タグ

vimに関するogawastのブックマーク (70)

  • Firefox ( Vi/Vim ) Keybindings / Shortcuts Customization /

    Calmar on Firefox / Vimperator (Vim keybindings, Extensions, ...) Go and install the vimperator extension! ... for an almost perfect 'vim-firefox' experience :) Features: besides of many vim-like-commands and key-bindings, it has also a great (IMHO) link-select system (hints). You can use numbers, you can enter parts of the text (find link as you type), you can additionally use <tab>'s for navigat

  • vimで効率的にコードを書くための小技 - bonar note

    vimは使いこなしている人は超人のように使いこなしているのですが、「たまにconfファイルいじる時だけ使うよ。まあ、普段はemacsだけどね」という人は、vi時代の機能のみ使っているのをたまに見かけます。 そこで、通ぶって恐縮なのですが、僕が普段vimを使っていてとっても便利で効率が上がると思う操作を紹介したいと思います。また、僕自身が Mac OS X な環境なので、「外部コマンドとの連携」などでWindowsだと再現できないものがあるかもしれません。ごめんなさい。 用語の使い方や理解が間違っている部分があるかもしれませんがその場合はご指摘いただければと思います。あと、「これ抜かしちゃ駄目でしょ!」みたいなのがあればアドバイスお願いします〜。 それでは、 [あとで読む] vimの基操作 (知っていると思うので省略) 超概略 挿入モードと編集モード キー操作 内容 i 挿入モード突入(文

    vimで効率的にコードを書くための小技 - bonar note
  • Vimからはてなダイアリーを更新 | weblog | 東京嫉妬

    \閉鎖予定のサイトも売れるかも?/ アクセスがないサイトもコンテンツ価値で売れる場合も… ドメインの有効期限を更新してサイト売却にトライしてみましょう

    ogawast
    ogawast 2007/03/27
  • taglist.vim - Source code browser (supports C/C++, java, perl, python, tcl, sql, php, etc) : vim online

    The "Tag List" plugin is a source code browser plugin for Vim and provides an overview of the structure of source code files and allows you to efficiently browse through source code files for different programming languages. The Github repository for the taglist plugin is available at: https://github.com/yegappan/taglist You can visit the taglist plugin home page for more information: http://vim-t

    ogawast
    ogawast 2007/03/10
  • Peace Pipe: 効率的なテキスト編集の7つの習慣 [vim]

    去年から Google にジョインしている vim の作者,Bram Moolenaar が,先日 Google 社にて "Seven habits of effective text editing 2.0 (効率的なテキスト編集の7つの習慣)" と題してプレゼンを行った模様. プレゼンは約45分,質疑応答含めて80分. 7 Habits For Effective Text Editing 2.0 - Google Video プレゼンビデオをファイルとしてダウンロードしたい方はこちら (DivX 507MB). ftp://ftp.vim.org/pub/vim/stuff/7Habits20.avi プレゼン資料はこちら (PDF 640KB). http://www.moolenaar.net/habits_2007.pdf Vimmer にとってはヨダレもの.また,Emacs

    ogawast
    ogawast 2007/02/26
  • GNU Global source code tagging system

    GNU Global Source Code Tag System Edition 6.6.13, for GNU Global version 6.6.13 2 July 2024 by Tama Communications Corporation Copyright © 2000, 2001, 2002, 2003, 2004, 2005, 2006, 2008, 2010, 2011, 2012, 2013 Tama Communications Corporation This manual is for GNU Global (version 6.6.13, 2 July 2024), a source code tagging system that works the same way across diverse environments. Published by Ta

  • GNU Globalをつかう - tips/40 - VimWiki

    フゥーイセォモ遧Cミオヨニヤ�モミマ゙ケォヒセ」ィヤュフゥーイ蜻下僂ミオ輯」ゥメタヘミフゥーイフゥノススッ僂ミオヨニヤ�モミマ゙ケォヒセリSクサオトノ峵aルYヤエウノチ「,セ゚モミ20カ狷�ヨニヤ�嘛ハキ�����」ャハヌヨミ�峵a蜻下僂ミオ��。「メアスCミオオト献露ヨニヤ�ケォヒセヨョメサ フゥーイセォモ遧Cミオヨニヤ�モミマ゙ケォヒセ ツ苫オネヒ」コ┐ソ�     ハヨ僂」コ15605385156     13793807682 �間張コ0538-8560687      �譽コ0538-8560686 濔セ璽コ271000    オリヨキ」コフゥーイハミフゥノスヌ犇コ�祷I饑ーl�^

  • vim で Ruby のリファレンスマニュアルをさくさく検索する - refe.vim - 2nd life (移転しました)

    http://rails2u.com/projects/refe.vim/ http://rails2u.com/projects/refe.vim/screencast.html (スクリーンキャスト) プログラムを書いてるとどれだけ簡単にリファレンスマニュアルを検索できるかによって効率が数割変わると言っても過言ではありません。普段は Ruby のリファレンスマニュアルの検索には htmlhelp を愛用してるのですが、windows を使ってないときやコンソールから検索したいときに不便です。 で、コマンドラインから日語の Ruby リファレンスマニュアルを検索するすばらしいツールとして青木さん作の ReFe があります。ReFe 単体だけでも十分便利なのですが、結果の絞り込みをインクリメンタルサーチで行いたいなぁとか、リファレンスを引きたい時はほとんど vim でプログラミングしてい

    vim で Ruby のリファレンスマニュアルをさくさく検索する - refe.vim - 2nd life (移転しました)
  • Vim documentation (HTML)

    main help file *help.txt*      For Vim バージョン 7.1.  Last change: 2006 Nov 07 VIM - メインヘルプファイル k 移動:  カーソルを使用するか、"h" で左、"j" で下、             h   l "k" で上、"l" で右に移動できます。                     j ヘルプの終了:  ":q<Enter>" とタイプします。 Vimの終了:  ":qa!<Enter>" とします(注意! 変更はすべて破棄される)。 項目へジャンプ:  タグ (例:|bars|) にカーソルを合わせ、CTRL-] を押します。 マウスでジャンプ:  ":set mouse=a"と入力してマウスを有効にしてください(xterm もしくはGUIでのみ可)。タグ (例:|bars|) をマ

    ogawast
    ogawast 2007/01/03
  • Emacs style isearch ハック - メモ帳

    Emacs のようにインクリメンタルサーチしている最中も全部のマッチ箇所をハイライトするハック。 --- ../src.orig/ex_getln.c Mon May 1 00:32:01 2006 +++ ex_getln.c Sat Dec 30 08:57:11 2006 @@ -1701,7 +1713,7 @@ out_flush(); ++emsg_off; /* So it doesn't beep if bad expr */ i = do_search(NULL, firstc, ccline.cmdbuff, count, - SEARCH_KEEP + SEARCH_OPT + SEARCH_NOOF + SEARCH_PEEK); + SEARCH_OPT + SEARCH_NOOF + SEARCH_PEEK); --emsg_off; /* if interru

    Emacs style isearch ハック - メモ帳
    ogawast
    ogawast 2006/12/30
  • デバッグ出力ウィンドウの位置を記憶させよう - メモ帳

    vim + screen + gdbでデバッグしよう」シリーズのつづき http://d.hatena.ne.jp/parasporospa/20060827 終了時にデバッグ出力ウィンドウの位置とサイズを記憶させたい。 そこでデバッグ開始するスクリプト gdbvim を次のように修正した。 #!/bin/bash debugout_geomfile="$HOME/.DebugOutput-geometry" # kterm (ログウィンドウ) を開き、疑似端末デバイス名をファイルに保存 if [ -f $debugout_geomfile ]; then debugout_geom=`cat "$debugout_geomfile"` else debugout_geom='-geometry 70x13+0+500' fi kterm $debugout_geom -T "Debug

    デバッグ出力ウィンドウの位置を記憶させよう - メモ帳
    ogawast
    ogawast 2006/12/29
  • 2006-08-27

    カットバッファURL らしき文字列がコピーされると自動的にブラウザで開くツール。 http://linux.softpedia.com/get/Desktop-Environment/Tools/clipurl-1874.shtml XSelectInput(dpy, RootWindow(dpy, DefaultScreen(dpy)), PropertyChangeMask);カットバッファに対するコピーを検出するが、取得するのはカットバッファでなくPRIMARY セレクション。 FreeBSD上でvimをデバッグする環境を整えよう。 以下、カレントディレクトリはvimのsrcディレクトリであるとします。 gdbでアタッチ まずは素朴に $ gdb vimとしてみる。vimが立ち上がるが、端末がvimに占居されて しまい、gdbを操作できなくなるので当然ダメ。そこで $ gdb --a

    2006-08-27
    ogawast
    ogawast 2006/12/29
  • Vimの使い方―Tips

    検索を行う際に、検索する文字のスペルは分かっているが、先頭が大文字であったかを覚えていない場合に小文字だけで大文字もヒットさせたり、大文字で構成 されている単語ということが分かっているときに、大文字で検索文字を入力して小文字をヒットさせないようにすることができる設定です。 この設定により、全て小文字で検索文字を入力した場合は、大文字、小文字に関わらず検索にヒットするようになります。逆に、検索文字に大文字 を含めると大文字と小文字を区別して検索されるようになるため、検索をするときに、Shiftキーを押したりCapsLockをする必要がなくなります。 この設定の前に「:set ignorecase」により、大文字と小文字の区別を行わないようにする必要があります。このオプションは正確には、検索パターンに大文字が含まれると きに'ignorecase'のオプションをOFFにする設定です。

    ogawast
    ogawast 2006/12/27
  • vim の text-object をより便利に使えるプラグイン - surround.vim - 2nd life (移転しました)

    http://www.vim.org/scripts/script.php?script_id=1697 vim7 から追加された text-object は大変便利で、今や手放せなくなっています。その text-object をより便利に使えるプラグイン、surround.vim が便利すぎるので紹介します。 いままで、text-object では (以下では、コードの『*』の位置に現在カーソルがあると考えてください。) foo 'b*ar' bazの位置にカーソルがあるとき、i' でシングルクオーテーションの中身を選択できたり、a' でシングルクオート含む部分を選択できました。しかし『'』そのものを削除したり、置換したりはできなく、ちょっと不便でした。しかし、surround.vim では ds cs ys vs それぞれにコマンドを割り当てて、様々なことができるようになってます。たと

    vim の text-object をより便利に使えるプラグイン - surround.vim - 2nd life (移転しました)
    ogawast
    ogawast 2006/12/25
  • ViVi web site

    Godot Engine さくさく理解する Godot 4.x 入門(ただし2Dに限る) さくさく理解する Godot 3.x 入門(ただし2Dに限る) Godot アプリ Sumdoku 6 for win ver 0.4.120 apk 五目並べ ver 0.006 0006.zip apk 超三目並べ apk Vithello(6x6 オセロ Othello) さくさく ホールデム さくさく サムナンプレ6(キラー数独 キラーナンプレ Killer Sudoku Sumdoku) apk さくさくナンプレ(数独 Sudoku NumberPlace) apk さくさくロジック15(15x15 イラストロジック・お絵かきロジック・ピクロス) レトロシューティング:GodotShooting さくさくロジック20(20x20 イラストロジック・お絵かきロジック・ピクロス) 数独:Godo

    ogawast
    ogawast 2006/12/24
    エディタの実装技術。
  • Clewn - メモ帳

    はじめて Clewn を使ってみた。 http://clewn.sourceforge.net/index.html Clewn は vim と gdb を統合させるプログラムだが、その実現手段は2通りある。 1つは単体のプログラム clewn を使う方法。 もう1つは vimGdb として vim に対するパッチをあてる方法。 両者はソースを共有し、ほとんど同じ機能を提供するが、vimGdb は gdb の式を評価した値をポップアップ表示できない デバッギの出力を gdb の tty コマンドで他の端末に渡さねばならない デバッグ情報として埋め込まれたソースコードのパスを vim に知らせることができない などの制限をもつ。 Clewn の pty.c は screen からもってきたらしい。GPL なのはそのためだろうか。 でもこれ、vim の pty.c とも同じなんだよなあ。 と思

    Clewn - メモ帳
    ogawast
    ogawast 2006/12/17
  • Vim documentation: usr_toc

    main help file *usr_toc.txt* For Vim version 7.3. Last change: 2010 Jul 20 VIM USER MANUAL - by Bram Moolenaar Table Of Contents *user-manual* ============================================================================== Overview Getting Started |usr_01.txt| About the manuals |usr_02.txt| The first steps in Vim |usr_03.txt| Moving around |usr_04.txt| Making small changes |usr_05.txt| Set your set

    ogawast
    ogawast 2006/12/11
  • http://www.glasscom.com/tone/linux/Reference/Vi/ViReference3.htm

    ogawast
    ogawast 2006/12/10
  • my vimrc - メモ帳

    .vimrc もさらしてみる。 全然整理されていないので、もう使っていない設定も入っていたりする。 http://www.k3.dion.ne.jp/~jod/config/.vimrc bashrc と同じく、日曜夜に自動アップロードされます。

    my vimrc - メモ帳
    ogawast
    ogawast 2006/12/09
  • ku

    Archive for the 'vim' Category 11.27.07 vimでカーソルの下にある単語をgrepする posted in tips, vim 10.03.07 vim set ambiwidth=double posted in tips, vim 08.17.07 vimでファイルの種類判別ルールを追加する posted in tips, vim 06.26.07 vim用窓使いの憂ルール追加 posted in tool, vim, windows 06.13.07 vimmapmap!の違い posted in vim 05.14.07 vim7.1 released posted in vim 05.01.07 RoRの15分ムービーで使われているTextMateの

    ogawast
    ogawast 2006/12/08