タグ

2007年4月7日のブックマーク (2件)

  • Linus Torvaldsが語るLinux 1995年 来日講演録

    -- Linus Torvalds氏来日講演録より -- 日時:1995年12月4日 会場:京都大学 小島三弘 訳 この講演録は『ホップ!ステップ!Linux!』への収録にあたって、 翻訳者の小島三弘氏によるオリジナルの講演録から、専門的な話題を省略し、 注を付けたものです。 後半はLinus Torvalds氏と聴講者との質疑応答になっています。 講演録の全文についてはこちらを参照してください。 来日時のLinus Torvalds氏 (写真提供:竹尾然生さん) ●あいさつ 僕がヘルシンキ大学のリィナス・トルヴァドゥス、Linux カーネル*1の開発者です。僕の英語が通じるかな?質問の時に、みんなの英語が僕に通じるとうれしいけど。(会場 笑) 僕はわいわいにぎやかな講演が好きだから、もし質問があったら、途中でも遠慮しないで手をあげて質問してね。 まず、この講演を実現してくれた小野さんと小

  • PC UNIXの起動と起動ファイルの解読@謎の処理系 SunOS 4.1.4 with Linux/FreeBSD

    このページは、技術評論社 「SoftwareDesign 2001年9月号、『起動ファイルから解読するPC UNIX』の原稿を元に、Web 用に再構成したものです。 このページでは、PC UNIXの起動処理および起動ファイルについて解説します。 PC UNIXの起動処理の概要 (Linux/FreeBSD) [PC UNIX起動画面の各段階] 電源投入からブートローダ読み込みまで [BIOSを手がかりに鍵箱を開けてゆく] ブートローダからカーネルの読み込みまで [OSのない環境で動作するブートローダ] カーネルの起動からinitの起動まで [rootファイルシステムのマウントがひとつの関門] initの起動から login: プロンプトまで [BSD系とSysV系で違うrcスクリプトの実行] ■コラム■ 「Linuxのinitrdについて」 [rootのマウントは実は2回] 「fsckのト