タグ

2017年8月17日のブックマーク (3件)

  • 【すごく大切】『いい先生の見分け方』を描いた漫画に「説得力ある」 | feely[フィーリー]

    物事を上達させるにはどうしたらいいのでしょうか。 そのひとつの指針となるような答えを探った漫画をご紹介します。 プロになり、才能を開花させた人物に共通したのは…? Twitterや『マンガで分かる心療内科』で人気の精神科医ゆうきゆう先生が漫画で解説しています。(参考:ゆうメンタルクリニック秋葉原院) 結局、大事なのは「積み重ね・継続」 漫画はこんな質問から始まります。 もし、子供にピアノ講師をつけるとしたら、誰を選ぶことで成功に近づくことができるでしょうか? A:「ほんわか優しく教える教師」 B:「ビシバシ厳しく教える教師」 C:「有名な音楽家」 イラスト提供:精神科医ゆうきゆうさん(制作者) 頂点を極め、そのトップポジションに座するピアニストを調査した心理学者のベンジャミン・ブルーム。 皆、才能があったわけではない。でも成功している。 心理学者は、成功したピアニスト達が異口同音に話した、

    【すごく大切】『いい先生の見分け方』を描いた漫画に「説得力ある」 | feely[フィーリー]
    oguratesu
    oguratesu 2017/08/17
    あれ、俺のこと(笑)?
  • ウェブ出身の若いライターには「編集者にアレコレ言われたくない」「でもちゃんとした媒体に載りたい」でループする人がけっこういる、という話

    小池みき @monokirk ウェブ出身のうんと若いライターさんなんかと喋ると、「編集=言い回しや誤字脱字を直すくらいのこと」だと思ってる人がいてウウームとなる。切り口を提案あるいは修正されたり、構成を提示されたりすることに耐えられないタイプの人もけっこういるようだ。 2017-08-15 08:59:01 小池みき @monokirk まるっきり好きなように書きたい、というのならそれはそれで全然よくて、そのスタイル貫き放題のネットという世界があるんだからそこで存分に己を解放すればいいんだけれども、「他人にアレコレ言われたくない」と「ちゃんとした媒体・編集・反響・報酬求ム」がドッキングしているとけっこう大変。 2017-08-15 09:05:03 小池みき @monokirk 「好きなように書きたいならnoteとかはてなで書けばいいよ。バズればメディアからも声かかるし」「自分はフォロワー

    ウェブ出身の若いライターには「編集者にアレコレ言われたくない」「でもちゃんとした媒体に載りたい」でループする人がけっこういる、という話
    oguratesu
    oguratesu 2017/08/17
    虎になりそう…。
  • 牛乳石鹸のCMに対するいろんな意見を読んでいると、なんだか落ち込む。 - いつか電池がきれるまで

    ネットにちょっと、疲れている。 というか、疲れるようなところに、自分で近づいているのも間違いないのだが。 地雷原と看板に書いてあるのに自分から踏み込んでいって、「なんでこんなところに地雷が埋まってるんだ!」と怒っているヤツは馬鹿だよね。 牛乳石鹸のCMに対するいろんな意見を読んでいると、なんだか落ち込む。 このCMをみても牛乳石鹸への購買意欲はそそられないだろうけど、ああいう定番ブランドって、こういう形でも、名前をときどき思い出してもらうだけで十分なのかな、という気もする。 僕はあのお父さんのダメなところを頭では理解できるつもりだけれど、これまでの人生で、ああいうことをやっていなかったか、と問われると、全く自信がない、というか、思い当たる節がたくさんある。 仕事が終わったあと、部下をフォローするための飲み会の席で、家族からの電話を取らないお父さんが批判されているけれど、あれをみていて、「あ

    牛乳石鹸のCMに対するいろんな意見を読んでいると、なんだか落ち込む。 - いつか電池がきれるまで
    oguratesu
    oguratesu 2017/08/17