タグ

2018年10月4日のブックマーク (5件)

  • 「二度と政治に戻るな」とバッシングされた夫婦が「男女育児機会均等」を提唱する

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「二度と政治に戻るな」とバッシングされた夫婦が「男女育児機会均等」を提唱する
    okadaic
    okadaic 2018/10/04
  • フリーダウンロード!昭和23年に刊行されたレトロ感溢れるイラストカット集「略画事典」がかなり使えます : Japaaan

    江戸時代の絵師たちの代表作というと、錦絵と呼ばれる多色刷りの木版画作品や肉筆浮世絵が筆頭に上がりますが、絵師たちはその他にも小説の挿絵や指南書なども積極的に手がけていました。特に画法などを解説… 今回紹介するのは、昭和23年(1948年)に国民図書刊行会から刊行された「略画事典」という書籍です。 松田義之、岡登貞治が制作に関わった書籍で、日常生活でよく目にするあらゆるものが、シンプルに簡略化して描かれたカット集です。このは、絵を描くことが難しいと感じている人が、まず真似て描いてみるための入門書のようなもの。 カット集には人物、植物、動物、生活雑貨、べ物、建物、乗り物などありとあらゆるものが描かれています。 「略画事典」を眺めていて面白いのは、昭和23年の書物なので、イラストがとてもノスタルジックで哀愁のあるタッチなんです。当時、リアルタイムでこのようなタッチが主流だったわけで、あえてノ

    フリーダウンロード!昭和23年に刊行されたレトロ感溢れるイラストカット集「略画事典」がかなり使えます : Japaaan
    okadaic
    okadaic 2018/10/04
  • 祖国とは、なんですか | 特集記事 | NHK政治マガジン

    「民族的な意味では、日が父祖の国ではありますが、私の国籍はアメリカであり、私の祖国はアメリカ合衆国です」 「忠誠を疑われたり、試されたりすることなく、一つの国、一つの旗に忠誠を尽くすことが出来れば、どんなに倖せかと思います」 山崎豊子の小説「二つの祖国」の一節だ。 アメリカ生まれの日系2世が太平洋戦争の時代に、日米二つの祖国の間で苦悩しながら生きる姿が描かれている。 この夏、外務省の担当記者となった私が、河野外務大臣の同行取材で初めて出張したのは、アメリカのハワイと西海岸。そこでの主な目的は、「日系人」に会うことだという。 「日系人」ーー正直、私には遠い存在だった。「二つの祖国」の文庫と、ビデオカメラを手に、飛行機に乗り込んだ。 (政治部外務省クラブ 小泉知世) 祖国と祖国のあいだ どこにでもいる家族の姿。ただ、その写真が撮影されたのは、アメリカだ。 現在、アメリカに住む日系人は130

    祖国とは、なんですか | 特集記事 | NHK政治マガジン
    okadaic
    okadaic 2018/10/04
    <「彼らに日本に関心を持ってもらう前に、日本人が彼らの歴史や現状に目を向けるべきではないでしょうか。日本の教育では、移民の歴史が日本史の一部として認識されていません。>
  • 「ウチの子供と結婚して…!」“代理婚活”に奔走する悲痛な親心(共同通信 生活報道部取材班) | 現代新書 | 講談社(1/3)

    価値観の多様化で、ほとんどの人が結婚した「皆婚社会」は終わりを迎え、男性の4人に1人、女性の7人に1人が一度も結婚しない時代になった。そんな中、結婚こそが幸せと、独身の子どもの嫁・婿探しに奔走する親たちが増えている。大盛況の「代理婚活」から見えてくる親心とはーー。 “人不在”で親が白熱、シビアな「婚活イベント」 2017年6月の日曜日。東京駅近くにあるオフィスビルの会議室に、中高年の男女約200人が吸い込まれるように入っていった。独身の子どもに代わって親が結婚相手を探す「代理婚活」の交流会。主役はこの場にはいない息子と娘だ。 事前に参加者の子どもの職業、学歴、身長と体重、転勤の有無、相手に求める条件などが書かれたリストが配られているため、気に入った人の席を順番に回っていく。 「初めまして」「すてきな娘さんですね」。向き合うと、あいさつもそこそこにお互いの子どもの写真とより詳しいプロフィル

    「ウチの子供と結婚して…!」“代理婚活”に奔走する悲痛な親心(共同通信 生活報道部取材班) | 現代新書 | 講談社(1/3)
    okadaic
    okadaic 2018/10/04
    <72歳の母親は、48歳の息子の花嫁候補を20代に絞り(略)年の差を理由に断られ続けたが「息子は若く見えるし、若い女性なら孫を2人は産めるから」とめげない。> 地獄でしかない。
  • カレーに生卵を入れて食べるのは邪道か!? インターネットで大激論 | ガジェット通信 GetNews

    カレーライスに生卵を割り入れてべる。珍しいべ方ではあるが、だからといって拒否反応が出るほどでもない。 そうやってべている人がいるのは知っているし、実際にべてみると、そこそこ美味しかったりする。 生卵をそのまま入れるのではなく、黄身だけを入れてべている人もいるようだ。白身は粘力が強い為、カレーに馴染みにくいからである。 インターネットの掲示板2ちゃんねるでは、カレーに生卵を入れてべる事に対して様々な意見が出ている。 <肯定派> 白身を除くならば、まあ分からんでもないが えー? 黄身だけなら入れるよ美味いのに しっかり混ぜてからかけるといい カレーに生卵が一般化? したのはいつからだろうか? おれは包丁人味平で影響された 生卵をのせてからカレーをかけろとあれほど 大阪じゃカレーに生玉は普通に付いてくるよ 激辛カレーに生卵いれてマヨネーズとショーユかけてガツガツうのがうまい 生卵入

    カレーに生卵を入れて食べるのは邪道か!? インターネットで大激論 | ガジェット通信 GetNews
    okadaic
    okadaic 2018/10/04
    家庭内激論を交わし終えた。我が家では当然のことで、大人味に作ったカレーを子供に食べさせる工夫だと思ってた。関西の文化みたい。