2013年1月22日のブックマーク (4件)

  • Midas先生とわたくし - 日毎に敵と懶惰に戦う

    Midas ↓いま2階のおしゃれカフェでタルト・タタンとアイスクリームの盛り合わせ(日のデザート)をべてるとこです>id:zaikabou はてなブックマーク - 「戦後文化の軌跡 1945-1995」展 | 現代美術用語辞典ver.2.0 β版 これに不覚にもときめいてしまったので、ちょっと。Midas先生は、ま、はてなブックマーカーの皆さんならよくご存じでしょうが、私のもっとも信頼を置くブックマーカーのおひとり、synonymous曰くなれば synonymous この方が神的暴力なる言葉を発し、ピクリとなった。/消毒さんと近い印象があるけど、消毒してる対象と方法が違う感じ。/あと、基的に芸術系の人なんだなってところが随所に感じられる。/来的左翼。 はてなブックマーク - はてなブックマーク - 財)パタフィジック収集館ふくろう団地出張所 そう、Midas先生は基的に芸術

    Midas先生とわたくし - 日毎に敵と懶惰に戦う
    okamechi
    okamechi 2013/01/22
    (´;ω;`)美術展終わってた…。
  • デザイナーズブランドが育たない日本:日経ビジネスオンライン

    デザイナーズブランドのビジネス展開について、考えさせられるブログ記事があった。台東デザイナーズビレッジの鈴木淳村長が1月8日に投稿した記事である。 これは、繊研新聞に掲載された昨年秋の東京コレクションの総評に対する反論である。日のデザイナーズブランドビジネスの厳しい、というかお寒い現状がよく理解できる内容だといえる。 パリコレクションを頂点とする欧米のコレクションショーは毎年、春と秋の年2回開催される。日の東京コレクションもこれに倣っている。パリコレクション、ミラノコレクション、ニューヨークコレクションではデザイナーズブランドやラグジュアリーブランドが半年先のスタイルをショー形式で発表し、それをバイヤーが買いつける。欧米のコレクションショーではそこでかなりの金額のビジネスが成立する。まずこの背景を押さえておく必要がある。 その上で、繊研新聞の記事から引用する。 13年春夏のデザイナーズ

    デザイナーズブランドが育たない日本:日経ビジネスオンライン
    okamechi
    okamechi 2013/01/22
    育たないっていうか、ドコのブランドも似たり寄ったりのパクリみたいなのばっかで…あ、育つって巨大化するってこと?合体すれば?欧米はゴロゴロみんな合体してるんでしょ?それとちっちゃい日本と比べてど(RY
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    okamechi
    okamechi 2013/01/22
    自殺した生徒は桜宮にいるには弱かったようなことを言いたそうな香りがするなこの学生達のかんがえ…。
  • 『「人質犠牲者の実名は非公表」を支持する遺族--一方で「弔いのために」公開せよという記者も』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『「人質犠牲者の実名は非公表」を支持する遺族--一方で「弔いのために」公開せよという記者も』へのコメント
    okamechi
    okamechi 2013/01/22
    被害者で死んだら、被害者なのに昔のアルバムほじくり返されて全部公開されて涙の話にされるので、黒歴史ばかりある私は絶対被害者になりたくないなーって思ったのです。