タグ

Gentooに関するohnishiakiraのブックマーク (2)

  • GentooのRuby開発ガイド - Emacs ひきこもり生活

    rubyって日でなかなか人気なんですが結構パッケージの人はあんまり足りてません。(gemでいいからかも?)まあ、でもdistroでパッケージがあると嬉しいですよね。 Gentooでもなかなか人手不足で特にruby1.9対応をやる気がある人があんまりいないみたいです。 ということで、Gentooを好きなみなさん、Rubyを好きなみなさん GentooRubyまわりの開発に参加してみませんか? とはいえ、それってなにをしたらいいの?どうしたらいいの?と思われることでしょう。ここではそういった疑問にお答えします。 Bugを見つけるために Gentooの開発はBugzilla https://bugzilla.gentoo.org/ を中心に行なわれています。このBugzillaではその名のとおりGentooに関する全ての「バグ」が扱われています。「バグ」と言ってもその名から想像できる「不具合

    GentooのRuby開発ガイド - Emacs ひきこもり生活
  • Sakura VPS980のCentOSを再起動一回でGentooに変身させる方法 - hideden.hatenablog.com

    sakuraのVPS980がとっても快適ですばらしい。調子に乗って自宅サーバーを廃止しNASに置き換え、DNS/mailなんかはすべてVPSにした。部屋も静かで涼しくなって、しかもasahi-netの固定IPもろもろを解約したので月コストもだいぶ下がりいい事だらけ。 ただ、標準で入ってるCentOSが会社と同じでなんとなくつまらない。幸いなことにOS変えてる人がちらほら居る&勝手に変えても(多分)怒られないようなので、もう1インスタンス借りて実験的にGentooにしてみた。 調べてみたらgrub2経由でSystemRescueCdを起動してごにょごにょも出来るらしい。ただ、Web上のシリアルコンソール経由でやるのはちょっとしんどいのでSysRescCd経由はあきらめ、CentOSの中身をごそっと全部入れ替えてGentooにする方法を採用してみた。こういう行為をあまり悩まずに気軽に出来るよう

    Sakura VPS980のCentOSを再起動一回でGentooに変身させる方法 - hideden.hatenablog.com
  • 1