今年一番大きく変化があった点はやはりEvernoteの活用なのではないかと思います。 まだまだ上手に使えていないのですがまずは貯めるということをかなり続けてきました、まだ情報が分散しているので完全ではないですがかなりEvernoteで便利になったのは確かです。 またTwitterが生活習慣としてあたりまえの感じになったのは驚きです。iPhoneを手放さずに持ち過ぎているのが自分でも心配ですが情報収集には今やなくてはならない存在です。これらのガジェットでなによりスキマ時間で効率的に情報を見るだけでなく最終的にEvernoteに蓄えることで後から見直せるというのが一番画期的でした。なんといっても日本語の検索精度の工場や画像の検索等がその土台にあると思います。 まだまだ私の収集ルーチンではEvernoteに完全自動では情報が蓄えられていません、毎年少しづつ利用できるWebサービスとかに変化があり
![[2010年まとめ] 情報を溜めるEvernoteと情報のハブになるTwitter、そんな年でした。](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/e9930e5540524c7890cd12cb3b31861641127b81/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fi0.wp.com%2Froguer.info%2Fwp-content%2Fuploads%2F2010%2F12%2Finfo2010.png%3Ffit%3D1200%252C784%26ssl%3D1)