タグ

ブックマーク / shimooka.hateblo.jp (21)

  • date.timezoneを設定するとdate()が早くなる - Do You PHP はてブロ

    via. How much does a date() cost? – The Woodwork らしいです。 php.iniの設定項目の1つであるdate.timezoneは、 環境変数 TZ が設定されていない場合、 全ての日付/時刻関数で使用されるデフォルトのタイムゾーン というもので、PHP5.1.0から追加されてます。 設定しなくても動作するんですが、error_reportingにE_STRICTを追加すれば、タイムゾーンが設定されていない場合に次のようなStrictエラーが発生します。 Strict Standards: date(): It is not safe to rely on the system's timezone settings. Please use the date.timezone setting, the TZ environment variab

    date.timezoneを設定するとdate()が早くなる - Do You PHP はてブロ
  • PHP5.2.9RC3が来た - Do You PHP はてブロ

    アナウンスされました。PHP5.2.9RC2からのNEWSの差分を見るとmbstring系の修正がいくつか入っていて、2009-02-15の話も含まれているようです。 hnw++!moriyoshi++! The third and final release candidate of 5.2.9 was just released for testing and can be downloaded here: http://downloads.php.net/ilia/php-5.2.9RC3.tar.bz2 (md5sum: 11dac673bc41fe607ddae680f4ae10ea) http://windows.php.net/downloads/qa/php-5.2.9RC3-Win32-VC6-x86.zip (sha1: 5150afad0bc1760c027b5a27

    PHP5.2.9RC3が来た - Do You PHP はてブロ
  • PHP5.3.0β1が来る - Do You PHP はてブロ

    アナウンスはまだみたいですが、β1のtar玉が用意されたようです。(α3からのNEWSの差分)。 php-5.3.0beta1.tar.gz php-5.3.0beta1.tar.bz2 時間があれば、あとでインストールしてみよう。 追記(2009/01/30 02:07) アナウンス出てます。 php.internals: PHP 5.3.0beta1

    PHP5.3.0β1が来る - Do You PHP はてブロ
    ohsuga
    ohsuga 2009/01/30
  • Creole開発終了のお知らせ - Do You PHP はてブロ

    ひょえー!今やってるプロジェクト直撃。。。なんつークリスマスプレゼントだよ>< The Creole Project is Dead Note: Creole is no longer being maintained. 開発終了の理由ですが、 Yeah, I think you're right. I don't see a huge market for creole in the PHP world, but more importantly, like you, I'm not so concerned as I'm increasingly moving away from PHP... Please do send out a message / create news item to that effect. I encourage you to mention your m

    Creole開発終了のお知らせ - Do You PHP はてブロ
    ohsuga
    ohsuga 2008/12/26
    Symfony1.0,1.1でPropelと組で使われていたCreoleが開発終了
  • PHP5.3.0α3の名前空間 - Do You PHP はてブロ

    お約束通り(?)、α3の名前空間を試してみました。コードのネタはWEB+DB PRESS Vol.47の連載に書いたモノです。せっかく必死こいて書いたのに。。。 WEB+DB PRESS Vol.47 作者: 高橋徹,遠藤康裕,はまちや2,正野勇嗣,前坂徹,やまだあきら,笠谷真也,大沢和宏,縣俊貴,ミック,田中洋一郎,有賀一輝,石黒尚久,石室元典,長野雅広,池邉智洋,和田正則,下岡秀幸,伊藤直也,nanto_vi,武者晶紀,大塚知洋,山陽平,高林哲,小飼弾,WEB+DB PRESS編集部出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2008/10/23メディア: 大型購入: 10人 クリック: 90回この商品を含むブログ (32件) を見る 名前空間の宣言の例 まあ、予想通りですね。。。バックスラッシュになってますよ。ええ、バックスラッシュになってますよ。 <?php namespace w

    PHP5.3.0α3の名前空間 - Do You PHP はてブロ
    ohsuga
    ohsuga 2008/12/08
    PHP5.3.0 名前空間の区切り文字はバックスラッシュ
  • Web-Scale PHP Databases - Do You PHP はてブロ

    Christopher Jones氏によるPHP Conference Brasilのプレゼン資料「Web-Scale PHP Databases」が公開されています。 http://www.oracle.com/technology/tech/php/pdf/php-conference-brasil-2008.pdf 11gから導入されているDRCPの設定/実行例、パフォーマンスなどの情報もあります。 OracleXEやInstantClientについても(さらっとですが)触れられてますね。この辺、日と違うのかなぁ、と思ったり思わなかったり。

    Web-Scale PHP Databases - Do You PHP はてブロ
  • PECL::GeoIPを試してみた - Do You PHP はてブロ

    ひょんなことから、PECL::GeoIPを試してみたのでメモ。まあ、すでにマニュアルにも結構書かれているのですが。。。 インストール PHPマニュアルにもあるように、最初にGeoIPのCライブラリをインストールしておく必要があります。PECL::GeoIPはpeclコマンドでインストールできます。 $ wget http://geolite.maxmind.com/download/geoip/api/c/GeoIP-1.4.5.tar.gz $ tar zxf GeoIP-1.4.5.tar.gz -C /usr/local/src/ $ cd /usr/local/src/GeoIP-1.4.5/ $ ./configure; make; sudo make install $ sudo pecl install geoip $ ちなみに、位置情報のデータファイルは、GeoIPをインス

    PECL::GeoIPを試してみた - Do You PHP はてブロ
  • symfonyの外部でsymfony関連クラスをautoloadする - Do You PHP はてブロ

    先日の第2回設計勉強会でも出てきましたが、現在、LimeではなくPHPUnit3を使ってテストをしてます。フレームワーク非依存になるように作っているためです。 とはいえ、データベースアクセスはPropel/Creoleに依存せざる得ない状況(この辺は割り切りw)なので、テスト時にPropel/Creole関連のクラスは必要になります。しかし、symfonyはrequire_once/include_onceではなくautoloadするようになっているので、テスト時に「クラスがない」と怒られまくります。 そこで、次のようにしてautoload機能をでっち上げ、このファイルをそれぞれの*Test.phpでrequire_onceしてテストを実行してます。今のところ、うまく動いてくれてます。 <?php $files = array(); function getList($path) { $i

    symfonyの外部でsymfony関連クラスをautoloadする - Do You PHP はてブロ
    ohsuga
    ohsuga 2008/11/10
    symfonyでの開発でPHPUnit3でUTを組むtips
  • 名前空間のセパレータは「\」で決定? - Do You PHP はてブロ

    一瞬固まりましたが。バックスラッシュって。。。 Thx to the initiative of Scott and Steph we had an IRC discussion with several code developers. The result is that we have decided to go with backslash as new separator for namespaces. こんな感じ?んー。。。センスg(ry <?php namespace foo\bar; class SomeClass { public function someMethod() { return baz\hoge(); } } $obj = new foo\bar\SomeClass(); 実際にキーボードをタイプしてみると分かりますが、「\」キーって右上端の方にあるので結構

    名前空間のセパレータは「\」で決定? - Do You PHP はてブロ
    ohsuga
    ohsuga 2008/10/28
    う~ん。勘弁してほしい。
  • Webアプリケーション技術者の見極め方(PHP) - Do You PHP はてブロ

    via.http://www.sooey.com/journal/2008/10/17/840/ 「俺Java6年やってます!」とか言われても正直よく分からないっていう話をしたところ、Java技術者の方々に「こういう質問をしてみれば?」っていうアドバイスをもらったのでご紹介。 使い慣れたAPサーバは何ですか(→デプロイ方法を簡単に説明してください) MavenとAntはどちらを使っていますか 『Effective Java』を読みましたか(→そこから何を学びましたか) 自由にフレームワークを選んでいいと言ったら何を使いますか 他にもあったら教えてください。 Javaは1.4.2の時が最後だったからなぁ。。。とりあえず回答してみるとこんな感じ。 Tomcat(これ以外のAPサーバを使わなかったからなー) Ant 読んだけど忘れたw 何だろ。。。当時はオレオレフレームワーク(会社支給w)&オ

    Webアプリケーション技術者の見極め方(PHP) - Do You PHP はてブロ
  • PHP5.3.0-alpha1が来た! - Do You PHP はてブロ

    ついにPHP5.3.0-alpha1がパッケージングされたようです。 Johannes has packed PHP 5.3.0alpha1 yesterday evening, which you can find here: http://downloads.php.net/johannes/ Please test it carefully, and report any bugs in the bug system, but only if you have a short reproducable test case. The final release is expected sometime between mid September and mid October. You can read more information about this release here:

    PHP5.3.0-alpha1が来た! - Do You PHP はてブロ
  • PHP Scalability and High Availability - Do You PHP はてブロ

    米OTNから新しいホワイトペーパーが出てます。30ページほどのpdf形式で配布されています。 This Tech White Paper overviews new extensions to OCI8 that allow PHP apps to take advantage of Database Resident Connection Pooling and Fast Application Notification features in Oracle Database. 目次+αをざっと眺めただけですが、 PHPとDRCP DRCPのモニタリング スケーラビリティとベンチマーク FAN(Fast Application Notification)やRACとの組み合わせ な内容のようです。

    PHP Scalability and High Availability - Do You PHP はてブロ
    ohsuga
    ohsuga 2008/04/24
    新しいoci8によるプーリングとパフォーマンスとか
  • iモードIDの仕様 - Do You PHP はてブロ

    日仕様公開でしたっけ。で、見てみました。検索しても出てこないし、どこにあるのか分からなかったのは内緒。 http://www.nttdocomo.co.jp/service/imode/make/content/ip/index.html#imodeid 結局、 guid=ONというパラメータを付けなきゃダメってことですね。。。これを付けると、レスポンスヘッダとして X-DCMGUID: XXXXXXXが返ってくる、と。 で、 ※GET/POSTの両メソッドに対応(GET、POSTのリクエストラインに記述する場合対象、POSTのBODY部については対象外) これは、hiddenタグじゃダメで、form要素のAction属性に書けってことか? ※SSL通信時は、iモードIDは付与できません。 uidと一緒かよ。 ※交換機などの工事・ネットワークの負荷状況によりiモードIDが送出できない場合

    iモードIDの仕様 - Do You PHP はてブロ
  • 特定のサブディレクトリに別のBASIC認証をかける - Do You PHP はてブロ

    BASIC認証のかかっているディレクトリがあり、そのサブディレクトリに別のBASIC認証をかけたい場合があったのでメモ。 たとえば、http://example.com/hoge/ にすでにBASIC認証がかけられているが、http://example.com/hoge/fuga/ に別のBASIC認証「だけ」をかけたい、といった場合です。 簡単に考えると、ディレクティブやディレクティブを2つ並べればうまくいきそうなもんですが、両方の認証がかかってしまいます。 そこで、ディレクティブとディレクティブの両方を使うと期待通りに動作しました。具体的な設定例は次の通り。 <Location ~ "^/hoge/fuga"> AuthType Basic AuthUserFile /path/to/.htpasswd.fuga AuthName "Enter password for fuga" R

    特定のサブディレクトリに別のBASIC認証をかける - Do You PHP はてブロ
  • Trac-0.11のワークフローの実設定例 - Do You PHP はてブロ

    先日導入したTrac-0.11b1ですが、ほぼワークフローが固まって実運用しています。やっぱ、tracいいですね;-) 最終的な設定は、trac-0.11b1/sample-plugins/workflow/enterprise-review-workflow.iniをお手に、 [ticket-workflow] accept = new -> assigned accept.operations = set_owner_to_self accept.permissions = TICKET_MODIFY in_qa = to_QA -> in_QA in_qa.name = in_QA in_qa.operations = set_owner in_qa.permissions = TICKET_REVIEW leave = * -> * leave.default = 1 leave

    Trac-0.11のワークフローの実設定例 - Do You PHP はてブロ
  • Trac-0.11のワークフロー - Do You PHP はてブロ

    via. http://labs.unoh.net/2006/08/trac_qatesting.html Trac-0.10系の最大の不満点は「確認中」というステータスがない事ですが、Trac-0.11から「ワークフロー」として実装されるとの事。ということで、すでにTrac-0.10.4-ja-1をインストールしてあった環境でサクッと試してみました。 upgrade手順は以下のような感じ。今回は0.11b1を使用しました。 $ python -V Python 2.3.4 $ svn co http://svn.edgewall.com/repos/trac/tags/trac-0.11b1/ $ cd trac-0.11b1/ $ sudo python setup.py install $ trac-admin /path/to/trac_project upgrade $ trac

    Trac-0.11のワークフロー - Do You PHP はてブロ
  • CakePHP勉強会の資料が出そろってた - Do You PHP はてブロ

    2007/12/07に開催されたCakePHP勉強会の資料が出そろったようです。 CakePHP勉強会を開催します。従来のPHP勉強会では一般化した内容しか取り扱えない面もある為、特化したイベントの開催を企画しました。 CakePHPを実際に使っている人、CakePHPに興味がある人で語らいましょう! shin1x1さん:http://www.1x1.jp/blog/2007/12/cakephp_event.html akiyanさん:http://www.akiyan.com/blog/archives/2007/12/cakephp_2.html id:yandodさん:http://d.hatena.ne.jp/yandod/20071208/1197125258

    CakePHP勉強会の資料が出そろってた - Do You PHP はてブロ
  • OCL(Object Constraint Language:オブジェクト制約言語) - Do You PHP はてブロ

    今頃、目から鱗。やっぱりこの辺は全然追いつけてないというか、やってないというか。。。 OCL(Object Constraint Language:オブジェクト制約言語)を簡単に言うと、「インスタンスレベルでの具体的な数量的関係(制約)を補足するための言語」という感じでしょうか。オブジェクト/オブジェクト同士の制約を表すのに使われる言語のようです。また、@ITに非常に分かりやすい記事がありますので、是非一読を(2004年末の記事!)。 オブジェクト制約言語(OCL)の基 - ITmedia エンタープライズ 見てみると、かなりプログラムそのものに近いですね。それなら、実際のプログラムに書いちゃえるといいよね?ということで、実装しちゃった人がいるようです。 While the goal of the code camp was to do some nifty things with OC

    OCL(Object Constraint Language:オブジェクト制約言語) - Do You PHP はてブロ
  • pocketer - Do You PHP はてブロ

    pocketerはフリスクサイズの名刺(カード)を作ってくれるサービスです。 http://pocketer.jp/ 前から「個人名刺」として良いサービスがないかと探していたんですが、先日フォト蔵と連携してフォト蔵の写真を使って名刺を作れるようになりました。ということで、早速注文し、今日ブツが届きました。 pocketerから届いた posted by (C)shimooka 名刺というより、ホントに「小さなカード」ですね。もうちょっと細長かったら板ガムみたい。でも、結構厚手でしっかりしてます。コーティングもされてるみたい。今回使った写真は1種類だけですが、今度は複数枚 これで50枚1980円(送料別)なら良い感じじゃないでしょうか。ちなみに、pocketer用のケースは先着順のプレゼントでした。 ということで、明日のPHP勉強会でばらまく予定です;-)

    pocketer - Do You PHP はてブロ
    ohsuga
    ohsuga 2007/10/21
    フリスクサイズの名刺(カード)を作ってくれるサービス
  • PDT 1.0リリース - Do You PHP はてブロ

    いつの間にか1.0がリリースされました。ライセンスはEclipse Public License。 The PDT project is working towards providing a PHP Development Tools framework for the Eclipse platform. ダウンロードは以下のURLから。 http://download.eclipse.org/tools/pdt/downloads/?release=R20070917

    PDT 1.0リリース - Do You PHP はてブロ