タグ

2012年12月20日のブックマーク (7件)

  • Mozilla Re-Mix: 【2012年12月版】きっと誰かの役に立つ39個のFirefoxアドオン。

    年も皆様のおかげで多数のアドオンをご紹介させていただきましたが、なにぶん個人ブログのため、紹介しきれなかったアドオンもかなりの数に上ります。 そこで今回は久々のアドオンまとめ記事として、ストックしながらも記事にすることができなかったちょっといい小技系アドオンを一気にご紹介したいと思います。 特に高機能で凝ったものはありませんが、どなたかのFirefoxで働いてもらえればと思います。 それではかなり長めの記事になりますが、おつきあいください。 1.Toggle Persona アドオンバーに追加されたボタンをクリックするだけで、Personasテーマの有効/無効を素早く切り替えることができます。 2.Mind the Time アドオンバーにタイマーを設置し、全てのブラウジング時間、および現在のサイトを閲覧している時間を計測できます。 また、タイマーをクリックして[Mind the Tim

  • [名言] 稲盛和夫:信頼とは、外に求めるのではなく、自らの心の内に求めるべきもの。

    [名言コツコツ]では名言・格言・ことわざ等 古今東西の知恵を学んで自分磨きをしていきます。 一口サイズの自分磨きヒントとして、明日がもっとよくなるかもしれない、新しい視点やすぐに実践できるちょっとした工夫(ライフハック)を毎日ご紹介しています。 2009年1月11日 スタートから一日も欠かすことなく毎日更新。今日で ブログ連続更新 日目! 「心が明るくなる」「元気になる」「やる気がでる」ブログをめざしています。 信頼とは、外に求めるのではなく、 自らの心の内に求めるべきもの。稲盛和夫 「年内に2冊分の原稿を仕上げなくちゃいけないんだ」と友達数人に話したら、それぞれ、全員が「えー、出来るのー? だいじょうぶー?」。 どうも、全く信頼されていないみたいです。(>_<);; もちろん友達は心配してそう言ってくれるわけですが、私としては「心配するより信頼してよ」と思ってしまう。 唯一、編集さんだけ

  • Feelingplace

    ホーム画面人それぞれ ですが、今まで1番身近な人のホーム画面をじっくり見たことがありませんでした。 そう、iPhoneのホーム画面です。 スクリーンショットを撮らせてもらえたので、1つずつ確認していきたいと思います。 […]

    Feelingplace
  • 残業のログを取ることで得られる3つのこと。24時間サイクルを磨こう〜残業編

    Working from home / ishane 理想的な24時間を過ごすためには仕事の時間をある程度コントロールしなくてはなりません。どうも、まーくんです。 理想的な24時間を計画して実践していても、仕事の帰りが遅くなってしまってはその計画がおじゃんになってしまいます。 仕事もいいけど、やはり自分の時間は確保したいもの。ゆっくりするのもよし、家族と過ごすのもよし、そのために早めに仕事が終えられるなら終わらせたいものです。 そのためには残業のログを取ることをオススメします。 ・理想の24時間に向けて実践・評価・改善するにはToodledoが便利!24時間サイクルを磨こう〜Toodledo編 ・毎日やるものとそうじゃないもの!24時間サイクルを磨こう〜組み合わせ編 ・家事などを記録することで得られる3つのメリット!24時間サイクルを磨いていこう〜記録編 ・毎日充実させるために24時間サイ

    残業のログを取ることで得られる3つのこと。24時間サイクルを磨こう〜残業編
  • 普段の会話でも使える!7つの恋愛心理学|Campus Magazine

  • 今年お世話になったアプリ一覧 その2

    前回は、使用頻度の高かったアプリを書いたのですが、今回は、使用頻度は少ないものの、手放せない便利アプリを書いてみます。 電卓はneu.Calc。入力が数式として表示されるのと、過去に入力した数値をタップするだけで引用できるのが特徴です。 neu.Calc 1.0(無料) カテゴリ: 仕事効率化 現在の価格: 無料(サイズ: 1.5 MB) 販売元: (44件の評価) 全てのバージョンの評価: (44件の評価) 発表会や試験日、仕事の締切日、イベント開催日など、目的の日まであと何日かをバッジで表示してくれるアプリ。私の場合は、次回のマラソンのレース日を指定しています。iPhoneを使う度に目に入ってくるので、意識付けができ、その日に向けて着々と準備をすすめることができます。 あとマル - 残り日付をバッジでカウントダウン 1.9.0(無料) カテゴリ: ユーティリティ, ライフスタイル 現在

    今年お世話になったアプリ一覧 その2
  • 来年こそは続く日記習慣を。挫折しないための9つの心得。 - あなたのスイッチを押すブログ

    日記を取り続けることは、日々の軌跡を残すこと。どういう経緯を経て今があるのかを認識するのに役立ちます。ログを取ることの重要性は各所で話がありますので、今回は割愛します。 ただ、継続というのは難しい。「大事だと、わかっちゃいるけど、続かない」と川柳ができるほど、悩ましい問題であります。 そこで、来年こそは日記が続けられるよう、私がお手伝いしましょう。「これさえやれば、絶対続けられる!」なんて魔法はありませんが、肩の力を少しばかり抜いて差し上げることはできるでしょう。 前置きもこれぐらいにして、それでは参りましょうか。 photo credit: JoelMontes via photopin cc ■目次(※ページ内リンクします) ▶[1]逆に考えるんだ。書かなくたっていいやと ▶[2]記録ではなく、誰かに当宛てる手紙のように書く ▶[3]何が自分にとってのハードルかを見極めて、自分にあった

    来年こそは続く日記習慣を。挫折しないための9つの心得。 - あなたのスイッチを押すブログ