タグ

2008年5月2日のブックマーク (12件)

  • FeedWind | RSS Feed, Facebook Page, Twitter, Google Calendar, Instagram Widget

    Select content typeChoose from one of four content types. RSS, Facebook, Instagram, Google Calendar, YouTube or X with unique features for each of them. Enter your feed sourcesAdd your feed sources URLs or Calendar ID. Multiple feeds can be added together in a single widget in paid plans. Customize designUse our easy interface to choose design and feature options. Customize your widget to match yo

    FeedWind | RSS Feed, Facebook Page, Twitter, Google Calendar, Instagram Widget
  • ウノウラボ Unoh Labs: CSSによるデザインワークと相性のよいHTMLって?

    yamazakiです。最近だいぶあたたかくなってきましたね。おかげで日中眠くて仕方ないわけですがいかがお過ごしでしょうか。 ウノウに入る以前も含めてそれなりに長いことHTMLCSSを書いてきたわけですが、今回は試みに、「だいたいこういうところに気を使われたHTMLだと、CSSでのデザイン適用やレイアウトがやりやすいな」というこれまでの経験則を簡単ですがまとめてみたいと思います。 まあ、このあたりはCSS書く人とHTML書く人の間でちゃんとルールを決めておけばいいだけの話なので、そもそも何の役に立つのか疑問といえば疑問ですが(笑 たとえばユーザがCSSを書いてスキンを作れるようなサービスを作る際、どういったHTMLにするかを決める、みたいな時には少し参考になる、かもしれません。 ID、クラスを適切に割り振って、要素がCSS側から一意に特定できるように たとえばグローバルナビゲーションとカ

  • 壁に絵をかけるような、シンプルな画像アップローダー『Picamatic』 | 100SHIKI

    画像のアップローダーは数多くあれど、なんだかシンプルで気持ちよかったのでご紹介。 Picamaticではアップした画像をタイル状に並べていくことができる。画面遷移もなく、Ajax的に使えるので、なんだか壁に絵をかけていくような感覚だ。 アップした画像のリンクはすぐに利用が可能で、しかも目的別に数種類用意されている(ただのURLとか、HTMLとか)。 またアップした画像すべてへのリンクを一括で受け取ることも可能だ。まとめて画像をアップしたい場合に便利かもしれない。 壁に絵を並べる、という文化的な行動を模した点がなかなかいいですな。他にどんなインターフェースが考えられるだろうか。

    壁に絵をかけるような、シンプルな画像アップローダー『Picamatic』 | 100SHIKI
  • Gmailで送受信された写真や映像をサムネイルで検索できる『xoopit』 | 100SHIKI

    Gmailで送受信された写真や映像をサムネイルで検索できる『xoopit』 April 2nd, 2008 Posted in その他 Write comment Gmailで送られた写真がどこかにあるはずだけど見つからない・・・そうしたときに便利なのがxoopitだ。 まだクローズドベータ版なので実際に試せていないが、このツールを使えばGmailで送受信された写真を受信箱の上にサムネイルで表示してくれるらしい。すごく便利ではなかろうか。 これがあれば複雑な検索コマンドを使わずとも、一発でお目当ての写真を見つけることができるだろう。 ちなみに添付された写真だけでなく、Flickr等のURLも自動的に解析してそこにある写真もあわせて表示してくれるらしい。さらにYouTubeのリンクも映像のサムネイルで表示してくれるという便利さだ。 Gmailは便利だが、便利であるがゆえにどんどんデータがたま

    Gmailで送受信された写真や映像をサムネイルで検索できる『xoopit』 | 100SHIKI
  • 自分に関係のあるキーワードからパスワードを生成してくれる『Password Bird』 | 100SHIKI.COM

    自分に関係のあるキーワードからパスワードを生成してくれる『Password Bird』 April 3rd, 2008 Posted in 便利ツール(ウェブ) Write comment シンプルで感じが良かったのでご紹介。 Password Birdはいわゆるパスワードを生成してくれるジェネレータである。ただ、まったくランダムなパスワードというわけではなくて、ある程度覚えやすいようなものを作ってくれる。 使い方は簡単で、自分にとってなじみのあるキーワードや日付を入力し、「Create Password」をクリックするだけだ。 そうするとそれっぽいパスワードを作ってくれる。もちろん気に入らなかったら何度でもやり直すことができる。 パスワードについてはさまざまな議論があるだろうが、まったくのランダムよりは覚えやすいものを・・・と考えている人にはいいだろう(あまりにランダムだとメモしてしまう

    自分に関係のあるキーワードからパスワードを生成してくれる『Password Bird』 | 100SHIKI.COM
  • 100ドル札をみんなでよってたかって模写した『Ten Thousand Cents』 | 100SHIKI

    100ドル札をみんなでよってたかって模写した『Ten Thousand Cents』 April 9th, 2008 Posted in 未分類 Write comment ちらほらと聞く「クラウドソーシング」というコンセプトですが、そのコンセプトを広めるためのアートプロジェクトが展開されています。 クラウドソーシングはネットを使って仕事を分散化させ、自由に働ける環境を作ろう的な動きです(ざっくり合っていると思う)。 そのコンセプトを体現したのが今回のプロジェクト。1万人にある画像を模写してもらい、1人につき1セント支払う、という仕組みです。そして模写の様子は動画で記録され、Ten Thousand Centsのサイトで公開されています。 さてその模写された画像ですが、1万人分を組み合わせるとなんと100ドル札になります。100ドル使って1万人が作った100ドル札、というわけですね。なるほ

    100ドル札をみんなでよってたかって模写した『Ten Thousand Cents』 | 100SHIKI
  • 素敵なデザインの壁紙が満載のデスクトップマネージャ『Desktoptopia』 | 100SHIKI

    たまにはキレイな壁紙で気分でも変えるか!という方に便利そうなソフトウェアのご紹介。 Desktoptopiaはいわゆるデスクトップマネージャである。このソフトで壁紙を自由に変えることができる。しかもこのソフトで利用できるのは厳選されたデザイン性の高い壁紙ばかりである(サイトのギャラリーで見る事ができる)。 しかもマルチモニターに対応していたり、解像度を自動的に検出して適切な壁紙を表示してくれたりもするようだ。 MacWindows両方に対応しており、かつ無料、というのもポイントが高い。 日々の作業をいかに気分良く行うか。壁紙のほかにどんな要素を変えるべきですかね。

    素敵なデザインの壁紙が満載のデスクトップマネージャ『Desktoptopia』 | 100SHIKI
  • バーで簡単にできそうな手品をいろいろ紹介している『Easy Bar Tricks』 | 100SHIKI.COM

    最近ビジネスパーソンのあいだで手品がまたしても流行っていると聞いた。バーなんかでちょこっとしたものができると確かにいろいろ便利だろう。 そう考えるとEasyBarTricksのようなサイトはいいだろう。 このサイトではバーでできるような手品を集めて映像で紹介している。もちろんこうしたサイトはたくさんあるが、「バーでできそうなもの」に特化している点が素晴らしいのではないだろうか。 よくあるサイトもなにかに特化すれば「お、これは覚えておかなくちゃ」的なサイトになれる可能性がある。あなたにはどんなアイディアがあるだろうか。

    バーで簡単にできそうな手品をいろいろ紹介している『Easy Bar Tricks』 | 100SHIKI.COM
  • Googleの検索結果を使ったアートサイト『Oh Shit』 | 100SHIKI

    Googleの検索結果を使ったアートサイト『Oh Shit』 April 21st, 2008 Posted in 未分類 Write comment なんというアート作品w。 「Oh Shit!(くそっ!)」はあまり上品な言葉ではないが、まぁ、カジュアルに使われる言葉である。そして「くそっ!」の程度によってiがたくさんつなげられたりする(Oh Shit!よりもOh Shiiiiit!の方が大変なことになっているということだ)。 そしてその重ねられる「i」がいったいどのぐらいウェブ上にあるかを棒グラフにしているのがこのohshit.comだ。 言いたいことは単純明快で、タイトル画像がすべてを物語っている。どのぐらい「i」が続けばGoogleの検索結果件数が増えたり減ったりするのかを示している。 棒グラフと「i」をかけている点がなんとも小粋ではないか。こういうテッキーなアートサイトを作ってみ

    Googleの検索結果を使ったアートサイト『Oh Shit』 | 100SHIKI
  • レーシングゲーム仕立てのタイピング練習サイト『TypeRacer』 | 100SHIKI

    パソコンで作業をすることが多い人にとって、タイピングの速度はきわめて重要だ。10%速く打てればそれだけ作業効率もあがるからだ。 そこでおすすめしたいのがTypeRacerだ。 このサイト、いわゆるタイピングの練習ができるのだが、他のユーザーと競争しながらできるのでなかなか楽しい。 練習を始めると、自分のタイピングスピードにあわせて画面上で車が走り出す。他のユーザーと比べて自分がどれだけ遅れているか(もしくは進んでいるか)が一目瞭然だ。 わかりやすいゲームのメタファーを作業や練習にあてはめるとどうなるか。常に自問しておきたい課題ですな。

    レーシングゲーム仕立てのタイピング練習サイト『TypeRacer』 | 100SHIKI
  • YouTubeの映像をMP3ファイルに変換してくれるシンプルツール『FLVto』 | 100SHIKI

    他にも似たようなツールはあるが、ちょうど探していたものだったのでご紹介。 FLVtoはウルトラシンプルな変換ツールである。会員登録も必要ないし、操作も間違いようがないぐらい簡単である。 で、何をやってくれるかというと、FLVファイル(YouTubeの映像とかだ)をMP3に変換してくれる。つまり動画から音声を抜き出してくれるという便利ツールだ。 FLVファイルはローカルPCからアップすることもできるし、YouTubeのURLを直接指定してもOKだ。 シンプルな機能をわかりやすいドメインで提供するこうしたツールは良いですね。なにより覚えやすいし。

  • 携帯シミュレータ - P1エミュレータ

    「P1エミュレータ」は、ケータイサイト(docomo/SoftBank/auの3大キャリア)、及びスマートフォンサイト(AndroidiPhone)の表示・動作を確認できるエミュレーターです。 ページのレイアウトや絵文字など、各キャリアの仕様や個々の端末によって大きく異なる見栄えや、イメージ・動画の再生状況などを一つのソフトで確認することを可能にし、ケータイサイトの管理・運営に掛かるコストを大幅に軽減する画期的ツールです。