2008年11月10日のブックマーク (4件)

  • ブラームスはお好き? | 生活・身近な話題 | 発言小町

    昔、流行したF.サガンの小説のタイトルに「ブラームスはお好き」というのがありましたが、 今回はサガンの小説は特に関係ありません。 秋が深まりを見せる今頃になると、毎年のことですが僕はブラームスの音楽が聴きたくなるのです。 行きつ戻りつして長々と、どこまでも伸びてゆくような、やるせないブラームスの旋律が、 人恋しげな、寂しいような、懐かしいような晩秋の情感にぴったりで、曇りがちで薄ら寒い休日の午後など、 ブラームスの交響曲や室内楽を何時間も続けざまに聴いてしまう事があります。 小町の皆さん、あなたのお勧めの、そして思い出のブラームスをこっそり教えてください。 僕が好きなのは沢山あるけれど、まず第一は交響曲第1番ハ短調の第4楽章です。 重苦しいという人も多いけど、そしてその気持ちもわかるけど、 あの重くて、やるせない、泣きのメロディーにはかないません。 皆さん・・・ブラームスはお好き?

    ブラームスはお好き? | 生活・身近な話題 | 発言小町
    okaka_1968
    okaka_1968 2008/11/10
    発言小町でブラームス
  • asahi.com(朝日新聞社):シュタイアー新譜リリース 人間シューマンに迫る - 音楽 - 映画・音楽・芸能

    シュタイアー新譜リリース 人間シューマンに迫る2008年11月10日 印刷 ソーシャルブックマーク 「シューマンの、狂気と紙一重の心のもろさにひかれる」と語るシュタイアー チェンバロとフォルテピアノの名手アンドレアス・シュタイアーが、シューマンの独創的な解釈に迫る新譜を先月リリース、日でも公演を開いた。学者並みの知的な原典研究で、古楽界でも一目置かれる存在だが「時代背景を深く知り、分析を深めるほど、音楽がより鮮烈に姿を現してくるのが楽しいだけ」と思いを語る。 80年代、疾走感たっぷりの「ブランデンブルク協奏曲」などで一世を風靡(ふうび)した古楽合奏団「ムジカ・アンティカ・ケルン」の一員に。その後はソロや室内楽で、柔軟に活動の幅を広げている。 現在の関心の的は、バッハという大河がどうシューマンに流れこみ、その個性を育んだか。恋に苦しんでいる時、精神的な病に悩んでいる時。シューマンは常に対位

    okaka_1968
    okaka_1968 2008/11/10
    シュタイアーはシューマンを始め、ロマン派の作曲家たちは常にバッハと向き合っていた、とする。ベートーヴェンの偉大な交響曲を凌駕するために「バッハの対位法の技に救いを求めた」とも。
  • 吉田秀和賞の片山氏贈呈式 : 茨城 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    okaka_1968
    okaka_1968 2008/11/10
    吉田秀和氏自身から賞状を手渡され満面の笑みを浮かべる片山杜秀氏 / そういえばこないだ水戸芸術館に行ったら、ショップに「音盤考現学」「音盤博物誌」が山積みになってた。
  • 対象となっている本を読まずとも意見を書く気を起こさせてしまうのがブログというものではないんでしょうか。 - 見物人の論理

    勲氏「とにかく一茂が大バカ。あれだけの人(長嶋茂雄氏)をどうして他人が面倒を見てるのか」 (【2chまとめ】ニュース速報嫌儲版) 「アマレス」より『野球』です。 (mingoh's観戦レポート) 都市対抗野球に明日はあるのか (三井健聖の野球生活) さらば落合博満。 (観測所雑記帳) 2010年W杯南ア大会 - 金子逹仁03 (観測所雑記帳) 2010年W杯南ア大会 - 金子逹仁02 (観測所雑記帳) 2010年W杯南ア大会 - 金子逹仁01 (観測所雑記帳) [野球]2009/11/07 プロ野球〜原巨人が日シリーズ優勝 (昨日の風はどんなのだっけ?) 【野球】巨人が7年ぶり日一! 原監督の「維新」成就 (しなぷす) [2009/11/04]川崎フロンターレと、ガンダムとのつながりは? ほか 日のサッカーネタまとめ (footballnetサッカーニュースの2ちゃんねるまとめ

    対象となっている本を読まずとも意見を書く気を起こさせてしまうのがブログというものではないんでしょうか。 - 見物人の論理
    okaka_1968
    okaka_1968 2008/11/10
    「すべての日本人がいま読むべき本」「今世紀最重要の一冊」と大絶賛のあの本、そしてその本にまつわるネット議論に関する興味深い考察。