タグ

2013年8月9日のブックマーク (5件)

  • 「あまちゃん」を3日連続ダイジェスト放送 「朝まで“あま”テレビ」きたー!

    NHKは現在放送中の人気ドラマ「あまちゃん」をダイジェストで一挙放送する企画「朝まで“あま”テレビ」を8月16日~18日に実施する。あまちゃんの怒涛の展開をぎゅっと凝縮した濃密な3日間だ。 4月にスタートしたあまちゃんには多くの視聴者から「これまでの放送をもう一度見たい」「途中から見はじめたので最初のころの放送が見たい」といった要望が寄せられていたという。そこでリクエストに答える形で「朝まで“あま”テレビ」を開催。第1~8週分を16日午前1時10分~午前3時55分(15日深夜)に、9~13週分を17日午前2時20分~午前4時に、第14~20週分を18日午前1時35分~午前4時にダイジェスト放送する。 advertisement 関連記事 NHKが「あまちゃんメモリアルブック」発売 ファン必見の秘蔵写真や撮影エピソードを収録 じぇじぇ! 「あまちゃん」がiPhoneケースに 「スナックリアス

    「あまちゃん」を3日連続ダイジェスト放送 「朝まで“あま”テレビ」きたー!
  • 韓国若者に「旭日旗」ファッションが人気!? 騒ぐのはメディアと「ネトウヨ」ばかり…と嘆く声

    国を挙げ「旭日旗追放」に猛進する韓国だが、意外にも、一般の国民にはこの動きを冷めた目で見ている人が少なくないらしい。特に若い世代からは、「旭日旗の何が悪いの? かっこいいじゃん!」なんて声もあるというから驚きだ。 「旭日旗Tシャツ着る我が国の青少年たち 『なんとなくかっこいいから…』」 韓国三大紙の1つ「東亜日報」に2013年8月7日、こんな記事が掲載された。その行間からは、韓国人記者の渋面が透けて見えるようだ。 「日軍国主義の象徴? 知らなかった」 韓国では現在、旭日旗をナチス・ドイツのハーケンクロイツと同様の「戦犯旗」と称して、大々的な糾弾キャンペーンが繰り広げられている。韓国外務省などが日の旭日旗使用を非難するコメントを出したのを始め、新聞各紙もこぞってこの問題を書きたて、また内外の芸能人や企業が少しでも旭日旗風のデザインを使おうものなら、たちまちネットユーザーからの「総攻撃」を

    韓国若者に「旭日旗」ファッションが人気!? 騒ぐのはメディアと「ネトウヨ」ばかり…と嘆く声
    ohnosakiko
    ohnosakiko 2013/08/09
    だいぶ前、日本でmalcolmXのTシャツや野球帽が流行ったのを思い出したりして‥‥(通りすがりの黒人に「それ誰だか知ってるか」と訊かれて答えられなかった若者が殴られたんだっけ。
  • 低学歴と高学歴の世界の溝

    http://luvlife.hatenablog.com/entry/2013/08/07/221155 読んで色々考えさせられた。 せっかくなので、身の上話を増田に吐き出そうと思う。 すごい田舎の底辺中学を卒業してるけど、地元同級生たちや親戚達の常識感っていうのは独特だなぁとずっと思ってた。 上京してからは特にそう思ってて、同じ日なのに当に違う世界が共存しているんだなと思ってそれがもう日だと思ってた。 この記事を読んで、そうかそれは「低学歴の世界」と「高学歴の世界」の溝だったんだと納得した。 地元は田舎だからか両親ともに兄弟が多くて、いとことか30人くらいいるんだけど、その中で大学に行かせてもらったのは俺くらい。 俺の両親は、他のいとこが次々と中卒・高卒で働き始めたりしているのを横目に、頑張って俺を大学まで行かせてくれた。 両親が大学まで俺を行かせたかった理由としては学歴コンプレ

    低学歴と高学歴の世界の溝
    ohnosakiko
    ohnosakiko 2013/08/09
    今は学歴と親の階層が相関して増々溝が越えられなくなってきている/大卒の中にももの凄い幅というか溝があるなぁ‥‥と、昔なら高卒で働くような子が大学にごろごろいるのを目の当たりにすると思います。
  • 【ファッション・オタク通信】「半沢直樹」世代の流行、“倍返し”で再燃 バブル期ファッションがパーツパーツで (1/2ページ) - MSN産経west

    カーディガンを肩に掛けるスタイルがブレーク中だ。街でもかなりの確率で遭遇する。ちまたでは「プロデューサー巻き」と読んでいるそうで、カーディガンの肩掛けはバブル期に流行していた巻き方。“業界人っぽい”印象があるところから、いつのまにかこういう呼び方になっているようだ。折しも、堺雅人主演のバブル期入行の銀行マンのドラマ「半沢直樹」(TBS・MBS系)が絶好調。バブル期ファッションは〝倍返し〟で復活するのか?丸ごとはさすがにダサイ? ファッションは繰り返すというが、なぜかバブル期のファッションだけはリバイバルされなかった。ボディーコンシャスのワンピース、大きな肩パッド、ショッキングピンクの口紅…。男性ならば、だぶだぶのダブルボタンのスーツにセカンドバッグ…などなど、どれも古くさいイメージだ。 確かに丸ごと取り入れるとダサイのは否めない。しかし、パーツパーツで今シーズン復活しているのだから面白い。

    ohnosakiko
    ohnosakiko 2013/08/09
    絶対に復活しないと思ってたものが復活するのがファッションの宿命とは言え。バブルの頃に生まれた世代が着るのかな。オバサン(自分)には無理http://p.tl/YnQ1
  • 斎藤環さんの『風立ちぬ』論。

    戦闘機よりも〈少女〉を美しく描くこと。これが彼の出した答えだ。もっとも空虚なセクシュアリティでフェティシズムを圧倒すること。すなわち、ロリコンによってファシズムを繰り返し去勢すること。その欲望が宮崎作品の通奏低音をなす。

    斎藤環さんの『風立ちぬ』論。
    ohnosakiko
    ohnosakiko 2013/08/09
    マリネッティは未来派宣言で女性蔑視をあからさまにしたけど、宮崎駿は「いや少女の方が美しい」としたってこと(再登場した菜穂子は二十歳過ぎの大人だけどね)? ラストは未だによくわからない