2018年11月11日のブックマーク (7件)

  • 徴用工の呼称を「労働者」に統一 政府、多様な来日経緯を強調 :日本経済新聞

    政府は戦時中に朝鮮半島から日に動員された労働者の呼び方を「旧朝鮮半島出身労働者」に統一した。これまでは「旧民間徴用者等」や「旧民間人徴用工」と呼んでいた。新日鉄住金(旧新日製鉄)に損害賠償を命じた10月30日の韓国大法院(最高裁)判決を契機に変更した。募集やあっせんなど日に来た経緯はさまざまだったと強調する狙いがある。安倍晋三首相は今月1日の衆院予算委員会で「政府としては『徴用工』という

    徴用工の呼称を「労働者」に統一 政府、多様な来日経緯を強調 :日本経済新聞
    ohayo0
    ohayo0 2018/11/11
    呼び名にこだわって対策を誤った慰安婦問題の轍を踏まないで欲しい。呼び名より中身を正しく伝える事が大切だ。
  • 【日韓】「恩を受けると自分が道徳的下位になるため、恩をくれた日本に復讐」 日本の援助で発展した韓国が恩をアダで返し続ける理由 - キムチ速報

    2018年11月09日 20:15 カテゴリ海外 【日韓】「恩を受けると自分が道徳的下位になるため、恩をくれた日に復讐」 日の援助で発展した韓国が恩をアダで返し続ける理由 Tweet 1 名前:れいおφ ★:2018/11/09(金) 19:01:55.48 ID:CAP_USER.net 菅義偉官房長官は8日の記者会見で、韓国の李洛淵首相が元徴用工訴訟を巡る日政府の対応を批判したことに 「判決は日韓請求権協定に明らかに反し、極めて遺憾だ」と反論した。 李氏は7日「日の指導者たちが過激な発言を続けていることに深い憂慮を表明する」とコメントしていた。 1965年、日韓基条約が調印された際に締結した日韓請求権協定で、徴用工の補償問題は「完全かつ最終的に解決済み」となった。 国交を結ぶということは、今までのことは水に流してこれからは仲良くやりましょうという約束だ。 韓国事情に詳しい文筆

    ohayo0
    ohayo0 2018/11/11
    これ信じたわけじゃないけど、若い世代での良いお返しの循環が生じにくいとは感じる。人間関係には必要よね。戦争世代より若い世代がした技術供与に対してもパクリや日本ネガキャン、それじゃ恩を仇で返す関係よね
  • 自由な移民は福祉国家と両立しない – アゴラ

    入管法が改正された後、移民をめぐる話題がいろいろ出てきたので、2018年11月9日の記事に追記して再掲します。 NHKは「やさしい」というドラマで、スリランカ人の不法滞在をテーマにしている。朝日新聞は不法滞在のガーナ人が生活保護を求めて訴訟を起こした事件を取り上げた。ガーナ人は腎臓病で、人工透析を受けている。 毎月40万円かかる透析が、国民健保なら最大1万円、生活保護を受ければ無料だ。朝日新聞は「ガーナに帰国すると透析は高価だから、日政府は人道的配慮で滞在を許可すべきだ」というが、そんなことをしたら、日国籍もない不法滞在者が毎年500万円の医療費にただ乗りできる。 日が大量の移民を受け入れるときが来る こういう博愛主義は美しい。不法滞在が一人や二人なら、人道的配慮もいいだろう。問題は、これから日が大量の移民を受け入れなければならない可能性があることだ。 次の図でもわかるように、生

    自由な移民は福祉国家と両立しない – アゴラ
    ohayo0
    ohayo0 2018/11/11
    この記事と関係ないけど、保育園無料にしなくていいから若い時、子供が小さいうちは住宅給付が欲しかったわ。
  • 民泊、新法施行で伸び悩み 宿泊シェア0.3%どまり: 日本経済新聞

    民泊施設の延べ宿泊人数が宿泊施設全体の1%未満にとどまっていることが、観光庁の集計などで分かった。住宅宿泊事業法(民泊新法)に基づく施設数や稼働率が伸び悩んでいるためで、営業日数などの厳しい規制が影響しているとみられる。民泊は増える訪日外国人らの宿泊受け入れ先の一つと期待されているが、思ったほど利用が進んでいないようだ。観光庁の集計によると同法が施行された6月15日から7月31日の47日間での

    民泊、新法施行で伸び悩み 宿泊シェア0.3%どまり: 日本経済新聞
    ohayo0
    ohayo0 2018/11/11
    民泊って何がどういいのかまだ理解できない。正規の業者による供給が足りないから考えられた方法ってだけ以外になんかあるの?
  • 徴用工問題で安倍政権批判に菅氏反論 韓国が恩をアダで返し続ける理由 | 東スポWEB

    菅義偉官房長官は8日の記者会見で、韓国の李洛淵首相が元徴用工訴訟を巡る日政府の対応を批判したことに「判決は日韓請求権協定に明らかに反し、極めて遺憾だ」と反論した。李氏は7日「日の指導者たちが過激な発言を続けていることに深い憂慮を表明する」とコメントしていた。 1965年、日韓基条約が調印された際に締結した日韓請求権協定で、徴用工の補償問題は「完全かつ最終的に解決済み」となった。国交を結ぶということは、今までのことは水に流してこれからは仲良くやりましょうという約束だ。 韓国事情に詳しい文筆人の但馬オサム氏は「そのために日は有償無償と民間借款で計8億ドルの援助をし、かつ技術支援を韓国にしてきました。支援企業の筆頭が八幡製鉄所(現新日鉄住金)、日鋼管をはじめとした日の製鉄各社です。八幡製鉄所は自社とレイアウトまで同じ製鉄所を韓国に造り、技術指導にあたりました。これが現在の韓国最大手の

    徴用工問題で安倍政権批判に菅氏反論 韓国が恩をアダで返し続ける理由 | 東スポWEB
    ohayo0
    ohayo0 2018/11/11
    賠償を恩と言っているのでは無く、民間レベルでも技術供与協力をいろいろやったんだ。なのに勝手に自分達がオリジナルのように言いだしたり、そういう積み重ねが今回の日本側の爆発の原因
  • 防弾少年団の原爆シャツでテレビ出演中止問題をCNNが特集記事掲載 CNNの韓国人記者「日本は数百万人の韓国人を苦しめた」 | 保守速報

    1: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/11/10(土) 19:38:09.52 ID:/OzLXPAg0 アメリカとイギリスのメディアがBTS(防弾少年団)の日テレビ番組出演中止を報じている。そのメディアとはCNNとBBCで、11月9日に「日で最も大きな放送局が予定されていたBTSの出演をキャンセル」と報道。 既に報じられているように、BTSは11月9日の20時から放送される『ミュージックステーション(テレビ朝日系)』にBTSが出演予定だったが、前日の8日に出演が中止が発表された。日のBTSファンからはテレビ朝日に殺到。過去にBTSのメンバー、ジミンが原爆シャツを着ていたことが原因。テレビ朝日は公式サイトに謝罪文を掲載。BTSは8日に来日する予定だったが、突如のキャンセルにより韓国にとどまっている。 CNNは「今回のことは日植民地時代の第二次世界大戦当時、韓国

    防弾少年団の原爆シャツでテレビ出演中止問題をCNNが特集記事掲載 CNNの韓国人記者「日本は数百万人の韓国人を苦しめた」 | 保守速報
    ohayo0
    ohayo0 2018/11/11
    やられたねぇ。こうなるとは思ったけど、慰安婦を性奴隷と広報されたように、労働者を奴隷と広報されるぞ今度は。
  • 強制ではないことの意味を考える  外村大研究室

    1、「朝鮮人強制連行の嘘」という嘘 今日、「朝鮮人強制連行の事実はない」「朝鮮人強制連行は虚構である」といった宣伝が無視できない影響力を持つようになってしまった。そうしたなかで、戦後補償問題の解決や植民地支配の反省確立の活動に関わる人びとには、しばしば「強制連行はあったのか、なかったのか」との質問が寄せられることになる。この問いに答えるとするならば、「朝鮮人強制連行はあった」である。この答えの根拠となる歴史研究、関係者の証言は多数存在する。しかし、この答えのみでは満足せず、さらに「では、強制連行はどの程度あったのか」とさらに聞く人びともいる。こうした疑問が発せられるのは、自ら望んで日に働きに来た朝鮮人に関わる史料や証言が存在することが関わっているだろう。この点については「少なくとも国民徴用令の発動以前である1944年の春段階には広範囲に広がっていたし、日米開戦直後には余剰労働力が枯渇して

    ohayo0
    ohayo0 2018/11/11
    募集に応じた事が“統制の枠内で選択の幅を狭められていたなかでの、「自由意思」に過ぎない”事が問題の根本なら、『現在自由意志とみなして行ってる事』もルールを緩和したら将来問題化されるってことにならんか?