タグ

ブックマーク / developers.freee.co.jp (3)

  • 2018年、freeeのアクセシビリティを振り返る - freee Developers Blog

    この記事はfreee Developers Advent Calendar 2018、およびWebアクセシビリティ Advent Calendar 2018の8日目です。 こんにちは、freeeの@magi1125こと伊原です。UXデザイナー/インフォメーションアーキテクトを経て、現在は人事労務freeeという素敵なサービスのプロダクトマネジャーを担当しています。 社内ではたまに「一発当て太郎」と呼ばれています。昨年10月にfreeeに入社したのですが、その理由が「アクセシビリティで一発当てた事例を作る」というものだったからです。Webアクセシビリティの書籍を出したり登壇したりという活動を進めるなかで、その分野をもっと盛り上げるには成功事例を作らなければ、と考えた次第です。 この記事ではタイトル通り、2018年のfreeeにおけるアクセシビリティ関連の出来事をご紹介します。なお、今年2月以

    2018年、freeeのアクセシビリティを振り返る - freee Developers Blog
    ofsilvers
    ofsilvers 2018/12/21
  • リモート勤務で、人の言葉を忘れ始めてしまいました — 九岡 佑介 (mumoshu) インタビュー(後編) - freee Developers Hub

    こんにちは id:ymrl です。おととい公開した前編に引き続き、freeeでSREエンジニアとして働く九岡佑介(@mumoshu)さんのインタビューをお楽しみください 人の言葉を忘れ始めてしまいました — ところでmumoshuさんはfreeeでも珍しい、地方からのリモート勤務をされているわけですけど、リモートでのやりづらさはないですか? 最初の数ヶ月は五反田の社で勤務していたんですけど、いまは完全にリモートで月に1〜2回東京に来る生活をしています。ほとんどの開発メンバーが五反田にいるのでもともと月1回は社に来るという約束になっていたんですが、いまのところ東京での登壇の予定などがよくあるので、それに合わせて社に出社しています。 freeeメンバーとのやり取りほとんどがWorkplace上でやっていて、ずっとオンラインでやりとりしてきた人とこのあいだのオフサイト(社員合宿)で初めて会

    リモート勤務で、人の言葉を忘れ始めてしまいました — 九岡 佑介 (mumoshu) インタビュー(後編) - freee Developers Hub
    ofsilvers
    ofsilvers 2018/09/26
  • 会社設立 freeeの開発を支えた3つのプラクティス - freee Developers Hub

    いよいよfreeeの開発チームブログが始まりました。初回を任されましたエンジニアの米川(@yonekawa)です。 記念すべき最初の記事ということで何を書こうかと考えたのですが、開設つながりで会社設立 freeeの話をしようと思います。 会社設立 freeeは「会社設立に必要な書類が5分で作成可能」なサービスで、リリースされてから現在までに3,000社以上の企業がこのサービスを利用して法人登記されています*1 順調に成長していると言える会社設立 freeeは、1年半ほど前にPM・ビジネス・UXエンジニアの4人のチームで開発されました。 エンジニアは僕だけで、rails new してからリリースに至るまでの全てのコードを1人で書いていました。 そんな限られたリソースの中でプロジェクトを成功させるために、当時の僕たちが大事にした3つのプラクティスについて紹介します。これらのプラクティスは現在

    会社設立 freeeの開発を支えた3つのプラクティス - freee Developers Hub
    ofsilvers
    ofsilvers 2017/02/04
  • 1