アシマネくん(assimane)のほんわか日記です。ITや日常の出来事、料理などを紹介します。よろしくね。 Twitter @assimane ここまでRaspberry Piの環境設定、VNCサーバ、sambaサーバ、FTPサーバ、XBMC、recfsusb2nなどさまざまインストールしてきました。 ここでSDカードが破損すれば、もう一度、最初からインストールすることになります。 そこでSDカードをバックアップすることにしました。 バックアップには、Raspberry PiのOSの書き込みに使ったWin32DiskImagerを使います。 では、始めましょう。 まず、Raspberry PiのSDカードをPCにセットします。 Win32DiskImagerを起動します。 ここであらかじめバックアップするimgファイルを作成します。0バイトのファイルです。 SDカードのドライブ(今回はBで
![Raspberry Piで遊ぼう [No.19:Raspberry Piのバックアップを作成しよう]: アシマネくんのほんわか日記](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/d40eb8c74673bd6cae7c6589ec9bbb826e05ba9a/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fassimane.c.blog.ss-blog.jp%2F_images%2Fblog%2F_915%2Fassimane%2Frp19-01.png%3Fc%3Da3)