タグ

ブックマーク / h2.hatenablog.com (7)

  • ヴィーナス - japanese artist file

    《Venus dormida.》Giorgione、1508_10 《Venus di urbino》Tizian、1538 《Venus mit Spiegel》Diego Velaquez、1644-1648 《la Maja desnuda》Goya、1800ごろ 《The Birth of Venus》Alexandre Cabanel、1863 《Olympia》Manet、1863 《大ガラス》デュシャン、1915-23 http://www.art-it.asia/p/hmoca/DcgJzK8b9IrlVhTYBOkA/1 《肖像(双子)》森村、1988-90 おまけ。荻野目洋子さん、おそらく1980年代のグラビア。

    ヴィーナス - japanese artist file
    ohnosakiko
    ohnosakiko 2015/09/07
    ジォルジョーネの有名なヴィーナスをティツィアーノは室内の貴婦人として描き、横臥裸婦像が定番モチーフとなった約300年後にゴヤが誰かの愛人、次いでマネが娼婦として描いてスキャンダルに。聖から俗への流れ。
  • 美術は「反富裕」たりえるか? ——美術は貧困層の敵か味方か - japanese artist file

    雨宮処凛 @karin_amamiya · 4月27日 今年の「自由と生存のメーデー」、熱くなりそう! 「反貧困」ではなく「反富裕」! 作家の雨宮処凛さんが、ツイッター上で「反富裕」をテーマに掲げておられるのをお見かけしました。それにふと触発されて、私のいる美術の世界で「反富裕」がスローガンになり得るか、ということを考えてみました。というのも原則的には美術って、富裕層の方々がいらっしゃらないと成り立たないジャンルなんですね。なぜなら美術作品っていうのは、文学みたいに紙と鉛筆があればどうにかなる、という性質のものではない。どうしたって制作の段階で既におカネがかかるものなんです。 しかも美術って文学やなんかと違って現物主義ですから、どんな素晴らしい名画であっても、複製品では意味がないんですね。文学作品だったら印刷物だけを所有してればいいわけですが、美術は一点ものが尊ばれる世界なので、どうしても

    美術は「反富裕」たりえるか? ——美術は貧困層の敵か味方か - japanese artist file
    ohnosakiko
    ohnosakiko 2014/04/30
    基本的に一点ものの所有物という貴族時代からの形式と、一般市民に鑑賞の場が開かれているという近代以降の形式とが共存していると/土地や株のように投機の対象であることが高価なブランド商品化を促進してる面も
  • 日展の不正について - japanese artist file

    日展書道「篆刻」、入選を事前配分 有力会派で独占 2013年10月30日05時41分、朝日新聞デジタル 【沢伸也、田内康介】日美術界で権威のある日展の「書」で、有力会派に入選数を事前に割り振る不正が行われたことが朝日新聞の調べで分かった。毎年1万人以上が応募する国内最大の公募美術展への信頼が揺らぐのは必至だ。(略) 日展の不正が話題になっていますが、実を言うとあの種の話は、美術の周辺にいる人なら誰でも知っている話です。あの手の話は何十年も前から公然の秘密で、日展に限らずどこの公募団体も似たような状態にあります。今回表沙汰になったのは書の分野ですが、他の分野でも似たようなものです。とはいえ、こうしたことは狭いアートクラスタの中での「常識」に過ぎないとも思うので、いちおう下記に大まかな解説をしておきます。 =================================== 日展をはじめと

    日展の不正について - japanese artist file
    ohnosakiko
    ohnosakiko 2013/10/30
    わかりやすい解説/「外部の視点」というのも、更に外部の人から見たら内部に見えるのかもしれないと思った。
  • 篠山紀信さんにもネガごと捨ててもらうとの議員発言 - japanese artist file

    児童ポルノ禁止法改定の真の目的は何か? 単純所持禁止、マンガ・アニメ「調査研究」への懸念(ITmedia ニュース) - Y!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130527-00000092-zdn_n-sci … 「2009年の法務委員会では「篠山紀信さんにもネガごと捨ててもらう」との議員による発言があった」 児童ポルノ禁止法が成立しそうだ、といえば、ふつうの人は「それは良かった、そんなけしからんものは取り締まった方が良い」と思うだろう。けれどもこの法律が通ると、篠山紀信さんが撮った宮沢りえさんのヌード写真集『サンタフェ』も、誰もが一部残らず破棄しなくてはならなくなる。おそらくは日人の誰もが愛したあの素晴らしい写真集を持っているだけで有罪になってしまうからだ。実際2009年の法務委員会では「篠山紀信さんにもネガごと捨ててもらう」との議員に

    篠山紀信さんにもネガごと捨ててもらうとの議員発言 - japanese artist file
  • 「SHIBU CULTURE」中止問題と明和電機 - japanese artist file

    明和電機というアートユニットがいる。家電製品のような面白い作品を作っている人で、展覧会で実見したことはないが、テレビや雑誌などで何度も作品を見かけていて、私はわりと好きな作家である。けれども、この発言はいただけない。 @MaywaDenki よかったあ〜、明和電機ボイス計画宣言展、中止にならなくて。RT @edtion1: “サブカル”展 苦情で中止に NHKニュース http://bit.ly/gglDAD @MaywaDenki 西武画廊問題。これは表現の自由うんぬんの問題ではなく、西武という高級デパートが、「品」を基準にサブカル(この言葉も微妙)的アートを受け入れなかったという、ある意味痛快なお話。 @MaywaDenki サブカルを叩いた渋谷西武はえらい!そして叩かれたサブカルもえらい!それでこそサブカル。 @MaywaDenki サブカル=アートという、短絡的考えが、通用しない世

    「SHIBU CULTURE」中止問題と明和電機 - japanese artist file
    ohnosakiko
    ohnosakiko 2011/02/08
    西武という象徴的場所とそれを取り巻く状況が変わり、世間と表現の齟齬軋轢がこれまでより露出してきたということでは/西武パルコはかつて「日グラ」でアートをサブカル化した。今更線引きするのに意味はない。
  • 西武渋谷店「SHIBU CULTURE」について - japanese artist file

    中止の第一報から一日経って、予想外にさまざまな場所で報道されるに至った西武渋谷店「SHIBU CULTURE」の中止。相変わらずはっきりした事情がわからない。どうして報道される内容と、出品者の説明とがい違うのか。 “サブカル”展 苦情で中止に 2月2日 19時30分 NHKニュース 東京・渋谷区の大手百貨店で先月から開かれていた「サブカルチャー」と呼ばれる斬新なアートを紹介する作品展を巡って、「内容が百貨店にそぐわない」といった苦情が複数の客から寄せられたことを理由に、会期途中の1日で中止になっていたことが分かりました。 中止になったのは、東京・渋谷区の西武渋谷店にある美術画廊で先月25日から開かれていた「SHIBU Culture〜デパート de サブカル〜」と題した作品展です。この作品展は、既存の枠組みに収まらない「サブカルチャー」と呼ばれる分野の芸術作品を広く紹介しようと、国内の2

    西武渋谷店「SHIBU CULTURE」について - japanese artist file
  • 青少年育成条例改正案で『火の鳥』を禁書にしよう! - japanese artist file

    いや、いいんじゃないですか、青少年育成条例改正案。これはいいわ。 「漫画、アニメーションその他の画像(実写を除く)で、刑罰法規に触れる性交もしくは性交類似行為または婚姻を禁止されている近親者間における性交もしくは性交類似行為を、不当に賛美しまたは誇張するように、描写しまたは表現することにより、青少年の性に関する健全な判断能力の形成を妨げ、青少年の健全な成長を阻害するおそれがあるもの」 ……はダメなんですと。ということは、まずは近親婚や近親相姦はダメということですね。法律で禁止されてますものね。ということは『火の鳥』も『みゆき』も『日出処の天子』もダメになりますね。なかでも山岸凉子さんのマンガなんかは、相当の部分がダメになるんじゃないですか? 近親相姦に不倫にレイプ、幼児虐待にロリコンですから。手塚治虫だと『奇子』もダメになりますよね。『エヴァ』も母体を連想させるロボットに、ペニスを連想させ

    青少年育成条例改正案で『火の鳥』を禁書にしよう! - japanese artist file
    ohnosakiko
    ohnosakiko 2010/11/24
    うまい書き方だなとニヤニヤしながら読んでいったら、追記が出てきてびっくり。ご苦労様‥‥/本当に届かせたい相手に皮肉として機能しないことがあるから難しいけど、慎太郎ならどうだろ(皮肉も解さない作家?
  • 1