タグ

2009年10月12日のブックマーク (3件)

  • Corseka騒動まとめ - 雑誌屋かあさんの毎日

    この記事は、私がtwitterの私のTL上と社内とで見聞きたり、考えたりしたことを元に、エニグモの雑誌販売サイト「Corseka(コルシカ)」についてのまとめです。ただし、twitterの発言へのリンクはあえて貼りません*1。 第1章「謎の会社、出版業界を変える?」 まず、 NIKKEI NETIT PLUSの、インターネット:最新ニュースの10月7日 07:00更新分にニュースが掲載される。これを見つけたのは、twitterの私のTL上。 雑誌、ネットで購入・閲覧 エニグモが新サービス マーケティング支援のエニグモ(東京・渋谷、須田将啓・田中禎人共同社長)は7日、インターネットで雑誌を販売し、内容をそのままオンラインで閲覧できるサービスを始める。利用者は好きなページを簡単に切り抜いてネット上に保存でき、送料以外の追加料金なしで雑誌の現物も入手可能。1年で20万人の利用者獲得を目指す。

    Corseka騒動まとめ - 雑誌屋かあさんの毎日
    okadaic
    okadaic 2009/10/12
  • 20代女性「年の差婚」が増加 不況が影響「収入安定志向」強まる

    俳優の石田純一さん(55)とプロゴルファーの東尾理子さん(33)の年の差カップルが婚約を発表して注目を集めているが、東尾さんのように年上の男性と結婚する20、30歳代女性が増えている。不況の影響もあって、同年代の男性よりも収入が安定している年上のほうが魅力があるようだ。 11歳以上の差があるカップルは46% 会員制の結婚相談所を運営するアルパ(東京都港区)は20歳代から40歳代の女性154人に「結婚に関するアンケート」を行った。女性が結婚相手に求める希望平均年齢は、20歳代女性が9歳上、30歳代が8歳上、40歳代が5歳上となり、若い女性ほど年上を求める傾向にある。 同社の結婚相談所結婚したカップルの年齢差(男性のほうが上)を5年前と比較したところ、0~5歳が現在39%(5年前60%)、6~10歳が15%(25%)、11~15歳が38%(13%)、16歳以上が8%(2%)となり、11歳以上

    20代女性「年の差婚」が増加 不況が影響「収入安定志向」強まる
    okadaic
    okadaic 2009/10/12
    ああああああ!!いらいらする!!死にたい!!/……あのですね皆さん、この微かな「増加分」がこんなアホな理由で結婚することと、昔からどこにでも一定数いる「年の差カップル」とを同一視しないでください。
  • Music | New Music News, Reviews, Pictures, and Videos

    Music | New Music News, Reviews, Pictures, and Videos

    Music | New Music News, Reviews, Pictures, and Videos
    okadaic
    okadaic 2009/10/12
    栗原さん経由。こういうの、かなり世界共通なんだなwww