タグ

SDカードに関するoka_Elizabethのブックマーク (7)

  • Raspberry Piで遊ぼう [No.19:Raspberry Piのバックアップを作成しよう]: アシマネくんのほんわか日記

    アシマネくん(assimane)のほんわか日記です。ITや日常の出来事、料理などを紹介します。よろしくね。 Twitter @assimane ここまでRaspberry Piの環境設定、VNCサーバ、sambaサーバ、FTPサーバ、XBMC、recfsusb2nなどさまざまインストールしてきました。 ここでSDカードが破損すれば、もう一度、最初からインストールすることになります。 そこでSDカードをバックアップすることにしました。 バックアップには、Raspberry PiのOSの書き込みに使ったWin32DiskImagerを使います。 では、始めましょう。 まず、Raspberry PiのSDカードをPCにセットします。 Win32DiskImagerを起動します。 ここであらかじめバックアップするimgファイルを作成します。0バイトのファイルです。 SDカードのドライブ(今回はBで

    Raspberry Piで遊ぼう [No.19:Raspberry Piのバックアップを作成しよう]: アシマネくんのほんわか日記
  • Raspberry Pi ファーストセットアップ - Secondary Storage

    ここ1年あたりから流行り始めて、最近でも雑誌の特集になっていたりと 話題奮闘中な小型LinuxマシンのRaspberry Piですが、 5月半ばに手に入れる機会があったので、導入手順をまとめておきます。 前提 ホストPCWindows 7 Professional Linux関連の知識がある程度あるひと 用意するもの RaspberryPiを動かすために以下を用意します。 Raspberry Pi Model B クリアケース SDカード 16GB (SanDisk Extreme SDHC SDHCカード UHS-1Class10 16GB SDSDX-016G-J35) microUSBケーブル USB充電器 HDMIケーブル ディスプレイ LANケーブル Raspberry Pi 体とクリアケースは秋葉原の千石電商 店2F で5480円、 SDカードはツクモeXで3000円くら

    Raspberry Pi ファーストセットアップ - Secondary Storage
  • 初回起動と初期設定

    解説 (「Raspberry Pi 1」を使用した、古い情報です。 新しい情報は、「ホーム > フィジカルコンピューティング > Raspberry Pi 3 > 初回起動とRaspbianインストールと初期設定」にまとめています。) Raspberry Pi の、初回起動と初期設定についてまとめます。 ケーブル類の接続と起動 Raspberry Pi にケーブル類を接続します。 Raspberry Pi には、電源スイッチはなく、電力が供給されると起動してしまうので、USB接続AC充電器の電源コンセントへの接続は、最後に行います。 Raspbianインストール済みのSDカードを、Raspberry Pi のSDカードスロットに挿入し、 Raspberry Pi とUSBキーボードを接続し、 Raspberry Pi とモニタを接続し、 Raspberry Pi とUSB接続AC充電器を接

  • Raspberry Pi メモ (1) - Jun's homepage

    OS は Linux のディストリビューションの1つ、Debian Wheezy(Debian 7.0) のパッケージ全体をRaspberry PiのCPUに最適化した設定(ARMv6 + VFPv2)でコンパイルし直した Raspbian をベースにした公式SD カードイメージをSDカードに書き込んで使用します。下の画像のように普通のLinuxとして起動します。 用意したもの Raspberry Pi自体はCPUとメモリ付きのマザーボード単体と同じなので電源やケーブルを用意する必要があります。HDMI入力可能なテレビとスマートフォン用AC充電器、SDカードがあれ動作させることができます。以下は私が用意したものです。 Raspberry Pi Model B 体 私が購入した時は 3,264円(送料込み)でした。 USB接続SDカードリーダ(microSDHC×2枚同時挿入可) 私がSD

  • 【X10i】GB化不具合対策まとめ | XperiaにおけるAndroidアプリ考察

    GingerBread化に際しうまくいかない事例をエントリーしたコメント欄に記載頂いています。個人的にはかなり詳細にまとめたつもりで、その通り作業すれば問題ないはず!と思ってましたが甘かったようで… 書かれたコメントもどんな作業を行って起きた事象か書かれていない場合コメントのしようもないb すべての事象に対して100%の回答ではないと思いますが、躓いてしまった方の解決の一助になればと思いまとめてみます。 ◆事象1:SDカードを認識しなくなる◆ [推定作業概要(エスパーしてますw)] xRecoveryを使ってGB化した後、更にカスタムするためにxipファイルを適用しようとするとエラーメッセージが出てインストールできない。しかもBackupも取れなくなる。 [推定原因] xRecoveryのバージョンがGingerBreadに対応していないバージョンであること。 (適用するzipファイルによ

  • SDカードを認識しない - PCと解

    ※この記事は広告を含みます。 SDカードを認識しないときは、 SDカード自体の問題か、データの不具合なのかを区別することが重要です。 スマホやデジカメでSDカードのエラーが表示されても、 必ずしもSDカードが壊れているわけではありません。 SDカードの内容が、使用機器にとって扱えないデータになっていたら、 その時点でSDカードのエラーが表示されるからです。 また、SDカードを認識しないときは、 基的にパソコンを使って動作確認、及び復旧作業を行います。 できることが多いからです。 スマホやデジカメで使っているSDカードでも、 認識しないときは一旦パソコンを使って操作してください。 規格によっては認識できない SDカードには、一部互換性のない規格が存在します。 ここでいう規格とは、microSDやminiSDといった、サイズの規格ではありません。 microSDやminiSDは、SDカードの

  • SDカード、どうやって選ぼうかな

    スマートフォンで使うSDカードはどれがいいのかな?どんな種類があるの? という疑問をお持ちの方に向けた記事です。 といっても私も大して詳しいわけではないので、いろいろと調べながらまとめてみました。 そもそもSDカードは必要? 用途によって当然異なりますが、スマートフォンでは音楽や動画などの比較的大容量のファイルを扱うシーンが多いため、体に内蔵されているメモリ以外に大容量の外部メモリを用意しておくのが無難です。特にAndroid2.2以降ではアプリもSDカード側に保存して、内蔵メモリの残量を気にすることなくたくさんのアプリを入れられるようになっていますので、これまで以上に大容量のSDカードが求められるようになってきました。 大抵は端末体を購入したときに付属品としてSDカードが同梱されていますが、容量が足りなかったり、転送速度に満足がいかない場合には、上位の製品に差し替えてあげることでパフ

    SDカード、どうやって選ぼうかな
  • 1