oitakeshiのブックマーク (90)

  • コピー取りやオフィス掃除みたいな「下積み」っていつ役に立つの? - 脱社畜ブログ

    以下の記事を読んで。 ホリエモンが指摘する「下積み原理主義」に大変共感する件: ihayato.書店 http://www.ikedahayato.com/20131218/1652188.html 「下積み原理主義」とは非常に上手い。仰るとおり、日社会では「下積み」が必要以上に強調されすぎている。新卒で入社した若者に対する「まずは3年…」という定番の説教にはじまって、とにかく若いうちは修行に徹しろ、というアドバイスは非常に多い。 勘違いされそうなので念のために言っておくと、僕は下積みを全否定しているわけではない。会社員をすることでしか、得られない経験は当然あるだろう。そういう経験を積まないと自分がやりたいことができないと思うのだったら、自信がつくまで思う存分、下積みをすればいいと思う(ただし、下積みをしてたら人生が終わってしまった、とかいうことにだけはならないように)。 基的に、この

    コピー取りやオフィス掃除みたいな「下積み」っていつ役に立つの? - 脱社畜ブログ
    oitakeshi
    oitakeshi 2013/12/20
  • 言葉を使役するのは難しいがせめて言葉に使役されないよう気をつけたい - ←ズイショ→

    2013-12-19 言葉を使役するのは難しいがせめて言葉に使役されないよう気をつけたい 毎日みんなつまんないことで泣いたり笑ったりしてて最高だ。星の瞬き同様に地べた這いずり回って汗をかく人間の営みもまた美しい。甲ヒロトの詞の一節に「今夜だけは灯りがほしい 光じゃない 灯りがほしい」なんてやつがありましたが、たとえそれが真実に続く道ではなかろうとも人の息遣いそれ自体が愛らしいという側面を僕は大事にしたい。そういうわけで僕は人と人とがコミュニケーションエラー起こしてるのを見物するのが大好きなんです。 内向的であることは何故悪なのだろうか http://anond.hatelabo.jp/20131217220801 人間の在りように善も悪もないよ http://hase0831.hatenablog.jp/entry/2013/12/18/人間の在りように善も悪もないよ なんかこんな話を見

    oitakeshi
    oitakeshi 2013/12/20
  • 日本の酒から、世界の文化を想う。 - デマこい!

    は島国で、独特の文化を発展させてきたと言われる。ともすれば世界とは切り離された歴史を歩んできたと考えられがちだ。しかし、日には日酒があり、焼酎がある。これら「和酒」の存在は、日が孤立しておらず、むしろ世界と盛んに文化交流をしてきたことを示している。 ※画像はこちらのページからお借りしました。 たとえば奈良県の油長酒造では、「菩提酛(ぼだいもと)づくり」という珍しい製法の酒を作っている。これは、室町時代に正暦寺で行われていた酒造りの製法を、現代に復活させたものだ。そして、その作り方は紹興酒の製法によく似ているらしいのだ。 当時、大陸から渡ってきた最先端の科学技術文化は「寺」に集まっていた。したがって酒造りの方法も、おそらく渡来技術を多いに参考にしていただろう。 菩提酛づくりで製造される「奈良酒」は、現代の清酒の起源だ。 奈良酒が生まれる以前の日では、酒といえば「にごり酒」、すな

    日本の酒から、世界の文化を想う。 - デマこい!
    oitakeshi
    oitakeshi 2013/12/18
  • YouTube再生前に表示される広告を簡単にブロックする方法が凄い!|男子ハック

    @JUNP_Nです。YouTubeの動画を再生するまえに「あと◯秒でスキップできます」という広告動画を簡単にスキップする方法がライフハッカーに紹介されていました。 こんなに簡単に広告非表示に!再生前に表示される広告動画が表示されなくなった!ライフハッカーに紹介されていた方法はコマンドを1行追加するという方法。 便利なのが、MacでもWindowsでも大丈夫。ChromeでもFirefoxでも大丈夫という点。早速Mac/Chromeで試してみました! まずはYouTubeの動画ページを開きます。すると広告動画が流れてきます。 YouTubeの動画ページを開いたらコマンドを入力します。コマンドを入力するために開発者コンソールを開きます。 Macで開発者コンソールを開く方法Chromeの場合:Command+Option+JFirefoxの場合:Command+Option+KWindowsで開

    YouTube再生前に表示される広告を簡単にブロックする方法が凄い!|男子ハック
    oitakeshi
    oitakeshi 2013/12/18
  • 「そんなの知らないよ」と彼女は - デマこい!

    「どうやって生きていけばいいだろう」と彼は言った。「学歴もなければ大した職歴もない、ぼくらのような人間はどうやって生き残ればいいだろう」 京都、三条河原町。最近できたばかりのつけ麺屋に、友人とたむろしていた。 麺大盛り根菜チャーハンセットを待ちながら彼は続けた。 「いまの時代、あらゆる仕事が機械に置き換えられていっている。一昔前なら、知的な労働は人間がやるしかなかった。どんなに単純な足し算、引き算だろうと、人間の手で計算するほうが早かった。だから、ぼくたちのような人間にも仕事があった……」 と、料理が運ばれてきて、彼はちょっとだけ口を閉じる。目をむくような量の炭水化物の塊がテーブルを埋めていく。 「……だけど、いまは違う」つぶやきながら、彼はわりばしを割る。「当たり前のことが当たり前にできるだけの人間なら、機械を使ったほうが安上がりだ。ぼくらのような人間の居場所は、どんどん無くなっている。

    「そんなの知らないよ」と彼女は - デマこい!
    oitakeshi
    oitakeshi 2013/12/18
  • もしかすると俺はサードブロガーだったのかもしれない - ←ズイショ→

    ブログで、1人鍋パーティーしてます。 http://inujin.hatenablog.com/entry/2013/12/17/191143 読んだ。しかしこの人も実は文法のレパートリー多いな。 さて、いぬじんさんが初めに提唱してしばらくが経ち今やすっかり補助輪も外れて底なし沼まで一人で行けてそしてもう二度と帰ってこないレベルで言葉だけ一人歩きしている「サードブロガー」だったんですが何故か全然関係ないタイミングで提唱者いぬじんさんから再定義がありました。いや、再定義というか原義をもう一回言ってみただけかも。おれ自身あんま興味もないし意味もあるんかないかよくわからなさそうなので捨て置いてたんでアレですけど。 そもそもサードブロガーのサードってなんなんだって話なんですがどうもサードプレイスから取った言葉だそうです。そういやそんなことも言ってた気がする。かつサードプレイスって言葉をググったこと

    もしかすると俺はサードブロガーだったのかもしれない - ←ズイショ→
    oitakeshi
    oitakeshi 2013/12/18
  • 【説明努力】 なぜ話が通じないのか 【理解確認】

    「筆舌尽くし難い」という表現があるけど、筆を尽くし弁舌を尽くしても通じないってのもあるなあ、と140字の壁を感じる昨今。 このところ連日、様々な「話が通じないケース」に見舞われているのだが、よくよくメンションのくるオーディエンスやまとめのコメント欄を見ると、伝わる人にはちゃんと伝わっており、ただただ目前の論難者にだけ話が伝わらないケースが多い様子。 Twitterでの議論、対話は一度に140字に制限された文字だけで行われる。それでも英単語しかない英語圏に比べれば、表意文字(漢字熟語)を使える分だけ日Twitter圏のほうが議論が活発に行えるものであるらしいと聞いた。 日は幸い、ほぼ単一の言語を共有している。地域により若干の方言があるにせよ、標準語教育により意志疎通に不便はほとんどない恩恵を受けている。 続きを読む

    【説明努力】 なぜ話が通じないのか 【理解確認】
    oitakeshi
    oitakeshi 2013/12/15
  • アイデアは全部潰す、部下の介護なしで何もできない 悪質ダメ上司チェックリスト10

    明治大学専門職大学院グローバル・ビジネス研究科教授/株式会社リクルートホールディングス リクルートワークス研究所 特任研究顧問。野村総合研究所、リクルート社新規事業担当フェロー、多摩大学教授を経て現職に至る。日テレビ系列「ズームインスーパー」、NHK総合「経済ワイドビジョンe」「Bizスポワイド」、NHKEテレ「仕事学のすすめ」などメディアでも活躍。主な著書に『組織論再入門』『中堅崩壊』(以上ダイヤモンド社)、『二流を超一流に変える「心」の燃やし方』(フォレスト出版)、『企業危機の法則』(角川書店)、『実はおもしろい経営戦略の話』(SBクリエイティブ)など多数。 定年前にたそがれない!50代からの人生リセット術 野田稔 大企業の中に、500万人近くいると推計される雇用保蔵者。役職定年者を中心に、もし自分が雇用保蔵人材と認定されているとしたら、どのように自らのキャリアを考え、建て直していく

    アイデアは全部潰す、部下の介護なしで何もできない 悪質ダメ上司チェックリスト10
    oitakeshi
    oitakeshi 2013/12/09
  • ハフポスト - 日本や世界のニュース、会話を生み出す国際メディア

    2011年3月11日、出身地の仙台で被災。あの日、最も記憶に残っているのは大きな地震の揺れではなく、避難した後に降ってきた「雪」だった。10年が経ち、被災者の1人だった彼が、アスリートになった今、伝えたいこと。

    ハフポスト - 日本や世界のニュース、会話を生み出す国際メディア
    oitakeshi
    oitakeshi 2013/12/09
  • 「自爆営業」に追い込まれる販売員 「ノルマ未達成」のペナルティは合法か? - 弁護士ドットコムニュース

    「自爆営業」に追い込まれる販売員 「ノルマ未達成」のペナルティは合法か? - 弁護士ドットコムニュース
    oitakeshi
    oitakeshi 2013/12/09