2014年6月19日のブックマーク (3件)

  • ダイハツ、13個の樹脂パーツで外装を自由に変更できる新型「コペン」

    ohtomobldg
    ohtomobldg 2014/06/19
    交換不可のドアがローブとXで別物。交換用のボディパネルはどっちかに合わせるしかないのか
  • ホンダ・アクティで思うインターネットの過去と未来

    そういえば昨年、縁あって古いホンダ・アクティを譲ってもらった。 初年度登録が1990年だから、もう23年落ちだ。 先日車検だったので、細かいところを自分で修理したりパーツを交換したりして、なんとかユーザー車検で合格した。 ミニを手放してから何年ぶりかのクルマだ。 アクティを所有してまず驚いたのが、ネット上での情報の少なさだ。 ミニに乗っていた2000年代はじめは、今よりずっとずっとインターネットの利用者数も情報量も少なかった。 なのにミニの情報、故障したときにどこのパーツを取り替えればいいか、どのボルトをどうやって外せばいいかがたくさんネット上にあった。 マイナーな趣味の情報を、ユーザーたちはどんどん発信していた。 当時はそれこそがインターネットの魅力であった。 それまでごく一部の人にしか届かなかった情報が、皆で共有できるようになったのだ。 あれから10年ほどたち、インターネットの情報量は

    ホンダ・アクティで思うインターネットの過去と未来
    ohtomobldg
    ohtomobldg 2014/06/19
    まずは自身の修理交換記録をUPしては?
  • 「野犬」が鋭敏な「猟犬」に変わった 中国民族系自動車メーカーのロシア進出

    1953年、上海市生まれ。85年に来日。『蛇頭』、『「中国全省を読む」事典』、翻訳書『ノーと言える中国』がベストセラーに。そのほかにも『日中はなぜわかり合えないのか』、『これは私が愛した日なのか』、『新華僑』、『鯛と羊』など著書多数。 莫邦富の中国ビジネスおどろき新発見 地方都市の勃興、ものづくりの精度向上、環境や社会貢献への関心の高まり…中国は今大きく変わりつつある。先入観を引きずったままだと、日企業はどんどん中国市場から脱落しかねない。色眼鏡を外し、中国ビジネスの変化に改めて目を凝らす必要がある。道案内人は日中を行き来する中国人作家・ジャーナリストの莫邦富氏。日ではあまり報道されない「今は小さくとも大きな潮流となりうる」新発見をお届けしよう。 バックナンバー一覧 海外中国製自動車と出合った瞬間 2002年12月、取材のため、中東アラブ首長国連邦(UAE)のシャルジャを訪れた。そ