2012年12月30日のブックマーク (3件)

  • コミケ83:「黒子のバスケ」同人誌900サークル出展見合わせ 37年で初の大規模自粛 - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    「黒子のバスケ」の同人誌900サークルが出展予定だった「コミックマーケット83」の一般ブースの様子=2012年12月30日午前11時ごろ 人気マンガ「黒子のバスケ」の関連団体に脅迫状が送られている問題で、東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催されている日最大の同人誌即売会「コミックマーケット(コミケ)83」に出展予定だった「黒子のバスケ」の同人誌900サークルが30日、出展を見合わせた。2日目の全出展サークルの約8%にあたり、コミケを主催する準備会によると、37年にわたる同イベントの歴史でも初めてという。 コミックマーケットは、マンガや小説ゲーム ソフトなどさまざまなジャンルの創作物を扱った同人誌の即売会。75年から始まり、現在は夏と冬の年2回開催され、1日の動員数は最大20万人、毎回50万人以上が訪れる国内最大級のイベントとして知られる。2日目の30日は、「ONE PIECE(ワンピ

    コミケ83:「黒子のバスケ」同人誌900サークル出展見合わせ 37年で初の大規模自粛 - MANTANWEB(まんたんウェブ)
    ohmomo
    ohmomo 2012/12/30
  • オーバーラップ広報室 オーバーラップ文庫、2013年4月25日創刊します!豪華執筆陣一部発表&PV映像公開!

    日、満を持して皆様に発表させていただきましたが、 2013年4月25日、オーバーラップ文庫が創刊となります!! そんな文庫情報をここから発信していく私、 宣伝担当のミスティと申します! どうぞ以後お見知りおきを♪ 『創刊と言われても、どんな文庫レーベルなのか、 執筆陣が揃っているのかを教えてくれないと!』 ……という皆さんの声が聞こえてきそうなので、 早速、そんなニーズにお応えするPV映像をご用意いたしました!!! まだご覧になっていない方もいるかもしれないので、張っつけちゃいましょう! いかがでしょうか!? 世界はまだまだ面白い。 君の日常を再構成(リビルド)するエンターテインメントノベル! 文庫レーベルは数多くありますが、 皆さんの日常を、価値観を再構成させ、 まだ見ぬ「面白いセカイ」を知ってもらえるような作品を 次々と発信していきたいと思いますので、ぜひぜひ宜しくお願い致します!!

    ohmomo
    ohmomo 2012/12/30
    メディアファクトリーやめた人たちが作った会社から新たな文庫レーベル。
  • カンニング竹山が語る「亡くなった相方・中島忠幸」

    2012年12月21日放送の「爆笑問題の検索ちゃん。」にて、カンニング竹山(竹山隆範)が出演し、単独ライブ『放送禁止』の一部を漫談形式で披露していた。 竹山隆範「どうも竹山です。よろしくお願いします。今回、テレビという舞台で僕は、あることにチャレンジしてみようかと思います。皆さんもう忘れてるかもしれませんが、僕は以前、カンニングというコンビを組んでいました。中島という男とコンビを組んでいたんです」 「中島(中島忠幸)は、6年前に白血病でこの世を去ります。そして今年、ちょうど7回忌なんです。実は、今から5年前、もう5回続いているんですが、僕は単独ライブ『放送禁止』というものをやっています。そして、今年の放送禁止2012では、相方の亡くなった、死を笑い話に変えようというライブをやりました。それを今から短い間ですが、ごく一部しかできませんが、テレビで出来る範囲で、再現していこうと思います」 「と

    カンニング竹山が語る「亡くなった相方・中島忠幸」