartbleed」が発覚し、ネット上で大騒ぎとなっていた。非常に深刻な脆弱性となっているため、ネット上の様々なサービスが被害を被っている。 詳しくはTechCrunch Japanに書いてあるが、これは従来「安全」とされていたセキュリティにおける重大な欠陥であり、決して他人事では済まされない話だ。 セキュリティー研究者らが “Heartbleed“と呼ぶそのバグを悪用すると、過去2年以内のあらゆるバージョンのOpenSSLが走るシステムで、システムメモリー上にある大量のデータを暴露することが可能だ。 これがどういうことかと言うと、パスワード入力時に「*」などの文字で他人に読み取れないように置き換えられていたはずのパスワードが第三者に読み取れる可能性がある、ということだ。つまり、パスワードを盗み見できてしまうのだ。ハッキリ言ってこれは極めて危険。 あなたが

    OpenSSLの重大バグ「Heartbleed」発覚に伴い、あなたが今すぐパスワードを変更するべきサービス一覧 | ゴリミー
  • 学生1万9000人が使う“PCルーム”を全廃する九州大 その狙いとは?

    九州大学は2017年度までに全学生に個人所有PCの持ち込みを義務付け、学内のPCルームを全廃する計画だ。その背景と狙いを聞いた。 学生が個人のPCやタブレットで学内システムにアクセスし、いつでもどこでも自分のペースで自由に学習できるようにする――そんな先進的なICT教育に取り組む大学が現れつつある。中でも、国立総合大学としては異例の取り組みでこれを推進しているのが九州大学だ。 同大は2013年度新入生から、学生が個人で所有しているノートPCの学内持ち込みを必須化。2017年度にはこの制度を全学生1万9000人(大学院生含む)まで広げ、学内のPCルームを全廃する計画だ。 今後は個人PCによって“1人1台PC”の体制を確立し、オンライン教材を使った授業やWeb学習システムの活用を進めていくという。取り組みの背景と狙いについて、プロジェクトを主導している九州大の藤村直美教授(工学博士 総長特別補

    学生1万9000人が使う“PCルーム”を全廃する九州大 その狙いとは?
  • 12インチの「MacBook Air」登場間近か!? - ネタフル

    以前から話題になっていた、12インチの「MacBook Air」ですが、いよいよ登場するのでしょうか。当に登場するのでしょうか!? New Slim 12″ MacBook and MacBook Air Updates Soonという記事がありました。個人的には「MacBook Air 12インチ」というのは、一つの究極形ではないかと夢想しているのですが。 記事によると「MacBook Air」のアップデートは間もなく、12インチモデルはファンがない、メカニカルボタンを含まない新しいデザインのトラックパッド、といった情報が紹介されています。 細かい機能はまあ置いておいて(普通に使う分には困らないでしょうから)、やはり気になるのは12インチというサイズです。今は13インチを使っていますが、これは11インチだとちょっと小さいから。しかし旅先に持参するには、13インチだとちょっと大きいのです

    12インチの「MacBook Air」登場間近か!? - ネタフル
    office_UNITE
    office_UNITE 2014/03/24
    いわゆる「A4サイズ」になる、ってことかな。
  • LINE電話は画期的な一方、番号偽装ができてしまいそうな問題はどう処置するんですかね(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    office_UNITE
    office_UNITE 2014/03/23
    アイデンティティの保持という点でいうと、やはり「契約している回線をそのまま使って発信する」のが一番、ってことなんだろうなぁ……。
  • 埼玉県民「埼京線の終電早すぎ!なんとかしろ」...実は地元に原因が - コラム - Jタウンネット 埼玉県

    「ダサイタマ」「埼玉都民」と主に東京人からバカにされ続けた埼玉県人。そんな彼らも今では「東京ほどじゃないけれど、まあまあ発展している」という意識をもっている。 そのターニングポイントとなったのは、大宮駅~赤羽駅間に建設された埼京線の開通だった。1985年の開業当初は池袋駅始発だったが、1986年に新宿駅、1996年に恵比寿駅と徐々に南進し、2002年にはりんかい線経由で新木場駅まで延伸された。東京の繁華街である池袋、新宿、渋谷、お台場まで乗り換えなしでいけるというステータスを得たことによって、沿線にはマンションが続々と建設され人口も増え続けている。 いまや全国有数の混雑路線として知られる埼京線にも弱点がある。それは首都圏の路線にしては終電が早すぎることだ。たとえば、新宿駅の終電は23時55分の川越駅行きで、その列車が池袋駅を0時に発った後は、すべて池袋駅始発赤羽駅行きの電車となる。

    埼玉県民「埼京線の終電早すぎ!なんとかしろ」...実は地元に原因が - コラム - Jタウンネット 埼玉県
  • 【3月11日の記憶.01】渋谷から埼玉への徒歩帰宅を決めるまでの2時間。

    東日大震災、あれから3年が経ちました。これ以上記憶を曖昧にしないためにも、残しておこうと思います。自分のために。 遅めの昼を終えてオフィスにいた その日、僕は渋谷の某社オフィスにいました。桜丘町にある、某建物です。遅めの昼をとり、自分の仕事デスクについて30分ほどした頃でした。 グラリ。 この建物は設計が古く、昭和中期に建てられたもので、現代建築ではあり得ない仕様がいくつかあります。その一つが、柱の少なさでした。大きなフロアに、ほとんど柱がないのです。柱が無いとどうなるか?それは、簡単に揺れます。 その日も最初は人が歩いていることによる揺れだと思いました。でも、違いました。なぜか?縦揺れが来たからです。最初に震度3くらいの縦揺れ。その後、10秒以上たっても揺れは収まりません。フロアの1/3は様子をうかがい、残りの人々は普通に仕事を続けます。 「どうもおかしい」 そう、おかしいんです

    【3月11日の記憶.01】渋谷から埼玉への徒歩帰宅を決めるまでの2時間。
    office_UNITE
    office_UNITE 2014/03/11
    読んでてぞくぞくする。
  • PDFからWord文書に素早く変換できるサービス「Convertii」 | ライフハッカー・ジャパン

    ついにiPhone卒業→「Nothing Phone (2a)」へ。この乗換えが大正解だった!【今日のライフハックツール】

    PDFからWord文書に素早く変換できるサービス「Convertii」 | ライフハッカー・ジャパン
    office_UNITE
    office_UNITE 2014/03/03
    これ、かなり良い感じ。無料なら最大5MB/ファイルで3ファイル/月まで、月$4で10MB/ファイル・30ファイル/月、月$8で30MB/ファイル・ファイル数無制限。スポットで4ドル/月くらいなら十分払う価値あり。
  • 貧困ポルノ | Benefits Street | ele-king:アナキズム・イン・ザ・UK 第16回

    今年の英国は、年頭からC4の『Benefits Street』という番組が大きな話題になった。 これは生活保護受給者が多く居住するバーミンガムのジェイムズ・ターナー・ストリートの住人を追ったドキュメンタリーである。が、ブロークン・ブリテンは英国では目新しくも何ともない問題なので、個人的には「なんで今さら」と思った。日人のわたしでさえ何年も前からあの世界について書いてきた(その結果、まで出た)のだ。UKのアンダークラスは今世紀初頭から議論され尽くしてきたネタである。 が、この番組で英国は蜂の巣をつついたような騒ぎになった。デイヴィッド・キャメロン首相から『ザ・サン』紙まで、国中がこの番組について語っていた。よく考えてみれば、一部のコメディや映画を除き、あの世界を取り上げた映像は存在しなかったのである。 なるほど。アンダークラスは当に英国の蜂の巣だった。というか、パンドラの箱だったのであ

    貧困ポルノ | Benefits Street | ele-king:アナキズム・イン・ザ・UK 第16回
  • ちきりん氏のお粗末な科学教育論 - バッタもん日記

    1.はじめに 私はちきりん氏という人物に全く興味がありません。せいぜい、「安っぽい人生訓を勿体ぶって切り売りしているだけの三文自己啓発屋」という程度の理解しかしていません。 そのちきりん氏がブログで科学教育について何やら語っていました。 下から7割の人のための理科&算数教育Chikirinの日記) これを読んで大いに呆れたので、批判してみたいと思います。 2.子供の可能性を狭めるな ちきりん氏は自身の経験に基づき以下のように理科教育を語っています。 あたしに理科とか数学とか教えるの、ほんとーに時間の無駄! 義務教育である、小学校、中学校、それに事実上の義務教育である高校をあわせた 12年間の理科教育のうち、私に必要だったのは小学校レベルの理科だけであって、中学・高校で、化学、物理、生物、地学などを学ぶ必要は全くなかったと思います。 算数に関しても、中学校1年までに学んだことで十分で、中学

    ちきりん氏のお粗末な科学教育論 - バッタもん日記
    office_UNITE
    office_UNITE 2014/02/26
    完全に同意。「こうしたら→こうなる」ってのを知ってるだけじゃ無意味。「こうしたら(何故)こうなるのか」という「何故」を考える能力がないとね。
  • 今年Fランクの大学へ入学した君へ - Crystaline [クリスタライン]

    ※2010.07.02 この記事はガジェット通信に寄稿いたしました。 今年Fランクの大学へ入学した君へ - ガジェット通信 6月。梅雨の時期ということも相まって、憂な気分になりがちだと思う。 以前Twitterで言及したことがあるけれど、今年志望校に行けずに仕方なくFランクに通っている、もしくはFランクでなくとも、今現在大学生活に馴染めないでいる人に伝えたいことがある。 Aランク、Sランクで単位を落とさない程度に取りながら、キャンパスライフを心おきなく楽しんでいるような人たちがうらやましく、時にはうらめしく思えるようなことがあるかもしれない。 周りの人たちと価値観が合わず、学でもいつも一人きり。講義だって一緒に座る人がいない。 夜中一人暮らしの部屋の天井を見つめながらこう思う。 「このままでいいんだろうか…。」 私の大学生活 私はおよそ10年ほど前の大学生時代、そんな気持ちだった。 A

    今年Fランクの大学へ入学した君へ - Crystaline [クリスタライン]
    office_UNITE
    office_UNITE 2014/02/24
    「教えてもらう」んじゃなくて「学ぶ」つもりなら、Fランクでも十分利用できるよ、ってことかな。
  • Ubuntu LinuxでSSDの寿命を延ばすための設定 - oinume journal

    SSDの寿命が当に短いのか実験していないので何とも言えませんが、Ubuntu LinuxSSDの寿命を延ばすために行なった設定を書いておきます。当に延びるかは謎です。 swap領域をSSD内に作らない swap領域をSSDに作ってしまうと、仮想メモリを割り当てる際にSSDに書き込みをしてしまうのでこれは避けましょう。また、/etc/sysctl.conf に以下を追記してOSごと再起動します。(再起動の代わりに sysctl -p で即時に反映することもできます) vm.swappiness = 0 この設定をするとswapにページアウトしにくくなります。 OSのキャッシュの書き込みの頻度調整 Ubuntuはデフォルトでは書き込み処理はすべてメモリ上にキャッシュされ、これを5秒に1回ディスクに書き込むという仕組みになっているらしいです。なので、このキャッシュを書き込む頻度を5秒から1

    Ubuntu LinuxでSSDの寿命を延ばすための設定 - oinume journal
    office_UNITE
    office_UNITE 2014/02/24
    これはとっとと設定しておかねば。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にBusiness Media 誠 トップページに自動的に切り替わります。

  • [Å] スリムに名刺管理が出来る「ノビータ」!お気に入りで2冊目突入!!

    [Å] スリムに名刺管理が出来る「ノビータ」!お気に入りで2冊目突入!!

    [Å] スリムに名刺管理が出来る「ノビータ」!お気に入りで2冊目突入!!
    office_UNITE
    office_UNITE 2014/02/16
    デジタルで管理するにしても、とりあえず現物の整理は必要だし。これはいいかも。
  • Chrome OSでWindowsアプリ実行が可能に~米Googleと米VMwareが提携 

    office_UNITE
    office_UNITE 2014/02/13
    ますます「Windowsいらね」な状況になるなぁ。「Windowsでしか使えないツール」はゴミ同然、ってことになる日も、そう遠くないかも。
  • 【笠原一輝のユビキタス情報局】 ソニーがMicrosoftとIntelに突きつけたレッドカード

  • 偽ベートーベン事件の論評は間違いだらけ あまりに気の毒な当代一流の音楽家・新垣隆氏 | JBpress (ジェイビープレス)

    2月5日から6日にかけ、いくつかの報道機関が「現代のベートーベン」扱いされていた自称作曲家が実際には一切作曲などしておらず、すべてを他の人物が代作していた事実を報道し、関連する番組をオンエアした局は併せて「お詫び」を告知しました。 この「偽ベートーベン」に最初は騙されて、結果的に楽曲を提供し続けさせられていたのが新垣隆君と知り、直ちに自他共通する情報をきちんと整理しなければならないと思い、稿を書いています。 以下では「週刊文春」2月13日号 第24ページから31ページまで活字で記された記事を元に経緯を確認したいと想います。 新垣隆君は、私も同じ作曲のフィールドで仕事する、私よりは6歳ほど若いですが、折り紙つきの第一級の芸術家です。 初めて彼を知ってからかれこれ四半世紀近くになりますが、誠実で、普段は控えめで、人間性はとても優しく、しかし音楽の主張は明確で、素晴らしい耳と手を持つ高度なピア

    偽ベートーベン事件の論評は間違いだらけ あまりに気の毒な当代一流の音楽家・新垣隆氏 | JBpress (ジェイビープレス)
    office_UNITE
    office_UNITE 2014/02/09
    「わかりやすい物語」に落とし込んでそこだけ理解した気になる、という愚を戒めるためにも必読