タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

HTMLとIEに関するohnishiakiraのブックマーク (2)

  • IE6などのクロスブラウザに強くなる、22のHTML+CSSコーディングの基礎

    IE6などのクロスブラウザに強くなる、22のHTML+CSSコーディングの基礎 2011-06-04 Twitterなどを見てると、 「IE6がー!」とか 「IE6,7,8,9、Firefox、webkit系、Operaで同じレイアウトにするの大変」などのツイートをたまに見るので、クロスブラウザでも差が出にくく、効率の良くなるコーディングの基礎を紹介します。 気をつけるHTMLの記述方法 HTMLの記述方法を間違えていると、ブラウザCSSの解釈が変わってきます。 以下のようなことは基的なことですが大切な事です。 DOCTYPEを書く。 HTMLの先頭にDOCTYPEを入れるようにして下さい。 DOCTYPEがないと、ブラウザ間での誤差が起こりやすい状態になります。 DOCTYPE スイッチについてのまとめと一覧表 (HTML 5 や IE 8 Beta 2 のモードスイッチなどの情報も含

    IE6などのクロスブラウザに強くなる、22のHTML+CSSコーディングの基礎
  • IE8がどのドキュメントモードになるかのフローチャート | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Windows Internet Explorer 8 IE8はこれまでMicrosoftが提供してきたIEシリーズの中でもっとも標準規約に準拠したものになっている。これまでIEの奇妙な振る舞いに頭を痛めてきたWebデベロッパやWebデザイナにとって未来へ向けた朗報となるものだが、これはすでにIE5、IE6、IE7を対象に調整されたWebコンテンツにとっては最悪の事態ということにもなりかねない。 こうした問題を避けるため、MicrosoftはIE8に3つのドキュメントモードを用意した。デフォルトでは標準機約に準拠したIE8標準モードで動作し、指定された内容や設定、ブラウザの置かれている状況に応じてドキュメントモードを変更する仕組みを採用。標準規約に準拠しつつ、過去の資産もそのまま活用できる方法になっている。 IE8設計時に留意した原則 1. デフォルトでは標準規約に準拠したレンダリングを実

  • 1